ラーメン6@2019年09月ふたば保管庫 [戻る]

74460 B


10月07日頃消えます  静岡県焼津市の推し深海生物といえばオオグソクムシである。

 ふるさと納税の返礼品になったり(関連記事)、おせちになったり(関連記事)してきたが、今度は潮の香り広がるラーメンが誕生していたようだ。

 東京・錦糸町にある鳥獣虫割烹・米とサーカス ダービー通り店では、5月31日までの期間限定で「オオグソクムシラーメン」を提供中。

 駿河湾でとれたオオグソクムシの殻も身も内臓もすべて使用した、オオグソクムシのおいしさを余すことなく満喫できる一杯に仕上がっているという。

エビ、カニ、シャコ、グソクムシ

どこからが昆虫食なんだろうね

オオグソクムシってアレだろ?
でっかいフナムシ

>エビ、カニ、シャコ、グソクムシ

どれも昆虫ではないから昆虫食ではないな

昆虫は6肢って定義があるので
天使とかペガサスとかケンタウロスとか6肢なので昆虫です

ムカデ(百足)は昆虫じゃない?

愚息虫…
お前らの事かー

濃厚な海老みたいな味がするみたいだが、
ダンゴ虫の仲間という事を聞くと、
絶対に食いたくないわw

>天使とかペガサスとかケンタウロスとか6肢なので昆虫です
蠍も昆虫なのか?

蝎はハサミ含めて10本足やんけ
昆虫の定義は足が6本で体が頭胸腹の三つに分かれるとか
触角が1対あるとか血管が退化していて体液が体を満たしているとかある
あと虫として見るなら羽は足とは見なさないからペガサスはどっちにしろ6本足じゃないぞー

完全に板違いだけど蠍は蜘蛛の仲間だよ
ハサミは蜘蛛で言うと口の横に付いてる触肢が発達したものらしい

外骨格ってのも必須条件だっけ?昆虫

六本足が胸から生えている、ってのも条件だよね 確か

>天使とかペガサスとかケンタウロスとか6肢なので昆虫です

こいつら節足動物門だったのか

脊椎動物と無脊椎動物を優先して考えるのが普通だから
肢が6本だからって飛躍しすぎ

>天使とかペガサスとかケンタウロスとか6肢なので昆虫です
そうかこいつらは脊椎動物(昆虫は無脊椎動物)なんだな、、、
存在するかどうかは別として

蜘蛛はチョコレートの味がするって言うけど
実際はエビに近い味らしいな

糸の部分がチョコっぽい感じの味で
本体は海老っぽい感じだよ

オオグソクムシにウミグモ! 不気味な深海生物を食べ続ける水族館員のシンプルで真摯な理由 (1/6)
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1808/09/news008.html

2006年に竹島水族館に入社した三田さん。最初にチャレンジしたのは、シャコとダンゴムシをかけ合わせて大きくしたような奇怪な深海生物、オオグソクムシだ。
 「身の味はシャコと同じようなものです。でも、オオグソクムシは強烈な臭いで敵を追い払う習性があり、個体によってはその臭いが強いものがあります。言葉では伝えにくい臭いです。また食べたい、とは思わない生物ですね」

203769 B
本文無し


大具足虫
大グソ苦虫

深海の底引きだと結構グソクムシ取れるけど、結構な比率で臭い
個体が混じるからどうなんだろ?モノホンの活き腐れ
動物系腐敗臭の出汁は遠慮したいな
あんまり旨味のないシャコかエビの味(身肉はそこそこ取れる)
だったんでラーメンスープになるほど出汁出るのかな??
喰ってみたいけど・・・