… |
素人目には二刀流って無敵な感じするんだけど。刀2本だし。 実際はどうなんだろうね。 |
… |
二刀流を教えてる道場で鍛錬したらよろしい。 |
… |
学校では会津系の一刀流系の剣道を教え込まれたけど好きではなかった ただの学校精神教育だったから〜 |
… |
二刀流は片手で扱うので剣先がブレやすいとか力が入らないとかあるけど、 エスパダ・イ・ダガみたいに防御はやりやすい |
… |
>素人目には二刀流って無敵な感じするんだけど。刀2本だし。 >実際はどうなんだろうね。 強いよ小太刀二刀流は |
… |
>素人目には二刀流って無敵な感じするんだけど。刀2本だし。 >実際はどうなんだろうね。 戦前の剣道のルールだと結構有利で二刀使いは結構いたと言う話 戦後、竹刀の長さや重さの変更や、二刀での有効打の判定が厳しくなって廃れてしまった 剣術の方は軽い小太刀の二刀でもない限り、片手で長刀扱えるくらいの馬鹿力でもないかぎり微妙 二刀流で有名な宮本武蔵でさえ二刀で戦った例があまりない |
… |
2刀流は 軽い竹刀だから成立するけど 真剣じゃ重くて扱えないとか聞いた |
… |
>真剣じゃ重くて扱えないとか聞いた 実例はいくつかあるし、二天一流や中国の双剣やエスパダイダガみたいに流派も東洋西洋共にあるんでないことはない ただあんまり長いのは使ってないね エスパダイダガ https://m.youtube.com/watch?v=FPZgvofmX64 |
… |
刀って重いもんだから二本同時に振り回してバランス崩したら 速攻負ける気がするが |
… |
片手に盾を持つのとどっちがいいかな? 剣の防御能力は限定的だが盾は攻撃にも有効に使える |
… |
>エスパダイダガ これはショートソード(歩兵が使う片手剣)とマンゴーシュのような防御用のダガーを使用した剣術だね 銃器が発達して盾持つのが無意味化(飛び道具を防ぐ役割)したんで左手に剣を受けるダガーを持った奴だこれ このようなパリィダガー以外に、鍋の蓋みたいな小型の盾バックラーを持つパータンもある。スパイクがついてて攻撃にも使えるものもあったとか まぁどのみち西洋剣術は左手は小型の盾代わりのダガーを持つことになる |
… |
教える人もいないし二刀流=邪道みたいな風潮もあるし慣例的に日本では全然流行ってないけど、 外人が剣道やる時そんなんお構いなしだからメチャクチャ人気で、 しかもわからん殺し出来るからかなり強いらしい |
… |
教える人もいないし二刀流=邪道みたいな風潮もあるし慣例的に日本では全然流行ってないけど 元々日本刀は両手で扱う武器だからね 今の剣道のルールでもちゃんと技量が伴ってれば、二刀は強いことは強いのよ あとスポーツチャンバラだと二刀は普通に出てくるな |
… |
竹刀を使った剣道の二刀流やる人が少なくなっただけで 剣術の二天一流はごくふつうーにあるんだが??? |
… |
>剣術の二天一流はごくふつうーにあるんだが??? 別に二天一流以外にも二刀の流派はそれなりにある もっとも二天一流自体は明治に絶えていて、ここから分かれた流派が伝えている 問題は実戦で使い物になったのか否か、って点だな 二天一流の場合は当の宮本武蔵が二刀でほとんど戦ってないって点な 二刀じゃなきゃダメって流派ではないし(使えるならどんな手でも使えって話だし それだけ二刀流は難易度が高い |
… |
でもそれなりに強く無けりゃ剣道に二刀流入れる話にならないだろうし、ルール改正された後も二刀流が使えなくなったわけじゃないし そもそもスレ画の人も史実としているわけだし |
… |
二刀は使いこなせればそれなりに強い そんだけの話で、二刀は使えないという話ではない そもそも本当に使えないなら剣術の流派として残ってないし 剣道で二刀のルールがあるわけない。"難易度高い"は"使えない"とは違う 元祖本家の宮本武蔵が殺し合いで使ってないくらいの難易度と思えばいい 「二刀は強い」って聞いてじゃあ二刀流でやってみるかってやってもそれなりの才を持ってなきゃ同レベルの修行した奴にはまず勝てない ここでグタグタ言ってないで剣術やってる人や剣道やってる人に聞いてみりゃ一発よ |
… |
