模型@ふたば保管庫 [戻る]

283766 B
アートストーム ボーンフリー号

9月17日頃消えます 2015年に塗装済み完成品で発売され、この2月に
同内容、仕様でキット化されたボーンフリー号を
製作、完成させました。 削除された記事が1件あります.見る

269417 B
幼少の頃大好きだった特撮メカがまさかのキット化
本当に嬉しくて、毎週末楽しみながら製作を進めました。

265436 B
もちろん1号2号で分離可能、ドアやハッチは開閉可能です。


398370 B
組んでしまうと殆ど見えなくなってしまうのですが、
内部も再現という拘り様です。

255260 B
2号もドアとハッチが開閉可能です。


259825 B
スペースの都合上?、1台だけミニメカを格納可能です。


400160 B
ミニメカ達
ビークルのキャノピーは劇中に合わせ塗装仕様でしたが、UVレジンでクリア化しました。

276522 B
付属の隊員もガンバッテ塗装〜(汗)


269257 B
とにかく至れり尽くせりで。。。


269985 B
大満足な一品でございました♪


282477 B
ちなみに。。。キットは単色成型なので全塗装前提の仕様です。


いやーこれはスゴい!
キャラものには余り食指が動かないんですがこれは見事
内部パネル、人形、レジン化と逃げずに制作した技量と拘りに脱帽です
お疲れ様でした

いやこれは素晴らしい!
本体だけで無く小メカやフィギュアまで抜かりないカッチリした仕上がりで技術力の高さが伺えますね。多分同世代だと思うのでこのメカに対する思い入れの強さもわかります。製作ご苦労様でした〜

完成乙です!
キットを活かして細部まできっちり作り込んであってスゲー!
ちなみにこれってフィギュアのサイズからすると1/48くらいですか?

879415 B
>ちなみにこれってフィギュアのサイズからすると1/48くらいですか?
フィギュアが25mmぐらいなので、計算すると大体1/72ぐらいかと思われます。こうやって見ると、ボーンフリー号って結構なサイズの乗り物だったんですネ〜。

恐竜を解説するシーンがめっちゃ怖かった思い出

>組んでしまうと殆ど見えなくなってしまうのですが、
>内部も再現という拘り様です。
以前のスレでエンジンどこに載せてるんだよってのがあったけど
ひょっとしたら座席の下のがそうなのかな

懐かしさで目頭が熱くなりました
素晴らしいですね

95674 B
>エンジンどこに載せてるんだよって
当時のイラストを見ると、1号のシート後ろに何か機械みたいなモノが見えるのでこれがエンジンか?!と思ったことがありましたネ。

330232 B
で、このボーンフリー号の内装はこのイラストを
かなり忠実に再現しているなぁと思ってビックリ

278076 B
こちらは仮組みスタート時の画像です。


259787 B
驚きの白さで塗装のし甲斐がありました(笑)


273276 B
ココからちょっと補足です。
1号のリアハッチを開くと内部隔壁が再現されています。ただ、このせいで折角の内装が見えなくなるので。。。

164633 B
内部隔壁を接着するのをヤメました。
とは言っても内部はこの程度しか見えないのですが。。。(汗)

346160 B
運転席はメータ類も再現しています。


163945 B
2号も同様に再現。


241540 B
当時1号のアシンメトリーなフロントデザインに
衝撃を受けて40数年、恐竜保護が目的から、武装をせずに麻酔銃やネット砲といった生き物に優しい装備をしていた事も印象的でした。アニメと特撮の融合も見どころの一つなので、未見の方は是非作品を見てボーンフリー号の活躍を知って欲しいですネ〜。

素晴らしいな

陸を
海を
空〜を〜♪

おお…懐かしいですね、目から涙があふれそう
特撮の水流みたいにジョロジョロと(笑)

>内部隔壁を接着するのをヤメました。
良いアイデアですね。
真似させていただきます。

282005 B
今回のキット製作にあたり、参考になったのが
宇宙船の1988年8月号です。恐竜シリーズの特集があると知って数年前にオクで入手しました。今になって役に立つとは。。。

276531 B
特集は数見開きですが、塗装の役に立ちました♪


よく見るとフィギュアのベルトの
バックルに恐竜マークが!!
こ…これは真似できません。スゴッ。

731557 B
>バックルに恐竜マークが!!
バックル、ヘルメット、左肩にある恐竜マークは水転写デカールなんです〜。とは言っても直径が1mmちょっとしかなく、上下が肉眼で判断しづらくて貼り込みがシンドかったです。

>恐竜マークは水転写デカール
確かに至れり尽くせりですね。
うちのは箱も開けてないので気付きませんでした。
上げていただいた画像と内部イラストも
製作時に参考にさせていただきます。

