特撮@ふたば保管庫 [戻る]

22076 B


12日14:18頃消えます 昭和ガメラスレ

ジャイガーも名作だと思います

468395 B
ギロンは凄まじく格好いい一匹


スレ画、当時の初ゴジと一緒に並べてるわ

後になる程予算の制約がきつくなって行くけど
怪獣バトルは毎回工夫してて面白かった

バイラスが初めて見た昭和ガメラだったけど
あまりにライブラリ映像長くて当時唖然としてた

>バイラスが初めて見た昭和ガメラだったけど
>あまりにライブラリ映像長くて当時唖然としてた
初めて見たのになんでライブラリ映像だってわかんの?

いや過去作の怪獣たちと戦う映像がずっと続けば
流用だって子供でもわかるでしょ

33882 B
二大怪獣の正面対決が三回もある
『ガメラ対ギャオス』はある意味で国産怪獣バトル映画の最高峰ほかに主役怪獣同士の戦いが3ラウンドもある映画ってほとんどないよね?

255345 B
>主役怪獣同士の戦いが3ラウンド
自己レスですみません同じ昭和ガメラのこれもそうかウェスター島〜卵を産み付けられるとき〜クライマックス>ジャイガーも名作だと思いますですなー

平成3部作の制作者はよくこのガメラを膨らまして
作成したもんだ

>平成
別にガメラが好きだったりガメラが撮りたいわけじゃないんけど
怪獣映画撮るチャンスなんていつあるか分からないから
ガメラを使い自分たちの撮りたい観たい怪獣映画作ったんだよね

今の時代絶対無理だろうけどまた昭和特有のゆるくかつ狂気はらんでるガメラみたいな。平成版もかっこいいんだけど肌に合わなかったので。ビジュアル3でオリンピックするガメラとかみたい

最初に観たのが小1の時の対バルゴンで、アバンのガメラの声が急ブレーキみたいだと思っちゃった。
バルゴンはVHSをダビングするくらい好きだったんだけど、少し間を開けて見た対ギャオスの音楽と雰囲気を滅茶苦茶怖く感じて、3年ほど怪獣映画を観られなくなった。

象の鼻
象の鼻
象の鼻

今にして思うとバイラスは名作佳作どころのSF映画のネタを入れられるだけ入れてましたな
全作通して観ると初期二作とギャオス以降の断絶っぷりに噴く

子供の頃観た象の鼻の寄生虫がキモくてトラウマだったが
大人になって観たら明らかに鼻に袋が貼ってあって拍子抜けした

小さき勇者たちの小説版には昭和怪獣がみんな出てるとか?

昭和ガメラって何で写真と絵の中間のスチールばかりなの?

77562 B
>昭和ガメラって何で写真と絵の中間のスチールばかりなの?
多分ロビーカードの事だと思うけど宣伝用に映画館やプレスに配られたから結構な枚数が残ってたりするんだよね昔の映画会社って資料の管理がずさんだし大映は潰れたしでちゃんとした資料写真が残り辛かったのかも?

>ギロンは凄まじく格好いい一匹
”大悪獣”がいいよね、これ以上無いネーミング

東宝怪獣は往年の銀幕スター、円谷怪獣はドラマで人気になったトレンディ俳優で
大映怪獣は小劇団出身の個性派俳優と言った感じがある

>初めて見たのになんでライブラリ映像だってわかんの?

バイラスは特別な事情があって、オリジナルは72分なんだけど
海外輸出の際に90分ないといけない契約で海外版は
過去作を20分近く流用したシーンを追加してある。
(子供が見ても違和感あるレベルのロング流用)
それが大映倒産の混乱でオリジナル版ネガを紛失しちゃって
そのせいでVHSは海外版で発売してて、90年代は海外版が
基本になってたんだよ。
後に出たDVDではオリジナルに近い内容に再編集されてる。

>象の鼻

あのシーンのショックだけで二度と見直す気になれない

病気は偽物だけど虫は本物だっけ

>主役怪獣同士の戦いが3ラウンド

>自己レスですみません
>同じ昭和ガメラのこれもそうか
>ウェスター島〜卵を産み付けられるとき〜クライマックス

ずっと1対1じゃないが同じギャオス戦だと大怪獣空中決戦も
福岡ドーム〜木曾山中〜東京と3ラウンドあったな。

ガメラ以外だとゴジラKOMのゴジラVSギドラもそうか。

 ホログラムぽい カードで カードを傾けると

中の写真が動くのがあって たしか「ガメラ対ギャオス」と

「 大魔神 怒る」のやつを持っていた記憶があるんだけれど

あれって 何かお菓子の付録だったような気がするけど 
はっきり思い出せない

知っている人いますか?

