虫@ふたば保管庫 [戻る]

292468 B


20年2月頃消えます 小石が多くあまり柔らかくない土なのですが
我が家の庭にアリジゴクが住み着いてくれました

377566 B
ゾウムシを落としてみたところ捕食してくれました
あまり干渉するのも難ですので餌やりはこれくらいにして今後は見守りたいと思います

>我が家の庭にアリジゴクが住み着いてくれました
虫板以外ではまずお目にかからないレスだなw

庭に来てくれると定点観察や経過観察がしやすくていいよね

井の頭公園にいてびっくりした

小学生のころジャムの瓶に移してウスバカゲロウになるまで育てたことあるわ
餌も少なくていいし水もやらんでいいから臭わないし育てるの楽

51213 B
これ系


↑これの幼虫はすり鉢は作らんけどな

神社や寺の軒下とか木の根元の洞の中とか
雨で濡れないような場所に居るイメージある

神社の縁の下のイメージだわ。

>餌も少なくていいし水もやらんでいいから臭わないし育てるの楽
浅いお皿で飼ってたら、辺り一面砂だらけにされた思い出。
けっこう勢いよく砂飛ばすんよな。

24693 B
子供の頃ウミサソリとかが好きで、てっきりこれも1メートルくらいの大きさもあると思い込んでいたので実物を初めて見た時のショックは忘れられなかった


89861 B
図鑑で知って実物は思っていたより小さかった虫と言えば


ユカタンビワハゴロモは十分デカくねーか・・・
割と想像通りの巨大さだと思う

アリジゴク天国
http://www.h.chiba-u.jp/lab/insect/tojo/2015/2015-2/0628antlions.jpg

484077 B
実物が小さくてショックを受けたといえば俺はゴホンダイコクコガネかなあ
多分アトラスカブト系とかのイメージだったんだと思う

189335 B
>実物は思っていたより小さかった虫と言えば
なるほど

ゴホンは本家ダイコクのイメージが強いからなぁ。

街灯にきているゴホンダイコクを捕まえてたら、
通りすがりのあんちゃんに「うわなにこれちっちゃい!」と驚かれた。
糞虫としてはでかいほうなんだがな。

33549 B
>図鑑で知って実物は思っていたより大きかった虫
画像とあとはシロスジカミキリ

自分は当初は1cm級のアリジゴク(幼虫)ばっかり見ていたので
いきなり2㎝クラスのを掘り出したときに結構ショックだったw

海外だと穴を掘らないウスバカゲロウの仲間で幼虫が7㎝、成虫が開長12㎝のがいるね

24310 B
>図鑑で知って実物は思っていたより大きかった虫
近所の沼で遭遇した10cm近い巨漢のガムシ終齢幼虫タテハ幼虫とムカデをミックスしたような姿に恐怖した画像は拾い物

ヘビトンボかと

サカマキやヒメモノアラしか見てなかったんでモノアラガイはでけーなと思った

>実物は思っていたより小さかった虫と言えば
おとしぶみ

22697 B
>1556854609048.jpg-
調べてみたらモデルはこれか、ヨナグニサン。充分デカイがな。

>アリジゴク天国
>http://www.h.chiba-u.jp/lab/insect/tojo/2015/2015-2/0628antlions.jpg

マインスイーパー超上級者向けみたいな配置だな

こんなに密集してたら効率悪そうだ
真ん中の辺は餌が取れる気がしない