家電@ふたば保管庫 [戻る]

36082 B


9月26日頃消えます 思い返すとこれが家電業界崩壊のターニングポイントだったんじゃない? 削除された記事が1件あります.見る

この時点でもうだいぶ崩壊してたように思うよ

まだまだ余裕クマー

ビデオがアナログな時代には、設計や製造に高度なノウハウや技術の伝承が必要だったけど、デジタルな時代は市販部品の組み合わせでできるようになった
単なる組み立て産業になったから人件費の安い国のメーカーが台頭、日本メーカーが没落

没落してLTEチップも作れなくなった
G20に呼んでもらえなくなるよ

スレ画の頃にはオーディオとかとっくに衰退してたよ

最後の特需ではあったけど
崩壊はもう21世紀初頭くらいには始まってたんじゃないか

>没落してLTEチップも作れなくなった
cdma系もだが、ガッツリ特許握られてるから作れないんたよ。
使用料払ってコスト上げるくらいならクアルコム辺りから
調達したほうが設計が楽だろ。
どうせハードからOSから事実上統一されてるんだし。

コピワンとb-カスで大分留めを差したと思う。

107711 B
 「津賀さんは、割と頻繁に『このままだと会社が危ない』と口にしていました。正直な物言いで、『もうテレビはウチのコア事業じゃないんだ』とか、『お前らは負けているんだぞ』とか、刺激的な言葉で社員を奮い立たせることも辞さない人です。https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190501-00060239-gendaibiz-bus_all


>没落してLTEチップも作れなくなった

あのインテルですら、5Gのモデムチップ開発から撤退しちゃうぐらいの技術市場
原因はアップルとクアルコムの特許紛争における和解
アップルはインテルチップで対抗しようと考えていたが、どうにもならんレベルなのでクアルコムとの和解を選び、インテルは梯子を外されてしまった

Stravinskyはそれを言った、ピカソではない。実際、最も重要な言葉は「借りる人が少なく、偉大な人が盗む」というものですhttps://www.youtube.com/watch?v=pQocN_c2uLI

いくら大きな需要が見込めないにしても12/1の4K本放送開始までに4Kチューナー内蔵テレビが出揃わなかったのはひどいと思う・・・
未だに非搭載で新製品でるし。

実際4k放送なんて需要ないし
ソニーもパナもやるきない

>日本のお客様の声を聞いてきたから
この認識で甘えてごまかしてきたから
家電メーカーが虫の息なのにまだそんなこと言ってるのか
普通に自分たちの時代認識がずれてるのに

消費者が家電に見切りを付けたというのもあると思う
個人的にはパーフェクトTVに入ったのにスカパーになっても救済処置が無かったのと
BSデジタルでCSデジタルアップデートが初期の15万ぐらいしたチューナーには
無かったのが痛かった
これらは新しいものに飛びついた自分がバカだったのが原因だけど、こういう感じで
2年もしないうちに使いものにならない製品を出し続けたら消費者も様子見で買わずに
規格が安定して安価になったら買ってやるよって感じになったのだと思う

書き込みをした人によって削除されました

そんなの昔から変わらない。
エルカセット、dcc、レーザーディスク、VHD...

省エネ・地デジ化のエコポイントで国内電化産業を支えた。
この特需で立ち直れなかったアホ経営者と依存症組合と依存症外注が原因。

日本人には日本人労働者を斬ることができない(縁故や身内意識などが原因)
解散や売却しか方法がない

合理的に利益を出すことだけを考える(外国)人にお願いしないと・・

すでにJDIは台湾&中国系企業となっている。同時に、かつて日本企業であった『シャープ株式会社』の親会社でもある。
そして、そのシャープは東芝のパソコン部門の『Dynabook株式会社』を買収している。鴻海の孫会社が、東芝の元ダイナブックの事業部なのだ。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kandatoshiaki/20190505-00123182/

うっせーなアクオス作ってんだよ

だめだこりゃ

32271 B
今でも、日本国民は、ファーウェイ大人気ですけどね 安くて高性能だから、仕方ないけど この国乗っ取るのは簡単ですね


東芝の重役が虎の子のフラッシュメモリ特許をサムスンに格安で売った
ソニーがLCDセルでサムスンと提携して大損害出したみたいな状況だね
家電も田布施システムなのかな?

>No.204194
パナ社長の津賀さんは、物を作らぬメーカーになると。
米電機のウェスティングハウスが音楽や放送キー局のCBSに変身した真似だけど、結局、バイアコムによって買収され消滅した。
パナやソニーが放送局やコンテンツ産業に変身しても、巨大なユダヤ系に買収されて消えるだけでしょ。
現在の日本の放送が奴隷聖書みたいなフィルター付きだしね。

大きくなりすぎた会社が事業部を売り買いし始めたり
流れに乗れなかった会社が身売りしたりしだしたから
90年代後半からじゃない?

シャープに関しては間違いなく
「有機ELはやらない、液晶にこだわり続ける」と宣言した時だと断言する

https://av.watch.impress.co.jp/docs/20040227/nec.htm
そもそも組む事自体に問題があるのと
その後売り払うこともなかなかの行為

363498 B
東芝は今年3月末までに本体やエネルギー事業などの社員を対象に約1060人の早期退職者を募集。823人が応じて退職したという。半導体部門の新たな削減は9月末までの退職を想定し、24年3月期までにグループで7千人を減らす従来計画に上乗せする


KAZUYAやら竹田やらケント某やらビジネス右翼の本の表紙は似たり寄ったりだな

144321 B
完全に潮目は変わった。未だに中国にシンパシーを抱いている日本企業に未来はない。


東芝は企業内での粉飾がすごいから当然だろ
全部人のせいにする企業方針

>シャープに関しては
世界の亀山!でごく一時期我が世の春を謳歌したとき、協力会社や出入り業者にした仕打ちを誰も忘れない、無理難題ねじ込み放題
堺工場の失敗もすでにこの時点で鴻海が手を打っていたのに経営陣は裸の王様で足下見なかった、鴻海傘下に下った話は関係者なら
「まっあのシャープならこう言う末路」だわ