ろぼ3@2019年09月ふたば保管庫 [戻る]

44915 B


9月23日頃消えます 原作小説読んでないので的ハズレかもしれないけど
UCの連邦軍はあんなにフロンタルに苦戦してるのに、なんでもっと対策しないの?
シナンジュを量産して強化人間部隊を乗せたりすればやっつけられると思うんだけど 削除された記事が3件あります.見る

UC計画で討伐するためにわざと作った敵だからだよ
シナンジュ倒すのは元々ユニコーンの役目

そもそも袖付きというのがジオン残党としてはショボい組織だからだよ
名前は有名でも実際的な権力は何もないミネバとパイロットとしては激強なフロンタルがいるだけでそれ以外見るべきところのない連中だから
連邦も躍起になる必要も理由もない

アニメだとモナハン・バハロの出番とフロンタルの正体明かしの場面がバッサリカットされていた気がするのでここら辺は分かりにくいかもしれませんね
連邦はジオン壊滅後の軍縮による失業と貧困の抑制のため敵を求めていて
ジオン共和国が共和国解体期限の延長という見返りを求めて提供した敵が袖付きなので
連邦軍からすれば適度に暴れてくれるフロンタルを本気で倒す気なんか初めから無かったのかもしれません

袖付きの上層部は自身が連邦の茶番の道具であることは理解していたのか?
理解していたとしたらそのうえで虎視眈々と機会をうかがっていたのか?

ジョニーの帰還でもジオン残党にカンパしてるとかあったね

>袖付きの上層部は自身が連邦の茶番の道具であることは理解していたのか?
小説版だと末端でも知ってる。民間人に被害を出さずに襲うように言われてるから。
フロンタルもそれを理解した上でだからこそ箱が欲しかった

民間人に被害出すなって言われた袖付き兵
「さては軍産複合体の差し金か!」ってならんやろ
テロリストとは言うものの民間人に恐怖を与える戦術は採ってないようだし

民間人を襲わないテロリストというとマフティー

UCの頃のジオン残党はもはや連邦に仕事を与えるための存在になってるよね

>適度に暴れてくれるフロンタルを本気で倒す気なんか初めから無かった

なるほど・・・・山中鹿之助みたいですな
でもプロレスだとしても、大事なゼネラルレビルを追い込んだりしたのはやり過ぎだったんじゃなかろうか
あの時はもうプロレスをやめてセメント仕掛けてたってことなのかな?

>UCの頃のジオン残党はもはや連邦に仕事を与えるための存在になってるよね
F90の頃の地球圏のオールズモビルもそんな感じなのかな

実際の世界だとイスラム国みたいなもんか。

むしろ警察とヤクザの関係に近い

書き込みをした人によって削除されました

書き込みをした人によって削除されました

のうのうとそんな事してたら木星帝国やザンスカールに手も足も出せない内にやられそうになるという

地球圏が広大な上にミノフスキー電波妨害まで
やれる、さらに人口が減って物理的な統治が全域まで及ばない
不安要素しかない

>UCの頃のジオン残党はもはや連邦に仕事を与えるための存在になってるよね
>F90の頃の地球圏のオールズモビルもそんな感じなのかな
それは多分連邦把握してないはず
シャルル君の方はへんなとこ真面目だから微妙

F91は映画の範囲のクロスボーンならプロレスの範疇だけど鉄仮面の思想は違うだろうな

マンハンターとか連邦への不満の象徴はそのままだったりするけどね

421053 B
サイコフレームの限界性能を計測するために
シナンジュ・スタインは無人で運用されるはずだったが、実際には特定のパイロットの搭乗を想定していたとされる。

>サイコフレームの限界性能を計測するために
>シナンジュ・スタインは無人で運用されるはず
>だったが、実際には特定のパイロットの搭乗を
>想定していたとされる。

人の意識・思念に反応してオカルトパワーを発揮するサイコフレームの性能試験を無人でどうやって行ったのかが気になる

ユニコーンのコミカライズ版だと実験時は敵パイロットやユニコーンパイロットがニュータイプじゃなくてもデストロイモードの発動は出来たみたいだから機体に命令信号送るだけで動かせるみたいね

>人の意識・思念に反応してオカルトパワーを発揮するサイコフレームの性能試験を無人でどうやって行ったのかが気になる
ユニコーンは本来オカルトパワーを一切アテにせずに作られた機体なのよ
シナンジュの限界性能云々は主に素の構造強度の話

>ユニコーンのコミカライズ版だと実験時は敵パイロットやユ>ニコーンパイロットがニュータイプじゃなくてもデストロイ>モードの発動は出来たみたいだから機体に命令信号送るだけ>で動かせるみたいね

いわゆるデバックモード的なもので完成品ではそれらは削除されて敵味方共にニュータイプでないとデストロイモードの発動はできないということかな?(ユニコーン本編でも稼働試験が終了した際に試験用OSを削除するというセリフがあった)

