… |
棄刊ですね? |
… |
https://www.youtube.com/watch?v=QljBPgNXPA0 |
… |
ASKが作ればいいのに どうせ提灯記事だらけのカタログ代リなんだから 各メーカーとショップに広告出させればいいし |
… |
なー
なー |
… |
どうしてもネットだと見ようとしたものにたどり着くだけで視野狭窄に陥るから横断的に存在を知れる紙面には一定の価値があるしカタログ誌であることはむしろ存在意義だと思うが まあ長いこと買ってないけどさ |
… |
善意の個人検証サイトが絶滅しかかってるので雑誌に頼らざるを得ない状況になりつつある ググったらカスだし |
… |
DOS/VパワレポよりもWin-PC誌の方が誌面レイアウトが上手かった |
… |
>DOS/Vパワレポよりも 俺はマガジンの方を読んでたなあ |
… |
視野狭窄とやらの話だけどさ じゃあ何かい?俺の嫌いなテレビとか 見るの義務だとでも言うのかい?(笑) |
… |
この会話が居酒屋だったら殴り合いの喧嘩になるなw |
… |
今もこんな感じでプログラム掲載されてるの? |
… |
>見るの義務だとでも言うのかい?(笑) 誰も義務とか言ってないのに突然義務が出てくるあたり 選ぶ選択肢が少ないのだなぁ と言う感想 |
… |
そういえばインプレスの雑誌って買ったこと無いかも インターネットマガジンとか面白かったのかな インプレスで言えば、昔PC Watchに毎週掲載されてた PC&IT関連書籍の発売情報が便利だったんだよな |
… |
>今もこんな感じでプログラム掲載されてるの? 雑誌の特性によるだろうけど今は自分で打ち込んで動かすってのは必要ないしな |
… |
基本的にGitHubで公開されていたりするしね。 良い時代になりました。 |
… |
ネットの情報は見つけたらさっさと取り込まないと いつの間にか消えてるし・・・ 本はかさばるけどそんな心配は無いものな。 Matroxの情報サイトも潰えて久しい(泣 M9120からQuadroに乗り換え・・・あら快適w |
… |
電子書籍もまだまだ限界がある まず画面サイズ よっぽど大きいサイズのタブレットでもなきゃ代わりになんてなれてない 世の中にはスマホサイズでじゅうぶんと思ってる人もいるようだけど正直うらやましい |
… |
ホビージャパンとか取りこんで試しにスマホで見てみると 全然読めなくて笑える でも雑誌は買わなくなったからスマホで十分だわ |
… |
>世の中にはスマホサイズでじゅうぶんと思ってる人もいるようだけど正直うらやましい 最低限ZenFone3ultraぐらい欲しい 最近大画面とか謳って縦に伸びてるけど 需要あんのあれ? 大画面勘違いしてない? |
… |
なー
なー |
… |
今でもようつべ動画でも稀にあるな、アスペクト比が異常な 横への引き延ばし動画… |
… |
>需要あんのあれ? 片手で持って操作できる幅には限度があるし、一画面での情報量増えて結構便利。 |
… |
>最初は引き伸ばし式の嘘ワイドだったのよ スクィーズの事でしょうか、そういえば今の地デジや一部BS放送も1440x1080の 4:3ソースで表示時にTV内で左右を引き延ばして16:9にしてますね。 |
… |
ブラウン管のピクセルバイピクセルとは グリルピッチ割るとボケるのはあったが |
… |
>ブラウン管のピクセルバイピクセルとは Apple][ちゃん! |
… |
↑ ピクセルバイピクセルとWYSISYGの区別がついてないだろ。 |
… |
>ピクセルバイピクセルと 一瞬ピピルマピピルマって読んだ |
… |
アダルトタッチで○○にな〜れ |
… |
突然出てくる謎のWYSISYG |
… |
WYSIWYG ウィジウィグ WYSIWYGとは、コンピュータのユーザインタフェースに関する用語で、ディスプレイに現れるものと処理内容が一致するように表現する技術。What You See Is What You Getの頭文字をとったものであり、「is」を外したWYSWYGと呼ばれることもある。 |