… |
新宿からダブルスリップ消えてももう10年近く経っているけど。 ずいぶん適当なことを平気に書けるもんだな。 |
… |
トミックスみたいでいいぞ |
… |
鶴見線にもあったような・・ |
… |
いつも「ダブルストリップ」に見える |
… |
書き込みをした人によって削除されました |
… |
新しい幹線(新幹線)と共に今までの幹線も幅広にできないかねぇ・・ 定員も増えそうだし貨物も少なくなっているし今がチャンスな気がするんだが |
… |
>新しい幹線(新幹線)と共に今までの幹線も幅広にできないかねぇ・・ >定員も増えそうだし 標準軌にすれば定員が増やせるわけではないことは標準軌私鉄や英国などを見ればお分かりかと 人口も減少していくのに今更建築限界・車両限界とも拡幅していくのは現実的に不可能では |
… |
貨物の面から海上コンテナの40フィート・コンテナを鉄道で輸送するためにも標準軌化もいいかな、と思ったけど、路線限定で現状狭軌でも運べてるし、鉄道から降ろしたコンテナをトラック輸送する際、道路が対応して無かったりで、結局標準軌にしてもなぁ、、、といったところ。 |
… |
>IP:240d:1a.*(ipv6) No.769909 del |
… |
車体大きさは標準並に拡大されてるから 改軌まですることはないのでは? |
… |
線路幅に比例して車体幅も広がるという謎の迷信 |
… |
上野駅の分岐器はタブリスリップだらけだけど、上野東京ライン開業前にすべて更新したよね? |
… |
イギリスは標準軌なのに背高でないISOコンテナの輸送も大変な一方 我が国は肩のところもう少しどうにかすれば特殊な貨車でなくても背高コンテナを運べますが 軸重がどうにもならないので船だと運べる重さのコンテナをそのまま積み替えできなかったりします |
… |
↑せっかくdelしたのをわざわざ復元すると、大喜びなのでは? |
… |
>鉄道から降ろしたコンテナをトラック輸送する際、 >道路が対応して無かったりで、結局標準軌にしてもなぁ ISO海コン輸送の低迷感は線路幅というより国鉄民営化で ふ頭から線路を剥がして空き地を売り払ったのが要因という気が |
… |
本文無し |
… |
本文無し |
… |
本文無し |
… |
本文無し |
… |
本文無し |
… |
本文無し |
… |
本文無し |
… |
DSとか複分岐とかの特殊なポイントに萌える |
… |
本文無し |
… |
>No.770019 京急品川駅みたい |
… |
書き込みをした人によって削除されました |
… |
本文無し |
… |
ポイント好きの俺を悶え頃好きか 曲線と直線が交差し、その交点は時に複雑な機能美を魅せる。 ハアハア ポイントたまんねぇ |
… |
本文無し |
… |
本文無し |
… |
これあれば自宅でも。。。。。。 通電不良あるけど |
… |
常識を疑うわね。 |
… |
通過時のジョイント音や、かすれ音も好きだな。複雑に奏でるというか。 |
… |
>常識を疑うわね。 どうやって制御してるんだこれ… |
… |
>770124 これ建物の廊下に軌道敷いてるんか? |
… |
>770123 むこうの平面交差シーンで時々見る、『従』側の通過車両が『主』側のレールを半ば脱線しながらジャンプして通過するタイプのクロッシング。 |
… |
所沢にもあった! |
… |
鶴見線はシングルスリップが多いらしい。 |
… |
>むこうの平面交差シーンで時々見る 標準軌が貨車しかこないのか「従」でナローゲージが幹線だから「主」なのか |