ラーメン1@2019年09月ふたば保管庫 [戻る]

92570 B


20年1月頃消えます[全て読む]
「チキンラーメン」に仲間が誕生 その名もズバリ「ビーフラーメン」「ポークラーメン」

113341 B
>通常のやつに粉末スープが付属してるだけだったわ…
まさかと思って検索したら、そのとおりの画像があったつまりフレーバーだけポークなのね、ちょっとズルい

探しても売ってる店ないよ@関西(地元なのに)

牛の方は液体スープ付属だったわ…

>牛と豚も生(?)でバリバリ食べても美味しいのかな?
そんな…まるでチキンは茹でずにバリバリ食ったら美味いみたいな…

チキンラーメンなんて最低レベルのインスタントラーメンだからどうでもいい

>探しても売ってる店ないよ@関西(地元なのに)

池田まで行ってこい

>通常のやつに粉末スープが付属してるだけだったわ…
それってもの凄くしょっぱくならん?
脳に直撃するほど塩辛くなりそうなんだが

キャラの名前「ぶたこ」と「うしこ」かよ
一瞬「うんこ」に見えたわ

>それってもの凄くしょっぱくならん?
その辺は調整してあるっぽい
スープに関しては牛の方は牛エキス臭さが強くて甘いとにかく甘い
豚は粉末スープに胡椒とか混ざってるからその分の塩辛さはあるけどパッケージにある通りまろやかで豚骨はあまり強く主張してこない感じ
どちらにしても麺はいつものチキンなのでどうしてもチキンラーメンの味が勝ちまくってる

釜玉風買ったが知らずにスープ捨てていた


325994 B


20年1月頃消えます[全て読む]
ま、不味い…
「辛くて酸っぱい」ってキムチの素を湯に溶いたような不味いスープ
柚子がその雑味にしかなっていない。なんでこの味に柚子w
麺はいいだけに残念。
あと4袋どうしよう…

113003 B
付属のスープの素は捨てて
別売りのスープの素買ってくればいい

130234 B
スーパーなどでラーメンスープを買ってきて、麺だけ茹でて組み合わせて食べたら?


麺は悪くないので
ソーミンチャンプルーみたいに

麺だけ使えばいい

茹でた麺にゴマドレッシングと
ラー油(食べるラー油なら尚良し)と味の素
良く混ぜる

担々麵の味

2袋目食ったが、ほんとに不味いわこれ
これ作ったやつ、ほんとにこんな不味いの自分で食ってるのかね?
もうスープはまじ捨てる。

あ、この全粒粉シリーズでこれだけはやばそうな感じがして買わなかった奴だw
やっぱり外れだったか、いい感してるぞ>オレ

普通に作ると不味いインスタント麺は
焼きそばにした方がウマかったりする


208228 B
つけ麺

20年1月頃消えます[全て読む]
セブンのこれ美味しいの
今から買いに行くかな?

冷やし麺のつけ麺は美味しいよ。

>冷やし麺のつけ麺は美味しいよ。
確かに美味かった
冷えてても美味いのな

弁当コーナーの奴より美味しかった


64752 B


11月24日頃消えます[全て読む]
ブロガーのラーメン一期一会氏
店主に断られて喰えなかった腹いせに
煮干中華ソバイチカワの常連限定ラーメンを「ありえない」と非難
現実は漫画の上を行く

まあ煮干し臭えラーメンなんか出してる店は碌でもねえな
調布にあった『たけちゃんラーメン』て店も会計時に1000円札出したら「細かいの用意しとけよ」と店主がほざく横柄っぷり
あんな煮干し臭えだけの吐き気もよおすモン食ってもらえてカネ払ってもらえるだけありがたいと思えやボケが
まあその1回しか行ってねえしあのハゲ死んだらしいからざまあみろだw

店が店なら客も客
争いは同じレベルのもの同士でしかおこらない

狭量な店主に品性下劣な客
実にお似合いだわな

煮干しの聖地と言われてて1回は行ってみたいと思ってたけど店主が自ら変わり者と自称してるだけあって今回の騒動見て今後行くことはないなと思った

万人の権利を求めるからもめるだけで
同人とおなじと言うと片付いたり

ブロガーが調子に乗るのはほんと気持ち悪いんだけど
客にケンカ売る店はそれ以上に気持ち悪いから
潰れてほしい

めんどくさい店主が煮干し店に多い気がするけど
煮干しを扱うとめんどくさくなるのか
めんどくさい人が煮干しを扱いたがるのかがずっと謎だ

>これは、元々は、加水率29%以下の低加水麺を1分40秒と、少し長目に茹でることによって、こんな食感に仕上げてきたんじゃないかと思うけど…
なんだこれは
最近のラーメン客ってのはオーディオオタクみたいになってんの?

