二輪@ふたば保管庫 [戻る]

143355 B


23日06:09頃消えます カムギアトレイン

これをノリだけで買ったときはあのヒュンヒュン音がどうもイマイチ好きになれなかったもんだ。
それまで乗っていたCBR400Fのエンジン音やモリワキフォーサイトのいい音が懐かしくてもう・・・
でもあのマフラーは禁止になっちゃったから、まあしゃーない。 削除された記事が1件あります.見る

CB−1に乗っていたけれどあの音は高速道路を淡々と走っていると子守唄になってくる

カムギアトレーンってホンダ独自の技術なのかな?
あの音もホンダ独特のエンジン音ってことか。

いまさら400Rエアロがほしいが
中古車サイトでもまず見かけない
おまけに同名二機筒が出て検索も難しくなった

84629 B
カムギトレイン自体はそれ以前からある
が、レーサーに使われるメカニズムでホンダはそれを量産市販車に採用するための量産技術とメカノイズ対策が独自

書き込みをした人によって削除されました

チェーンの信頼性が低い昔々は沢山あったんじゃない?
知ってるのは BMW R50/60、モトグッチのV7あたり

285483 B
400は滅多にないけど750なら。。。。。


チェーンは遠心力で広がろうとするのでそれを押さえるチェーンガイドやテンショナーが必要になりフリクションロスが大きくなります
特に高回転まで回すバイクの場合馬鹿になりません

タイミングベルトはそれに加えて切れる恐れが大きいという欠点も追加されますが音が静かというメリットが大きいので一時期の自動車はほぼ全部これになってました

ギヤトレインはギヤのすき間(バックラッシュ)から出る音が大きいのとコストが高いのが欠点なのですが、ホンダはせらしギヤを使って音を小さくしてました(若干フリクションは大きくなる)

量産市販車に採用というのはさすがホンダというか・・
他のメーカーだと会議で提案しただけで馬鹿呼ばわりされるんじゃないでしょうか

58161 B
当時何も解らず乗っていたのでチェーンより高性能だウワー
って思ってた

400Rエアロのデザインがすばらしいの思うのですよ
なので600ならいいが
750や1000はゴリラにしか見えない

90119 B
排気が元気すぎて、さっぱり聞こえなかった


バックラッシュの使い方間違えてるぞ…
なんでバックって入ってるか調べてみ

確かに中古はレストアベースぐらいしかないね。
これは絶好調らしいけどそれなりに走っている。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l515556800

所有していた頃は徐々に乗らなくなってから、まだ走行3000km台なのに人にあげちゃったもんな。
今となっては持っていればマニアックだったかも。

セミカムトレインならスズキのTL系エンジンやドカティだけどフルセミカムトレインはホンダだけか

1211849 B
5年前まで乗ってたよ
程度の良さには自信があった今でもカッコイイと思う

逆に今の時代の方がカッコよく見える。
もうレーサーレプリカはお腹一杯だし、かといって、よくあるネイキッドの旧車デザインでもない、どちらでもないその中庸さが美としていい。
でも当時はレプリカ全盛で人気なかったんだよなあ。
だから、この後がRRなんだもんな。
400Rは今の時代にこそ雰囲気がちょうどいい気がするよ。