戦前、剣道で二刀流が流行ったがこれは有効判定は一刀と同じ、防御という意味では極めて有利、竹刀の長さや重量のルールが今より甘く攻撃するにも一刀より有利という理由から 有利だからという理由で、二刀相手には"突き"を使ってもよいというルールがあったくらい そのため戦後は学生の二刀は禁止(団体戦で引き分けに持ち込むためだけに二刀を持ち込むのが流行ったのが主原因)となった 二刀の断絶を惜しむ声から戦後大学剣道から使用可となる 今の剣道二刀は強いからというより、伝統維持のためだな 右手の刀は一刀の物より短い小太刀仕様だし、有効打も厳しい(片手打ちになるから) 左手の小太刀はさらに短く基本防御にしか使えない。右手より短いので有効打はさらに難易度が上がる よほどの手練れでないと二刀では一刀に勝てない たまにすごい奴が表れて「すげー」となるがあれは二刀が強いのではなく使い手が強いのだ あらゆる武術の大原則だな。流派が強いのではなく人が強い |
… |
所詮、竹刀の剣道はスポーツなんだね! |
… |
まとめると、二刀流は防御に優れるが習得まで難度が高いって事か エスパダイダガも防御しつつ、という刀法 中国の双剣、双刀もそういう防御的な面が大きいの? |
… |
あれ二丁拳銃は使えるもんなのかな? |
… |
>二丁拳銃は使えるもんなのかな? 狙って撃つもんじゃないんじゃないかな? 牽制にはなるから無駄ではないと思うけど |
… |
>二丁拳銃 左利きの人は右利きに矯正されたりするから そういう人なら両手で同じように使いこなせるんでは? |
… |
>二丁拳銃 38口径でいいから実際撃ってみれば素人は反動でひっくり返るわ 素人は両腕で銃持って腰ためて撃たないとまともに使えないよ と言うか、実際二丁使いなんての見たことない アニメや漫画でカラシニコフ片手で乱射するシーンがあるが、想像上 の産物だ、銃身暴れまくりでショルダーアブソーバ付けてもダメージきつい |
… |
>38口径でいいから実際撃ってみれば素人は反動でひっくり返るわ どんな撃ち方だ?38程度なら(スーパーだろうが+Pだろうが)女でも撃てるぞ?当てるのは別の話だが アレか?馬鹿みたいに肩から指先までふんばって全部反動をうけとめてるんか? ラスベガスやグアムのレンジで初めて撃つ女でも問題なく撃つぞ? 昔の「45は大人の男でも肩が外れる事がある」なんて信じてるクチ? |
… |
>どんな撃ち方だ?38程度なら(スーパーだろうが+Pだろうが)女でも撃てるぞ?当てるのは別の話だが そういや流水りんこがハワイでマグナム撃ってる漫画見たことあるな めちゃくちゃ気持ちいいらしい |
… |
>あれ二丁拳銃は使えるもんなのかな? 二丁拳銃は、一丁は弾切れ起こした時の予備だな パーカッション時代(先込め雷管式拳銃)の名残り リロードを素早く行えるようになってからは、ジャム対策で二丁持ち歩く人がいるくらいで、西部劇やガンアクション映画みたいに両手に持ってパンパン撃つのはない 両手に二丁持って撃つのは、居合の"居合切り"と同じパターン ある種の見世物(早撃ち、曲撃ち)の一種 |
… |
>所詮、竹刀の剣道はスポーツなんだね! まぁただのスポーツとは言いかねるけどな "有効"や"一本"は今の攻撃で相手を戦闘不能にしたか殺したかという判定を下すものだし、もはや段位試験にしかやらないが"剣道形"という剣術でいうところの形が存在するところが、まだ武術という面を色濃く残している そもそも、とにかく有効面に打突すれば一本というようなスポーツ的な判定は常に批判されつづけてるしな だから片手での打撃は判定が厳しい。おめー、ちゃんと切れてねーぞ、と "形"はその剣術の精髄ともいうべき動き。これを脊椎反射で出せるようになるまで反復練習する(守破離の守)。竹刀が登場するまでは主にこれで練習した ちなみに剣道形は剣道を拵えた当時の各流派の剣術の主だった面子が決めたモノ 剣道に二刀が入ってるのも二刀流や二刀の形を取り入れている剣術家がメンツにいた事に他ならない |
… |
書き込みをした人によって削除されました |
… |