味覚障害患ってる豚にまともな食レポなんか書けるわけないだろ

食レポなんて誰も期待していない、書いている人のマスターベーションだし


168189 B
人気ラーメン店「日本人観光客お断り」

12月13日頃消えます[全て読む]
沖縄県石垣市の人気ラーメン店「麺屋 八重山style」が7月1日から、観光客と常連客を含む日本人客の入店を拒否している
日本人観光客のマナー悪化に伴うもので、収益減を覚悟した上での苦肉の策だという
店長の有馬明男さん(42)は現在、バイトは採用しておらず1人で店を切り盛りしている
「日本人は『お客様は神様』だと思っている。マナーの悪い観光客に迷惑を受けている人は多いので、こういうアクションを起こしてもいいと思った」、「常連客には申し訳ないと思う。売り上げも減るが、精神的、体力的にも限界だ」と話した
ttp://www.y-mainichi.co.jp/news/35545/

>10年以上前の深夜に知り合いと二人で計20個頼んだ事があるが
>その日で全て食べたけど
>店員も相当迷惑だったんだろうな・・・
バイト経験者として自分の思うところは
よっぽどサボり魔の店員スタッフでもない限り
多く注文されても迷惑なんて全く感じないよ
待たされる他の客のほうがイライラしてるのが目につくくらいで
そんなのは気にしてない

何で常連まで切ったかな…
「日本人の一見さんお断り」で良かったろうに

一見の定義が難しいな
一回も来たことのない客を断わる?

>>店に持ち込んで飲食

対馬で問題になってた彼の国の典型だと思うけど、
最近は日本人もやるの?これ

観光客に限らず日本人に限らず、客ってのはおかしいのが多いよ
むしろ外国人の方が萎縮しておとなしいって意見も頷けるくらい
どっかのバカが「お客様は神様です」とか言いだして、それを鵜呑みにしてるバカがいるせいなのかもな

>どっかのバカが「お客様は神様です」とか言いだして
バカとか失礼だ
この場合、バカなのは客だけ

俺も商売をしているが、やっぱり少なからず変は奴を相手にしないといけないことがある。
それはどんな客商売でもあることだろう。

俺個人としては、客の定義は「儲けさせてくれる人」。
だから迷惑をかけて損害が発生しそうな奴は客じゃない。
そういう輩が来たらハッキリと言ってやるよ。
もちろん何度も喧嘩したこともあるし、警察も呼んだよ。
しかしそれくらいの気持ちでいないと、客に会社が潰されてしまうわ。
もちろん従業員も同等。
成果を出さない奴はスタッフではない。すぐに辞めてもらう。バカッターはいらん。

ブラック企業感がプンプン臭うな

>最近は日本人もやるの?これ
最近カバンにペットボトル挿してふらふらしてるのが多いが
そのまま店舗で飲んで捨ててく奴多いよ
特に若い奴らで

いくら人気店でも店の人がピリピリしてるところは避けてしまう


128024 B


11月10日頃消えます[全て読む]
逆に病気になりそう

>国産高級品はひと欠けがでかすぎて使いにくいってオカンが言ってた
>道の駅で近所の人が作ったばらばらになったのが一袋300円くらいで売ってるがあれがちょうどいい、安いし
ペペロンチーノ作る時はダイス状に細かく切るから大きい方が自分は使いやすかったかな
ひと欠けで丁度一人分になるし
道の駅ででかいのあったけど玉ねぎみたいな香りの品種でああやっぱ同属なんだなってのは思った
余りそうな時はアルミホイル焼きにして味噌漬けて食べるといいおつまみになる

ニンニクは余ったら冷凍保存してる

行きつけのラーメン屋の季節限定メニューに
焦がしにんにく油に揚げにんにくとおろしにんにくの
ラーメンがあったの思い出した
食べた次の日我ながらにんにく臭かった

>何が逆なの?
キミは発達障害だね。

国産の高級な大粒ニンニクは香りはいいけど辛味が抑えてあるから味が濃いラーメンには向かない
自宅でラーメン作るときは庭で作ったのか海外産の使う
カツオのたたきとかは国産のちょっと高い奴使う

