ラーメン2@2019年09月ふたば保管庫 [戻る]

93315 B


11月30日頃消えます 冷やし中華スレ
自作するのはわりとめんどくさい
これはお店で食べるメニューだょね 削除された記事が4件あります.見る

144707 B
コンビニの冷やし中華で充分美味い


甘すぎず、酸っぱすぎずの冷やし中華を食うには自作するしか無い

外食の冷し中華て割りと当たり外れでかいものだと思う
値段が並のラーメンの1.5倍位はして
それなりに具だくさん
だからこそ自分が望んだ一杯に当たった時は至福

書き込みをした人によって削除されました

富士山の様に整然と飾り付けてある具材を眺めるのもお店で食す楽しみ
コンビニのはただブチコムだけで趣が無い、腹に入れば同じですけどね

冷やし中華のたれはめんつゆと酢と砂糖とごま油。これだけで店と同じようなのが簡単にできる。
分量は適当でいい。めんつゆはストレートのより2,3倍のを薄めず使うといい。
最近は豆板醤を少し混ぜるのが好み。
中華麺でもうどんでもいい。
夏は具材を常備しておく。小腹が空いたときにさっと作れる。

>富士山の様に整然と飾り付けてある具材を眺めるのもお店で食す楽しみ
やっつけ感ありありのが出てきた時のショックったら・・・
数日前に幸楽苑でくらったよ

>コンビニの冷やし中華
昔ほど酢がきいて無いのが何とも…
中華屋で食う時はむせる程酢をぶち込む

すっぱいの好きな人いるんだ。
なんか同志がいてうれしいな

俺は自炊ばかりだけど
料理はだいたいスレ画みたい
器はタッパーだし ※陶器は落とすと割れる

お酢の替わりにクエン酸の粉末を使うと
タレでビシャビシャにならんでいいぞ。
麺がプリプリのまま最期まで食える。
普通のジュースとか飲み物に足してもいい感じ。

ただ、白い粉末を持ち歩くのは誤解を生みやすいから注意な。
間違ってもビニールパケなんかに入れて持ち歩かないこと。

痛い高校生みたいな事言うのやめなよ

家で作ると意外と面倒なのがキュウリの細木りだ。
長さと太さがなかなかうまくいかない。

>家で作ると意外と面倒なのがキュウリの細木りだ。

スライサー使えば簡単便利ですよ。シュッシュッと
切れるし、太さも均一になります。

>間違ってもビニールパケなんかに入れて持ち歩かないこと。
キミィこのカバンに入ってるのは何かね?
いいから舐めてみそ
ほげーッ

>スライサー使えば簡単便利ですよ。シュッシュッと
>切れるし、太さも均一になります。

そうか、スライサーか!
それで思い出してさっそくトンカツ用のふわふわキャベツが切れるスライサーをポチった。
キュウリは別のハンドスライサーでやる。

ラジオでどっかのひまな大学生がラーメン屋と組んで熱中症予防
冷し中華開発とか言ってた、汁はシャーベット状で体を冷やす性質の
具材使用とか、こんな話題ラジオでやられてもな

>ただ、白い粉末を持ち歩くのは誤解を生みやすいから注意な。
>間違ってもビニールパケなんかに入れて持ち歩かないこと。
クエン酸じゃないけど
かん水の試供品がビニールのパッケージに入ってて
そういう時に限って職質されて説明しても理解されにくくて困った

ペロッ…これはクエン酸!
分量がある程度あれば疑われないとは思うんだけどそうでもないのか

1741760 B
子供の頃食べて、世の中で一番うまいと思った冷やし中華
他の店の冷やし中華はすっぱくておいしくなかったここの冷やし中華はすっぱくなくてでもつゆにもものすごくコクがあってとてもおいしかったでもこの間閉店しちゃったさようなら俺の冷やし中華たぶん残りの一生はこの冷やし中華の幻影を追いかけていくだけの人生になるであろう

>子供の頃食べて、世の中で一番うまいと思った冷やし中華
ワサビが入ってるんだな
ざる中華のぶっかけ版みたいなやつだろうか

書き込みをした人によって削除されました

書き込みをした人によって削除されました

書き込みをした人によって削除されました

> No.379940 del

冷やし中華の薬味としてわさびを使うお店は珍しいですね
もしかしてお蕎麦屋さんの冷やし中華ですか?
だとするとスープのベースは蕎麦つゆかもしれない
それなら確かに酸っぱくないスープになるかも