>>750や1000はゴリラにしか見えない

当時はCBR750Rはマッコウクジラ
フュージョンはシロナガスクジラなどと呼んでた

カムギアは燃費も良かったなぁ…1000Fとの差はタイヤだけではなかった

1474671 B
>当時何も解らず乗っていたのでチェーンより高性能だウワー
って思ってたチェーンより高性能ですよ、ただコストはもっと高性能だと思うカムギアってEG長持ちする気がする

玻璃拳cbr250かっこよかったねぇ。
ブルーのハーフか売るのやつが欲しかった

>排気が元気すぎて、さっぱり聞こえなかった
新車は知らんけど4万キロもはしってると
排気音よりミャー音のほうがデカいよ・・・

ていうか、聞こえないのは五月蠅いマフラーにしてたせいだと思うよ

>フュージョンはシロナガスクジラなどと呼んでた
ウチのほうじゃウナギイヌだったな

>フュージョンはシロナガスクジラなどと呼んでた
>ウチのほうじゃウナギイヌだったな

こっちじゃバスタブだった

見た目は長いけどブレーキと足と駆動系をメンテしてれば
車体感覚はカブと変わらないんだけどな、フュージョン。
乗りっぱなしなら想像通りの動き方で非常に乗りにくい

>ウチのほうじゃウナギイヌだったな
神奈川とかだとそう呼ぶね

>当時何も解らず乗っていたのでチェーンより高性能だウワー
今でもカッコいいなぁ
ちょっと高かったんでGSXR250買っちゃったけど

この頃はカムギアとか片手持ちサスとか、色んな排気デバイスとかメカが話題になったな。
今は…俺が気にしてないだけか。

トレーンとトレインのどっちが正しいの???

297673 B
本文無し


144324 B
このシングルシートカウルは付けていたっけ


Cam Gear Train
どう読むかは貴方次第

正しくはトレインで、トレーンというのは単なるトレインの口語体表記だと思う
なので厳密な定義が必要ない場面ではどっちでもokかと

Choo Choo TRAINがチューチュートレインだったから
普通にトレインと読んでたな
zooの方な

TRAINをトレーンとか、LAKEをレークとか違和感あるなー。と思ってましたが、
表記の仕方は一応ガイドラインはある様です。
https://www.jtca.org/standardization/katakana_guide_3_20171222.pdf

トレインでもトレーンでもどっちでもいいけど
チャーンだけは絶対に認めない

100656 B
自衛隊じゃ導入前から「"ぺ"トリオット」呼称だが
報道は「"パ"トリオット」って専ら言うのは何故かまぁどっちでもええわ

チャーンとスポロケって、もともとは誤植起源のボケネタのはずだけど

輸出用は Gear Driven Cams だったっけかな?

意味が通じればどうでもいいですね

27602 B
>チャーンだけは絶対に認めない


ホンモノの刺客となった大二郎に死角なし

31785 B
呼んだ?


405995 B
>ホンモノの刺客となった大二郎に死角なし
黒人の助さン角さンと別れた後に掲載誌が休刊。連載再開を待ってたけどそのまま原作者死亡で未完。

12406 B
>チャーンだけは絶対に認めない


109877 B
そのわりにこれを「チェンバー」じゃなくて「チャンバー」って言う人は多い


むしろチェンバーを初めて聞いた

アイツのうわさでチャンバも走る

91459 B
どうして…


チャーンとボイクは上位互換変換でしょ

>400Rエアロのデザインがすばらしいの思うのですよ
餃子みてえなバイクだな。

    .┌┐
   / /
 ./ / i
 | ( ゚Д゚) <そんなバナナ
 |(ノi  |)
 |  i  i
 \_ヽ_,ゝ
   U" U

>むしろチェンバーを初めて聞いた
音響とかではチェンバーって言うよ

発音的にはチェインバなのか
気にしてなかったけどこういうので気が付かされて調べると
色々と知れて良いね

70760 B
このロボの名前はチェインバー(Chamber)


でもギャスのことガスってみんな言うじゃん
ハウジングはホーシングだし、クラッチ(カメラとかでも使ってるけど)のリリースはレリーズじゃん

いちいち和製英語にケチつけても仕方ないあるあるないよ

沙羅曼蛇でチェインバーを知ったわ
ついでにミサイルはミッソーというのも

>>400Rエアロのデザインがすばらしいの思うのですよ
不人気だったけどな
コレとRG250ガンマ3型以降は

ギアだぎゃ

当時は人気なかったよねえ。
だからレーサーレプリカのRRにしてしまったわけでしょう。
でも今見るとこのデザインが妙に綺麗に見えるというのはよくわかる。
とんがり過ぎず、かと言って懐古過ぎずで自然なデザインなんだよな。

ウォーターポンプのシールが不良で初期ロットはこっそり回収された
あとやっぱ熱的に厳しかったのかレギュレータが5年で2回パンクした
いいバイクだったと思うけど、いいバイクすぎてバイク自体の印象は薄い
いろんなところに行ったな…

650Fじゃあかんかったのか?