虫@ふたば保管庫 [戻る]

63206 B


20年2月頃消えます ヒゲブトオサムシスレ

実は採集したことがない。

日本産は一種類だっけ

ヒゲブトオサムシ亜科(分類によってはヒゲブトオサムシ科)は4種いる
但し3種はEustraで和名もエグリゴミムシになってるから、実質的にはCeratoderus venustus クロオビヒゲブトオサムシの1種だけだな
『アリの巣の生き物図鑑』に、クロオビヒゲブトオサムシとエグリゴミムシの写真が載ってる

13485 B
同じ科なのか
あまり似てない

科の意味でよいなら、エグリはとったことあるな。
海岸とクロクサアリの巣で。

完全な好蟻性ではないらしいが。

108993 B
面白い分布だよね
野外で探すのは難しそうだけど…蟻の巣の生き物図鑑は名著であった

66620 B
本文無し


触角が芸術的

>本文無し
触覚が褐色美女に擬態してる・・・

むしろちょこちょこ人以外混じってるのが逆に笑えて来る

39007 B
丸山先生が夢中になるのも分かる


好蟻性昆虫採集家はおられませんか

アマチュアで好蟻性昆虫採集家は少なそう

国内に数人ってとこかな

やはり難しいですかね
去年、蟻の行列を二時間くらい見続けたけど、ハネカクシくらいしかいなかった

採集方法はここにある

https://sites.google.com/site/myrmekophilos/saishu

アリヅカコオロギ可愛いよね

真の好蟻性かはわからないが、
クロヤマアリの巣からもアリヅカムシでるよ。
公園なんかの平たい石の下をひっくり返す。
あと、同じようにケアリが巣食ってる石の下を捲ればコヤマトヒゲブトアリヅカムシもとれる。

おなじやりかたで、クロアリノスアリヅカムシもとれた。

取ってもさっぱりわからんのがな・・・
LomechusaとかLomechusoidesは分かりやすくて最高に格好いいから最高すぎる

>真の好蟻性かはわからないが、
>クロヤマアリの巣からもアリヅカムシでるよ。
>公園なんかの平たい石の下をひっくり返す。
アリヅカムシって蟻の巣の近く以外にもいたりするよね
しかし、ハネカクシ共々同定が難しい

アリヅカの大半は好蟻性ですらないし・・・

名前に偽りありなのか