経済5@2019年09月ふたば保管庫 [戻る]

159053 B
給食は消費税8%、学食は10%...財務省案に「なぜ?」の声【軽減税率】

10月20日頃消えます 社員食堂で提供される食事の場合は、レストラン等と社員食堂は同じ意味合いになり、軽減税率の対象にはならず、課税税率は10%になります(店内飲食・イートイン)。

社員食堂の運営は会社が社員等に行う福利厚生の一環としての位置付けもありますが、消費税率に関しては関係性がないと言えます。

しかし、社員が自分のデスクなどでお弁当やサンドイッチ等を食べるために、社員食堂で購入したものを持ち帰る(テイクアウトする)場合は、「飲食料品の譲渡」にあたり、軽減税率の対象になりますので区別して会計をする必要があります。

財務省はバカだろ

沈む日本経済
構造的な疲弊を映す

軽減税率はややこしいだけ
10%で低所得者に還元(確定申告みたいに)でいい

弁当を衛生的に保管できないとかいろいろ事情あるのに
学食や社食まで課税するのはおかしくないですか

おいおい、この記事書いたバカは本当に知らねーの?

「学食」は営利事業なんだよ
学校で出店する権利に入札して商売してるだけの単なるテナントなの
商業ビルのレストランとか食堂と同じだよ

パヨクは貧乏過ぎて大学とか行けないそうだから知らないのは当然だが
最近の学食は街中で店を出している大手チェーン店が増えているので
場所が大学なだけで普通の店でしかないんだよ

>10%で低所得者に還元(確定申告みたいに)でいい
最初これやろうとしたんだが
不正受給者が確実に大量発生するのでダメなんだよね

単なる脱税だと追徴課税(行政処分)で済むんだが、
還付金の不正受給は公金詐取なので刑法犯だからね
詐欺や税法違反の犯罪者が最低でも数百万人規模で発生するので、
それだけで税務署や司法機関がパンクするわけ

脱税で済むならイートインでも持ち帰りと虚偽申告して食べていったとしても
実際取り締まることができないので
有名無実化しそうですね

頭おかしい

社食ならみんなデスクで食べてることにして8%とかにできるし
委託業者使ってるならなおさらそういう圧力がかかりそう

元々、消費税は不用
国民に還元されていない

増税と物価高のダブルパンチ


消費税増税は年金給付や給料が減ってのことと同じだから
生活が苦しく感じるのも当たり前だよ