鉄道@ふたば保管庫 [戻る]

42187 B


8月03日頃消えます JR東日本の青森支店にsuicaが使えるか確認してみたところ
「コンビニでは使えるが、改札では使える駅は県内にない」
とのこと 削除された記事が3件あります.見る

ひと昔の北陸もそんな感じです

青森では駅でsuica使えないけどファッションとして持ち歩いているらしい
そもそも鉄道に乗る機会もあんまりないんだろうな思う

ダウンタウンDX見てたのかな

いずれは鉄道でも使える事を見越して
最初の電子マネーとして使ってるのかも

イオン、ヨーカドー近い地域は別かも知れんが

262070 B
10年前の南房総もそんなもん
外房内房線の駅では使えないけど道の駅やコンビニではSuica使えた

でも今時スマホあるからiDとかエディとかsuicaだってモバイルsuicaもあるし

suicaは改札じゃないとオートチャージできないのがちょっと不便なんだよね

このニュースも記憶に新しいなぁ
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201902/20190201_43028.html
使えるけど色々面倒というパターン。

スレ画の駅
土偶の目が光るって本当?
行ってみたい

びゅうatmとか券売機も非対応なのか
セブンイレブンが唯一チャージOKか
なー
なー

改札で使えないのならFeliCaである必要無いじゃないか

この駅リゾートしらかみ5分ぐらい停車してほしいんだが

弘前に桜見に行ったときに驚いたな・・・「あれ?改札にICリーダが付いてない?! すぐそこの売店ではSuica使えるのになんで?」って

でももうすぐクラウド版の安価なSuicaシステム?とかがローンチするって話が前にあったから対応は近いんじゃないかと期待

先日仕事で米沢に行った時改札にSuicaが付いてたけど新幹線利用者以外使えませんって書いてあった。米坂線のホームにもスタンドにたてられたSuica端末あったが何のためにあるのか意味不明。
山形駅はSuica使えるっぽいので10年もすれば山形線も福島から全駅使えるようになるかもしれんなって思った。

モバイルスイカ専用では

簡易読み取り機設置すればおkみたいに安易に考えてる輩が鉄板にも意外といる
問題は設置に伴う大幅なシステム変更だと言う事を分かって無い奴多すぎるわ


>クラウド版の安価なSuicaシステム?
今と比べてどれくらい安くなるんだろうか・・・

鉄道側のIC対応が拡大しないのは運賃計算プログラムの問題もあるからな

>スレ画の駅
>土偶の目が光るって本当?

土偶なのに木造駅w
前は車両が駅に入ると光ってたらしいけど
子供が怖がるからって今は光ってないらしいよ

広島からモバイルSuicaで通津まで行って焦ったな…。
用事済ませて岩国へ戻った時に事情説明して結局無かったことにしてくれたけど。

オレンジカードってまだつかえるんだろうか。

書き込みをした人によって削除されました

書き込みをした人によって削除されました

121468 B
新潟エリアでうっかり長岡駅でSuicaで入って信越本線乗って失敗。
ワンマンE129系の運転士さんが柏崎の長時間停車時に連絡票書いてくれて事なきを。 そのあと弥彦に行ったら普通に使えて入場取り消し処理完了。

>オレンジカードってまだつかえるんだろうか。
対応する自販機があれば使える。
使わない場合払い戻ししてくれる。

>オレンジカードってまだつかえるんだろうか。
ありがとうございます。
新幹線記念版プレミアつかないかなw。

>ワンマンE129
そうなんだ随分行った事なかったけどワンマンやってたんだ
115系はそのまま降りられて駅は無人だった

>>769928
オレンジカードは40〜60歳台が、まだ超大量に死蔵しているから、騰がる事は無いと思う。
金券屋を覗けば分かるけど、国鉄の文字が入ったのですら、額面千円のカードが980円だったりするからね。

既にスイカで乗るより損するし、運賃値上げの度に価値が減っていくのだから、
早い事使い切ってしまう方が良いよ。穴は開くけど、手元には残せるのだし。

>オレンジカードは40〜60歳台が、まだ超大量に死蔵しているから、騰がる事は無いと思う。
>金券屋を覗けば分かるけど、国鉄の文字が入ったのですら、額面千円のカードが980円だったりするからね。
のりp−オレカは使用済みで残していたのでなかなくて済んだ