以下模型裏の自分のコメのコピペで申し訳ない どうしても言いたかったので
(何かあっちは玩具部スレ立てる云々で揉めてるみたいだから)

作り手さんの作品への愛が写真越しにひしひしと伝わってきて、
原作知らないながらも感動しました 作品自体が(丁寧に作ってもらえて)
喜んでるみたいでとても良いですね 無色キットをここまで仕上げる
モティベーションそして胆力、感服いたします

もし不快でしたらDelお願いします

276703 B
>原作知らないながらも感動しました
スレ主です。わざわざこちらまでコメント頂き、また身に余るお言葉まで頂き感謝いたします。同世代の方からもコメを頂き、完成披露出来て本当に良かった。。。と思っております。ネットで検索を掛けても製作レビューが見当たらないのでこれから製作を検討されている方の参考になれば幸いです〜♪

あぁ、この頃はまだティラノサウルスが恐竜の王様で、
直立二足歩行してたんだよなあ

参考にしたいので色のレシピを教えていただけないでしょうか?

280587 B
>色のレシピ
ボーンフリー号本体と小型メカはいずれも缶スプレー塗りなのですが、銀:黒サフ→アルミシルバー赤:白サフ→キャラクターレッドで塗っています。シャーシと車輪もアルミシルバーで塗り、車輪のみウェザリングを入れて本体と色の調子を変えました。

324277 B
フリーシーガルは
黄色:MSイエロー黒 :艶消し黒です。キャノピー部分は裏から100均のマニキュアのクリアブルーを塗り、表からグレーでスミイレを入れています。

311229 B
フリービークルは
黄色:MSイエロー赤 :キャラクターレッドキャタピラ:ライトガンメタリック車輪:シルバーです。キャノピーはUVレジンのクリアブルーでクリア化しています。

書き込みをした人によって削除されました

157631 B
一番悩んだのがフリーマッカールの塗装で、
缶スプレーでうすーい水色が無い為、ココは好みの色で塗っちゃいました。青:MSブルー水色:100均の缶スプレー(スカイブルー)です。今回初めて100均の缶スプレーを使ってみたのですが、意外と使えてビックリしました(苦笑)

158125 B
ボーンフリー隊は全て面相筆塗りで
水色:スカイブルー+ホワイト赤:フラットレッドシューズ:オリーブグレー肌:薄茶色で塗っています。

212657 B
ちなみに窓のクリアーパーツは透明度が低く
曇っていたのでコンパウンドで磨いています。画像の右の窓(赤丸)がキットのまま、左の窓が磨いた後の状態です。

画像を見るほど、作業内容を読むほど、スレ主さんがとても楽しみながらそして丁寧にこのキットに愛情を注いで作られたのを感じます。
プランを練ったり塗料など材料を揃えたりの場面でもイイ笑顔でおられただろう様子が浮かんで、自分までワクワクしてしまいました。
次の作品やその完成スレを機体しながら、自分も頓挫してしまっていた幾つかにまた手をつけてやりたいと思います。

眼福です、素晴らしい物拝見しました!
当時に実物みるチャンスが有って、その時に裏側にラジコン用と思われるスライドスイッチが見えたのですが
此方のキットにもスライドスイッチの雰囲気モールド有るのでしょうか?

828204 B
IPが違いますがスレ主です。
>実物みるチャンスが有って当時プロップが見る事が出来たなんて羨まし過ぎます〜。キットは画像の赤囲みがシャーシの裏側のパーツなのですが、残念ながらそこまでは再現されていない様です。但し取説にはモーターを仕込んで自走させる作例等が紹介されているので、ヤル気さえあればRC化も可能の様ですヨ〜。

>念ながらそこまでは再現されていない様です
ご返答ありがとうございます、円谷倉庫のボンフリー号はスライドスイッチの再現されていたと記憶しています
ここまでできが良いとキャリーバードやキングバトラー、ワイルドキャットも欲しくなりますね♪
>当時プロップが見る事が出来たなんて羨まし過ぎます
百貨店で六畳位のジオラマ組んで展示してたんですよ、俗に言う販促展示です。
キャリーバード、キングバトラー、ワイルドキャットも展示されてました、写真撮って有るのですが実家の何処に埋もれていて御見せできなくて申し訳無いm(__)m