>民間人を襲わないテロリストというとマフティー
そういういいかたするとあれなんだが
実際は要人をMSで襲うというあれはあれでかなりえげつない連中だからねえ

毎年、盆になるとサイコフレームを使用した
百物語が始まりそうだなぁ
第一話
インド人の女

サイコフレームは素の状態でも強度アップと軽量化を両立出来る素材だからな

デバッグ的デストロイモードは発光してなかったのやも
「灰色のサイコフレームが露出してガンダム顔になる」だけだったのかなー

>実際は要人をMSで襲うというあれはあれでかなりえげつない連中だからねえ
連邦の物量相手に他にやりようがあるかって言うとな
エゥーゴがダカールを乗っ取ったのの
議会を味方につけるんじゃなくて中止させるのがメイン版というか
ふつうは案だけ堂々長々と声明発表してこれから行くよ逃げるなら逃げてってしてるのに
強攻してるのがおかしいっていうか

敵を本気で潰したら飯の種なくなんじゃん

MSで人を暗殺って非効率な上に物資やら資金やらの流れから
準備段階で察知されそうじゃない?
無手かM16的なアサルトライフルによる狙撃を推奨する

なんでライフルとしては射程距離も精度も低いアサルトライフルで狙撃せにゃならんねんw

きっとズキュゥゥゥンとか発射音がするM16

書き込みをした人によって削除されました

M16で狙撃するぐらいならショットガンにスコープだろそこは

・・・・・・・

80365 B
説明もなく古いネタ使ったすみませんでした


>デバッグ的デストロイモードは発光してなかったのやも
>「灰色のサイコフレームが露出してガンダム顔になる」だけだったのかなー
戦後の戦争小説パートにサイコフレームが光ってかなわんと文句がつく描写がある

>敵を本気で潰したら飯の種なくなんじゃん
まさに北に対するトランプの対応だな
連邦が米国でアナハイムが露て感じか

25747 B
ライセンスがあると言った!
ワンマンアーミー・・・たった一人の軍隊なのだよ

>MSで人を暗殺

隠れてこっそりじゃない場合も暗殺なんだろうか?
予告襲撃が一番しっくりくる?

定義としては暗殺は隠密である必要ないし

>説明もなく古いネタ使ったすみませんでした
えっ
ゴルゴがスナイプにM16使うのって作中でも突っ込まれてたんだ?
しかも答えてる?
これ何話だろう、知らなかったスゲー読みたい

3回くらいあった気がする>なんでM16使うかについての話

M16自体は精度は抜群な銃で
距離狙撃に向いてないのはに小口径弾で弾が軽量なせいでもあるからね
きっとデイブがなんかしてる

画像の回じゃなかったけど、狙撃時に近距離で襲われたら本来のアサルトライフルの能力(連射)で返り討ちにしていた。
狙撃専用の単発銃じゃ対応出来ないから、1丁でどちらにも対応出来るようにM16を使っているらしい。

リュングマン式のM16はバレルをフローティング化し易いしガスピストンが無いから重心移動の変移も無く1km以内なら狙撃銃に向いてると言えば向いてる

>リュングマン式のM16
すごくどうでもいいことだけどWikiによるとM16はストーナー方式だそうね
リュングマン式と同じくダイレクト・インピンジメント方式の一種とは言えるけど

>ゴルゴがスナイプにM16使うのって作中でも突っ込まれてたんだ
ゴルゴがM16A1からA2に切り替える主役機乗り換え回みたいなエピソードまであるぞ

>連邦が米国でアナハイムが露て感じか
こういう現実の陰謀論見てるとガンダム世界でも
連邦が手を抜いてるだのアナハイムが煽ってるだのの言説も
あてにならないような気がしてならない

現実は不起訴になったけど実は本当にロリコンパーティーに参加してたぐらいだよね

>あてにならないような気がしてならない
小説ユニコーンのフロンタル関連は具体的に描写されてたけどね
アニメで削除したのは設定変更ともとれるんだよな

>アニメで削除したのは設定変更ともとれるんだよな
UCアニメ版はリディやロニの親がまともな人になってるし
「誰か悪いやつのせいで世の中は上手くいかない」ではなく
「ジオンも連邦もおっさん達は子供たちに平和な世界を遺そうという努力をしているけれどそれでもなかなか届かない」に変更したんじゃないかな
ナラティブ以降はスタッフ変わったからまた「悪い奴のせい」にシフトするかもしれない

>アニメで削除したのは設定変更ともとれるんだよな
全裸の中の人の希望でラストが変わったとか

>これ何話だろう、知らなかったスゲー読みたい
149巻 激突!AK-100 vs M-16

宇宙世紀で触れられてないネタとしては、Zでフラウのお腹の中にいたハヤトの子供が気になるなぁ

チェーミンのその後もそうだけど
そこらヘンはほっといてもいいと思うがな