>国産高級品はひと欠けがでかすぎて使いにくいってオカンが言ってた
皮むきも中身切るのも、ツブがデカイほうが楽だろ?
小さいやつちまちま使うより楽なはずなんだが

て言うかニンニク食い過ぎた時オナラが半日近く止まらなくて焦ったことある

いくら揚げて加熱処理しててもさすがに50~100個も食べたら腸内が滅んで死にそう

>逆に病気になりそう
食べすぎたら体に悪いのも、ニンニクは食べすぎはよくないのも常識だし、まったく逆じゃないよね

>小さいやつちまちま使うより楽なはずなんだが
そんな大量に使わないよ
小さいのヒトカケで十分ですよ


85200 B


20年1月頃消えます[全て読む]
湯切りって動かさないほうが早く確実に切れるのに
なんでラーメン屋はばっさばっさやるのかね?
振ったら麺と一緒に水分も動くんだから切れないだろ

うどんみたいに水で締めて滑りをとればよいのでは

昔は確かに右みたいな平べったい形ので湯切りしてたよね
21世紀に入った頃から左の様な深型が主流になったけど
実際利点欠点はどんな感じなんだろ

142361 B
筒型のがデポ(ザル)、平べったいのは平ザル
ググると違いについて色々語られている■デポのメリット 多数の注文を受けて麺を同時に茹でることができる バイトでもすぐに湯切りが出来るようになる■デポのデメリット デポの中で麺が泳がないので、油断していると茹でムラが発生する 湯キレが悪いのでスープに余計な水分が入る■平ザルのメリット 慣れれば湯切りがしやすい、しっかり湯切りができる鍋の中で麺が泳ぐので、麺のゆであがりが均質になる■平ザルのデメリット 湯切りに技術がいる 全ての麺を同時に茹で上げるため、固め柔らかめなどの調整がしづらいという感じらしい

>筒型のがデポ
「テボ」だっつーの

11411 B
ダボ


>筒型のがデポ
>「テボ」だっつーの
ややや、語源がそもそもテッポウ(鉄砲)なんだから
本当はTEPOテポなんですよ。
でもそれだと緊張感がないからと、次第にTEBOに変化して行った。
そういう意味じゃ、TEBOは現代的に正解。
厨房機器のメッカ浅草橋でソレを買おうとした時、
間違いなく通じるのはTEBOである。
領収書や請求書の明細にも「てぼ」TEBOと書かれる。

DEPOデポは・・・そういう亜種が増えてきたら
やや正解と言わにゃならんのかな?
ラーメン業自体、日本人じゃないヒトが経営してる率
ハンパないから、日本語が乱れまくるんだよなー

でも、今の日本のラーメンが変態的に進化してるのって
日本で生まれ育った半島ルーツの力なくしては
語れないからね? 日本なくしてはサムソンがないのと一緒。

6707 B
何だ、呼んだか、呼んだかっ


わかる人いるのかなぁ、ディーヴォ
まだまだ現役でっせ、太っちゃったけど

34722 B
>まだまだ現役でっせ、太っちゃったけど
こんな事もあろうかとしかし、差はあれ皆見事に・・・現役っつーのも凄いけどってか、ついて来れる人がいた事におのろいたw


36622 B


11月24日頃消えます[全て読む]
フードコートのラーメン屋さん
意外に侮れないよね

183867 B
フードコートのラーメンなら息吹がいい


ド田舎で最寄りのフードコートまで3時間かかるから行ったことないや

>スナックパークは昨年リニューアル
>ラーメン屋は2軒入ってる
>有名店のワンコイン店舗と低価格麺大盛無料の店
>自分は帰りにイカ焼きでチョイ飲みによく利用している
つべで動画見てきたけど何でちょぼ焼きにソースとマヨかけてんだ?
ちょぼ焼きはハケでポン酢をサッとひと塗りするだけだろ
今1枚いくらするんだ?俺が食ってた頃は100円だったけど