>所詮、竹刀の剣道はスポーツなんだね! 切り合いがご法度の文明社会の中で いかに安全を確保しながら実戦のシミュレーションを行うかを 試行錯誤したのが現代の剣道 しかし使う道具によって条件も変わってしまうので 実戦には遠い物=スポーツと化した事実は否定できない だが、実戦を想定して修行するのか? ルールの中で如何に勝つのか? どちらを心に置いて修行するかで 剣道は武道にもスポーツにもなる |
… |
>"形"はその剣術の精髄ともいうべき動き。これを脊椎反射で出せるようになるまで反復練習する(守破離の守)。 有吉・マツコのかりそめ天国の柔道企画で チャン・カワイがやらされたのがコレだね ボクシングのコンビネーションもこれに近いね |
… |
馬鹿は文章が長くて きいてもいない 2丁拳銃を語りだす アスペ |
… |
亜人は語りたいんだろうな!? 今、まで誰からも相手にされなかったから |
… |
スレッドを立てた人によって削除されました 突然、話題に無い 亜人って言い出すのもアスペ? |
… |
>中国の双剣、双刀もそういう防御的な面が大きいの? 中国の二刀流使いは物語では女性が圧倒的に多い 使用する剣は普通の片手剣より軽く小型で、相手の剣を受けたり鎧に真っ向から切りかかるのではなく、相手の攻撃を避けつつ鎧の隙間を突くという使い方をする 二刀共に攻撃に利用して防御には使わないというか、華奢過ぎて使えない(非力な女性が二刀使いというのに注目) 三国志演義の劉備が二刀流というか双剣、双股剣(雌雄一対の剣)の使い手なのは、劉備に女性性を持たせて弱く見せるためじゃないかという説を聞いたことがあるな。実際演義では戦下手な面がある 主役(君主)には武力よりも大切なものがあるとかなんとか |
… |
斧やハンマーやメイスなんかは二刀流ない 打撃武器だからか |
… |
トンファーは? |
… |
>斧やハンマーやメイスなんかは二刀流ない その手の武装の場合もう片手には盾を持つはず |
… |
戦斧の二刀流?が完全に無かったわけでないのである 実戦的かどうか?は別として二刀流のワードをいれるとキリトさんばっかり引っ掛かる |
… |
鎖鎌も二刀流みたいなもんだ |
… |
そうかな!!? |
… |
ウォーハンマーやバトルアックスは1m近くる上 先端に重量が集中してるので片手では扱いきれない |
… |
ある程度長さが無いと二つ持つ意味が低く重すぎても二つ持つ意味が低い トンファーや剣は重さ長さがちょうどいいってことかも |
… |
会話のデッドボールだな。 |
… |
スレ画像はどうなったの!? 大将を討ち取られたから 一族郎党を切腹だよね!? |
… |
>スレ画像はどうなったの!? 件の河西忠左衛門は最終的には襲撃者に前後左右から切られて死亡。駕籠を最後まで守ったのは本当 彼が抵抗しているあいだは襲撃側は駕籠に近づけなかったとされる ちなみに襲撃事件後、彦根藩の襲撃の現場に居合わせた関係者はいったん許され、死亡者の跡目相続が認められたが、後に重傷者は知行を減らされて幽閉、軽傷者は全員切腹、無疵の者は斬首、家名断絶となった まぁだいたい >一族郎党を切腹だよね!? の通りでございます |
… |
ヨーロッパでもレイピアとマンゴーシュの二刀流が有った。 片方が短剣だからか? |
… |
欧州剣道は片手余ってるからなにか持ちたくなる |
… |
マンゴーシュは主にパリィ(捌き)用やな (懐に入ってきた敵は攻撃したろうけど) 用法はバックラー(凄い小さい盾)に近いかも 同系の武器にソードブレイカーってのもあるが こっちは刀身が櫛状になってて 敵の攻撃をさばきつつ櫛に刃を挟んで折ったりする |
… |
とりあえず、 実社会で人を斬ったコトの無い人が多数で・・・ もう、このスレッドはお仕舞い にしたいんだが!? |
… |
すれば この板無駄なスレ多すぎるから 多少はスッキリするだろうぜ |
… |
遅いけど・・・ 東映太秦映画村で斬ってこようかな!? |
… |
>実社会で人を斬ったコトの無い人が多数で・・・ ああ、それなら余計に二刀で人を切って生き延びている人なんか記録上も少数派なので結論は出てるな ヒトは他人の知識や経験を記録によって学ぶことが出来るのだ 愚者は経験から学び、賢者は歴史から学ぶ "鉄血宰相"オットー・フォン・ビスマルク |