ポップアップできない引用しないでくだち

>もしかしてお蕎麦屋さんの冷やし中華ですか?
創業100余年の食堂です
そばやではありませんし、このつゆはそばつゆではありません
コクのあるラーメンスープなのです
しかし一切脂は浮いておらず
冷やしラーメンによくある魚介っぽい風味は一切しない

食べてくれ、としか言いようのない味なのですが
もう食べることができない幻の味なのです

昔ながらのむせる程酸っぱいのはどこにあるんだ・・・

>これはお店で食べるメニューだょね
ちょい前は、ラーメン屋だから冷やし中華があるだろうって客がいて
健気に出してた店(今は閉店したけど一応、名の知れた店)があったけど仕込みが面倒だって止めたことありw

761235 B
毎年この見栄えのやたら悪い冷やし中華を食べる
毎年あるからそれなりに売れているのだろう

ぬるそう

600833 B
冷や汗中華


鮑ふぐカニ伊勢海老って酒のツマミだなこれは

俺の冷麺
徳島製粉金ちゃんラーメンを、冷やしたスープに冷水に晒した麺を入れて食す。煮卵、メンマ等のトッピングは無用。
あくまで俺の冷麺、異論は試したもののふ限定で認める

変わった冷麺だな
まるで冷やし中華みたいだ

76333 B
冷やし中華は中華三昧が大好きよ


>たぶん残りの一生はこの冷やし中華の幻影を
>追いかけていくだけの人生になるであろう

本気で言ってるのなら、店の主人探してレシピ聞き出した方が早いと思う
というか俺ならそうする笑

XXの店の味を再現なんてことをしている人もいるので、店名 レシピ とかでぐぐってみるのも手

>まるで冷やし中華みたいだ

盛岡冷麺が出てくるまでは冷麺=冷し中華だったんだよ。

58739 B
>冷やし中華は中華三昧が大好きよ
ちょっと高い(128円くらい)けど、カラシとごまだれさいっこー!!どうでもいいけど去年限定で出てたこれ、今年も出して欲しかった

どうせ作るなら手間変わらないし生麺の方がおいしくない?って思うんだけど袋麺の長所って何かあるのかね

ホントに、今年のはやたら味濃いだけの駄作た゜しな

>袋麺の長所って何かあるのかね
中華三昧は麺の歯ごたえがいい上、からしとたれが美味い
3袋180円くらいの生めんよりは絶対的に美味い
(それ以上の金額のは知らん)

いわゆる名店である大至や天神下大喜の冷やし中華は当然のようにうまかったのだけれども、
あそこまで行ってラーメンでなく冷やし中華を選択するのはココロに抵抗感を感じたw

明星中華三昧のタレは、しっかり原料と手間をかけて作られている感があるね。
家でタレを自作していても、安物の穀物酢なんぞを使ったら覿面にまずくなったんで捨てて作り直した。

殊更にパンチの効いた酸っぱさを好むヒトは酒石酸を加えるといいよ。
相撲部屋ではちゃんこ鍋のタレに使ってる。

料理しないやつって意地でもしないんだよw
袋の焼きそばとか冷やし中華とか具を切る手間考えたら全部作っても手間はそう変わらないと思うんだが
意地でもインスタントを作りたがる。
袋ラーメンとかレトルトカレーもネットで見てわけわからん手間かけて、本物の味と変わらないとか言って喜んでたりする


>だからこそ自分が望んだ一杯に当たった時は至福
本当にそう思います。

大盛だとラーメン丼で出してくれた・・・
お気に入りの冷やし中華

なぜか閉店してしまう
もう食べられない・・・

今年一度も冷やし中華食べてない
自作はもちろんお店でも
家ではそうめん作っちゃうし
お店でもつけ麺食べちゃう
冷やし中華好きな人ってホントにいるのん?

(根拠がただの個人的感想だってのは見ないことにして)
商売として成立してるんなら相応に需要があるってことでしょ