>ガンジャラーメン
>と聞いて頑者が頭に浮かんだけど系列店なんね

ぐぐったらガンジャ=大麻なのか。
IP:182.250.*(au-net.ne.jp) と違ってみんなはそういうの知らないから意味も書いといてくれるとありがたい

>ラーメンなら息吹がいい
新宿の龍の家と同じ会社のラーメン店だが、
まあ、行列になるだけあって美味い
一風堂に味が似ている気がした

業務用のスープとタレだろうし変なアレンジしなければ平均レベルにはなるだろ

>聞いたことないと思ったら、群馬は関東じゃないから知らなかったわけだ
あったんだよ数年前までつか群馬が発祥のイトーヨーカドーにあるフードコートの店だったのに
藤岡のヨーカドーにしか残って無かったあげくに藤岡のヨーカドー自体が潰れた
ずっと気になってて食べに行って数カ月後に閉店の話出てまさかあれが最後の一杯になるとはなぁ

151068 B
ガンジャを名乗るならこういうのを出せばいいのにね


京都、滋賀は天下一品が増えてるな

>一風堂に味が似ている気がした
龍の家の創業者は一風堂で勉強したので似てるのだろう


224750 B


20年1月頃消えます[全て読む]
醤油ラーメンにはタマゴ
塩ラーメンにはキャベツ
味噌ラーメンにはモヤシ
豚骨ラーメンにはキムチ

これぞジャスティス!

書き込みをした人によって削除されました

25596 B
オレは
醤油ラーメンには豆板醤とニンニク塩ラーメンには豆板醤とニンニク味噌ラーメンには豆板醤とニンニク豚骨ラーメンには豆板醤とニンニクだな

醤油ラーメンには残り物のてんぷら
塩ラーメンには豚肉とカレー粉
味噌ラーメンには鯖水煮とモヤシ
豚骨ラーメンにはツナマヨ
賛同者は少ない

36450 B
>豆板醤とニンニク
おまいが前世どこにいたのか当てる自信がある>残り物のてんぷらこれだけ賛同しよう。 一度やったことがあるが意外にも旨かった。他は全て危険なかほりしかしない。


254658 B
スガキヤ定期券

11月12日頃消えます[全て読む]
スガキヤでトッピング1品または麺大盛り無料と
なる「スガキヤ定期券」が発売されるとか

http://www.sugakico.co.jp/news/newsMen/
数量限定50,000枚、1枚300円(税込)で販売致します。
ご購入のお客様には6月17日(月)〜7月31日(水)の期間中、定期券1枚のご提示で、ラーメン類1杯に「トッピング1品」または「麺大盛に変更」を無料で提供致します。

素ラーメンが320円、肉を乗っけると400円なので4回使えば元が取れるか(大盛りは+100円だから3回)
スガキヤジャンキーにはお得な定期券かな

605753 B
本文無し


>No.379659
まずは己の誤字から正そう。
他人をこき下ろすのは、
その次でも遅くはない。

>近所のジジババや子連れ母が小汚い格好で
汚い中年男性ばかりの店より100倍印象が良いと思うんだけど。

東京人なのでスガキヤはよく分らないんだけど、首都圏の日高屋みたいなステータスの店と思えばいいのかな
それなら洒落た店ではなさそうだからどんな格好っで行ってもいいのでは

フードコートに入ってるポッポみたいな感じ

いやいや、日高屋とスガキヤは別物よ。
日高屋は深夜までやってたり、繁華街じゃ
24時間営業だったりするし
何よりも酒類を扱っているから朝から飲んでるオッサン居たり
夜はチョイ飲みも含めてほとんど居酒屋のようなもん。
スガキヤはどっちかつーと女子供がメインターゲット。昼メインの商売。

女子供がターゲットといって、子供は学校がある時間帯には来れないし
夕方以降は家で晩飯だろうし、いつ来ることになるんだろう
想定している子供って学校にも行かない幼児なのかな

メイン層想定が小中学生で、そいつらが自分たちだけでくる飲食店って
世に存在しないんじゃなかろうか(高校生想定はあるかも)

ファミリー層と言いたかったのでは

ファミリー層がターゲットというのは分かるけど
ファミリー層が昼間来れるのって日曜休日だけだね
平日日中はそれ以外の客層を狙わなければならない

>平日日中はそれ以外の客層を狙わなければならない
主婦とかじいさんばあさんとか交代勤務で平日に休みのおっさん(俺)とか
1人または2人で利用してるケースが多いような…
夕方だと中学高校生グループも見かける

でもってぜんざいやソフトクリームといった甘味もあるから子供の頃は
母ちゃんの買い物についていってソフトクリームをおねだりするのな


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7