鉄道@ふたば保管庫 [戻る]

58112 B
実現しない360km/h運転

13日21:05頃消えます 深夜、最終の下り営業列車が行ったあとに…
 2019年6月6日(木)の深夜23時50分ごろ、最高速度が285km/hであるはずの東海道新幹線を、360km/hで駆け抜けていく列車がありました。2020年7月上旬の営業運転開始に向け、試運転を行っているJR東海の次世代新幹線電車「N700S」です。

https://trafficnews.jp/post/86828このスレは古いので、もうすぐ消えます。

そもそも、区間によって制限速度がまちまち
トンネルだったり、住宅地で協定があったり....
まず300をクリアしないと、宝の持ち腐れだね

俺としては、多少減速してもいいので、
グランドひかりを復活して欲しいなぁ〜
当時非鉄で乗らず終いだったからねぇ

300系と300xみたいに限界にチャレンジってわけでもなさそう。。。。
輸出するって言うし台湾に売ったときに320kmとかにするんかな

最高速度上げるよりも、品川・新横浜通過ののぞみを復活させた方が手っ取り早いのでは

じゃあ横浜市民が西へ行くのに
乗るには小田原から?

新幹線リレー号再びか....

小田原はひかりが停まるし静岡名古屋で乗り換えで済むので

のぞみ運用は数分ほど300出す区間儲ければいいかも

それより新幹線ののぞみ停車駅まで在来線で行かないといけない事を改善してほしい
こだま・ひかり停車駅で乗ってのぞみ停車駅で乗り換えできるようにしてほしい

グランドひかりはリニアが開通して速達便がそっち行っちゃったら復活の目もあるかもね

>リニアが開通して速達便がそっち行っちゃったら
急ぐ方はリニアへ、路線に余裕ができたら詰め込みじゃない車両を
と考えた結果、現在価格換算片道5-10万とかの豪華志向まで
ぶっ飛んでしまう予感。
現状のこだま・ひかりは通勤需要向けにG1両減らし普通車中心とかでね。

新幹線ひかり号でのんびり行くなんて開業当時には考えられなかったかもですね

>>乗り換えできるようにしてほしい
一旦改札を出ればいいと思うよ

>小田原はひかりが停まるし静岡名古屋で乗り換えで済むので

もう東京いってのぞみ乗った方が早いかも→じゃあ飛行機でよくね?

‥‥って思えてきそうな流れ

いやいや、あの羽田の遠さはちょっと・・・

全編成がN700Sになったら、300km/h化するかもしれないね。

熱海の糞詰まり感好き。。。。

北陸新幹線が大阪開業したら、この車両が短編成で入るのかな…

軸重10tとかが基準になってるから
もう2F車は無理じゃないのかな
営業300km/h運転は実現して欲しい

特急料金大幅値下げでロングシートの通勤通学仕様に

360036 B
>特急料金大幅値下げでロングシートの通勤通学仕様に
ボックスシートの新幹線ならあるよ

別に東海道で300km/h運転するために開発してる訳じゃないしねぇ

コーヒーも売らなくなるし、いずれ車販も無くなってくるのかな…速さの弊害…でもないか。
食堂車付きの、のんびりこだまが出来たら利用したいけど、いざ使うとなるとやっぱ速さだなぁ…。

そのうち、新幹線全路線を走破する「トワイライトエクスプレス」や「カシオペア」よりも大げさな周遊(?)新幹線出ないかな、景色悪いけど727コスメティック看板数えるのに良いかも。
1車両を10室くらいの個室に分けて。
…でも、利用一回50万とかとられたらやだな。

34732 B
せまい日本そんなに急いでどこへ行く


>せまい日本そんなに急いでどこへ行く
目的地

走る止まる。
360キロまでの加速時間短縮技術
360キロからの制動時間短縮技術

何れも285キロ運転に貢献する

> いずれ車販も無くなってくるのかな

硬いアイスクリームが無くなるのはヤダ

セブンイレブンじゃないホームの売店で売ってるじゃない。
新大阪で買って広島まで食えなかったほど固かった。
鹿児島から北海道までの通し新幹線も良いな。
…どこで発狂するかわからんけど。

ちまちま高速化してほんの数分短縮するよりリニア待て

198316 B
>ボックスシートの新幹線ならあるよ


のぞみは出張でせわしないサラリーマンの利用が多いし、
そういう人らは駅売店でのんびり物色なんかしてる余裕はないだろうから
車販はなくならない、と適当に予想してみた

TGVより速い訳だな
ダニエルのタクシーといい勝負か

https://www.youtube.com/watch?v=rYtpnnbnJro

326510 B
>ボックスシートの新幹線ならあったよ


>グランドひかりはリニアが開通して速達便がそっち行っちゃったら復活の目もあるかもね
既に明確に否定している

試験車のボックスシート実用化されてたら今の東海道N700にもマケグミ・クラスみたいなのがあったのかも

事情があって新青森−新大牟田を新幹線で移動したことある
新青森−東京間爆睡、東京で昼飯、東京−博多間は一種の修行
博多−新大牟田で限界、しかしこの距離を鉄道で10時間ちょっとで移動出来る時代(リピは勘弁してくれ)腰と背中バキバキ
社用なんでグリーンなんか出してくれるわけないし
18切符で10時間鈍行揺られるのは苦にはならんのに

>腰と背中バキバキ
>18切符で10時間鈍行揺られるのは苦にはならんのに

それエコノミークラス症候群とかじゃないのか