… |
そして16両編成のうち4つの車両に搭載したリチウムイオン電池で車内の照明を復旧すると時速30キロまでゆっくりと加速し、およそ2キロの距離を走りました。 JR東海によりますと「N700S」の営業運転は東京オリンピックが開催される前の来年7月の開始を予定しているということです。 JR東海新幹線鉄道事業本部の田中英允担当部長は「東海地方で大きな災害が懸念される中、非常時に対応できる新システムを導入することで乗客の安全をより確保できるように努めたい」と話していました。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190710/k10011988991000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_008 |
… |
エンジン積んで発電しながら走るのかと思った 短距離なら電池の方がいいか |
… |
パンタグラフが必要なくなると 色々と便利なんだけどね 完全に電池に置き換えるのは無理そうだな |
… |
停電しててもATCは通信できるんでしょうか |
… |
N700と、N700Aと、N700S・・・ 見分けがつかん! |
… |
>およそ2キロの距離を走りました。 新丹那トンネルの真ん中で止まった時を想定すると、この2倍は欲しい |
… |
中国韓国の産業スパイに気をつけて警戒してね てか技術を無償献上しないでね |
… |
JR東海は中国からの要求を突っぱねたが、JR東と川崎重工が目先の利益のためにやらかした 「中国新幹線は全て国産アルネー」とされても何も言えないほど穴だらけの契約 売国奴企業とは、こういうこったな |
… |
>新丹那トンネルの真ん中で止まった時を想定すると、この2倍は欲しい なるほどトンネルとか閉所で止まったときの緊急用か てっきり次の駅までお客を乗せて下ろすと思ってたがいやに短い距離だなと なるほどなぁ |
… |
これは停止状態から2キロだから走行中ならもっといくだろうし しかし緊急停止するような自体で停電ならだめだな だけど2キロが走行できる距離なのか今回2キロだけ試験したのかが定かでない |
… |
外部電源が健在である間はただの重りなのかな |
… |
>N700と、N700Aと、N700S・・・ >見分けがつかん! 外装の設計は同じじゃないかな? 何とか鉄なら見分けが付くのかな? |