鉄道@ふたば保管庫 [戻る]

223628 B


8月09日頃消えます ガスタービン機関車GT1(後のGT1h)は、ロシアの実験用ガスタービン機関車(ガスタービンエンジンを搭載したディーゼル機関車)です。それは電気伝達を使用します:液化天然ガスで動くガスタービンエンジンはオルタネーターに接続されます、そして、それによって発生される電流は整流されてそして機関車を動かしている牽引モーターに供給されます。

https://ru.wikipedia.org/wiki/%D0%93%D0%A21

62256 B
以前ボンバルディアが作ったけど誰も買わなかったなぁ
ロシアのはどうなるのかな

頻繁に惰行してて機関はいつも間欠運転の鉄道車両では
エネルギーを回生したり貯めたりしない限りガスタービンの出番は…

鉄道で使うのにとことん向いてないよねガスタービン

フランスでRTGに乗ったのが思い出。
あの頃は飛行機もまだB727とか707、DC-8が飛んでて
燃油の価格なんてあまりどうこう言う時代じゃなかったね。

日本のガスタービン車
https://m.youtube.com/watch?v=KrDNVO_zzk0

ガスタービンエレクトリックなら小型軽量に作れるし
バッテリー併用しればストップアンドゴーでも使えるだろう

ガスタービンは小型軽量高出力ではあるが燃費が悪い。

戦車には結構使われてるけどな、ガスタービン。
ロシアのT80とかアメリカのM1エイブラムスとか。

>ガスタービンエンジンを搭載したディーゼル機関車
ディーゼルエンジンはガスタービンが故障した時の予備エンジンなのかな?
それともガスタービン始動させるための動力とか

>https://youtu.be/KrDNVO_zzk0
半ズボン氏がいる

492795 B
国鉄の奴のエンジンはUH-1に使ってるのと同系列だったようだから
どんな音してたかは連想しやすいかな

44428 B
>ガスタービンエンジンを搭載したディーゼル機関車
おフネで言えばCODOGとかCODAGでは?

Nice boat.

それは昔ながらの重油タービン

43224 B
俺が生まれて初めて”ガスタービンエンジン”という
言葉を知った作品。構造はちんぷんかんぷんだったけどね。

>戦車には結構使われてるけどな、ガスタービン。
>ロシアのT80とかアメリカのM1エイブラムスとか。

燃費が悪いからM1はAPU積んでる

>>770394
タイレルP34かな?