73597 B
森永トコちゃんキャラメル
だったようですな

75671 B
見る角度によって
上のはこんな感じに絵柄が変るけっこう種類はあったハズ

懐かしいなあ森永トコちゃんキャラメル
自分が覚えてるのは水上で大魔神が拳だか剣を振り下ろすと水面が割れて小舟に乗った侍が慌てふためいているのと
バルゴンが冷凍光線を吐くと背景の城につららが付いて白く凍り付くシーンだった

ほぼ50代スレ

リアタイガキ目線のガメラの立ち位置の感覚って
その当時のゴジラ同等なん?

>いや過去作の怪獣たちと戦う映像がずっと続けば
>流用だって子供でもわかるでしょ
初めて見たのがバイラスなのに過去作の怪獣って知ってるの?

直撃世代ではないけど冬休みにTVでよくやってたからゴジラより馴染みはあったなあ
特オタ化した頃は対象年齢高いバルゴンばかり贔屓して
ガキ向けと侮ってたギャオスが改めて見るとサービス満点の面白さでビックリ

91719 B
>初めて見たのがバイラスなのに
>過去作の怪獣って知ってるの?公開時に観たのなら劇場で購入したパンフやその時点までの少年誌・学習雑誌の怪獣記事などで既存怪獣を知ってたのかもしれない後年に観たのなら、映画は初めてでも、怪獣図鑑の類で知っていた可能性なども加わる

怪獣王ゴジラ世代辺りだとその同類としてガメラは違和感無かった
まあクルクル回りながら空飛んだり敵怪獣の造形とか荒唐無稽さが強いとは思ったけどそれは大映怪獣の味として
後年に白黒の初代ガメラを見た時は自分が長じてた事もあり
「この話でもろカメな外見は愉快だな」「この時点から子供大好き設定かよ?」
とか色々楽しめた

ガメラの鳴き声って急ブレーキ加工したような感じで
不安感と言うか不快感煽られてた
今は慣れたけど

>初めて見たのがバイラスなのに過去作の怪獣って知ってるの?

上の方にも説明あるけどVHSの対バイラスは敵がガメラの
過去の戦闘データを調べるって流れで20分もある不自然な
タイトルにない怪獣たちと戦闘シーンが流れたから
子供心に過去の使い回しなのはわかるレベルだった

>リアタイガキ目線のガメラの立ち位置の感覚ってその当時のゴジラ同等なん?

物心がついた時点ではガメラもゴジラも正義の味方だったから
大怪獣ガメラやモスラ対ゴジラを初めて見たときは結構ショックだったな。

ギャオスとラドンのどちらが強いかを妄想してたなあ

平成にも言えることだけど、ボロボロに傷つきやられながら戦うガメラが切なくもかっこいいんだ
根性強さでは今でも最強の怪獣だと思ってる

子供の頃ガメラのが格下に感じてた
東映に対するPプロみたいな感じ
でもゴジラの顔が不細工になり正義の味方やりだしたら
早い段階でそれにシフトしたガメラのが格上に思えた

苦戦したり負けたら倍にして相手をボコボコにするのがゴジラ
最後まで苦戦してボロボロになりながらも勝つのがガメラ

そんなイメージ

ケイブンシャだかの怪獣百科で
ゴジラが王道ファイトの馬場
ガメラが逆転ファイターの猪木と例えられてたな
本当にありがとうございます
 トコちゃんキャラメル 調べて下さった方 思い出を語って
下さった方 ありがとうございます!

どうやらそれらしいです! 遠い記憶なので キャラメルの箱
までは おもいだせませんでした(残念です)

ガメラの鳴き声ですが 鉄板にゲタの歯をこすって出した音と
BS-Pの番組で見た覚えがあります

対バイラスは 親戚の子が雑誌のふろくまんがを忘れていって
それに出ていたシマの入った変な形のUFOがキショク悪かった

>ガメラが逆転ファイターの猪木と例えられてたな
プロレスは詳しくないけど、
ガメラのファイトスタイルには知性が感じられる
相手がこう来るから、俺はこう返す、って考えているのが伝わってくる

平成ガメラはギャオス推しだからね。

63385 B
>IP:211.16.*(quolia.ne.jp)
喜んでもらってよかったですお菓子のパッケージの画像webにありました(スレの場をちょっとお借りします すみません)

510401 B
甲羅あってもこの威力は恐い


119449 B
後ろの建物、サザンオールスターズの歌にもなったよね
劇中じゃ研究所の建物だったっけ?

改めて観ると同時期のゴジラより
セットとか金かかってるよな

バルゴンやギャオスのセットは凄い