家電@ふたば保管庫 [戻る]

101001 B


8月06日頃消えます エアコンプレッサーほしいな思って検索してたら
こんなのあった
これでpcの誇り掃除とかできる? 削除された記事が1件あります.見る

書き込みをした人によって削除されました

22729 B
それはタイヤ等に空気を入れる事はできてもエアブローはできないでしょう。
ブローならタンク等に圧縮空気をためてからエアガン等から噴出させないとダメですね。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1041319.html

いつも思うんだけどエアブローどこでやるの?
外?
それとも掃除機で吸いながらなんだろうか

169525 B
いいねこれ
ただ音的に掃除機の逆バージョンなのかな?

>エアブローどこでやるの?外?
俺は日中の外でやる
この時期は畑から飛んで来る砂埃の飛ばしに
活躍している
騒音さえ気にしなければホムセンで売っている
DIY用で十分(最近は静穏タイプも充実している)
本当は3相200V電源のレシプロタイプが欲しい

26588 B
最近はUSB充電式なんてのあるのね
>ブローならタンク等に圧縮空気をためて昔、タンク付きのコンプレッサーは高かったのでコンプレッサーに直にエアフィルターつけてエアブラシ使ってたよその手の作業をすっかりしなくなって機材を手放したので今PC掃除はカメラブロアと安物のハンディサイクロン掃除機にブロア機能があったのでそれで済ませてる

100均の浮き輪の空気入れとかで掃除機と併用してやっとる

なんでガス式を毛嫌いすんだろう

カメラ用のブロワーじゃあかんの

>なんでガス式を毛嫌いすんだろう
使い捨てだからでは?
お手軽ではあるけど、その後のゴミの発生とかコストとかもったいない感が強いよね

自分のものじゃなかったら120本を一気に放出とかも出来そうだけど、自分のものなら使うタイミングを考えそうだよね

エアダスターはLPGだよ
当然、ストーブ等使用中はダメ

札幌の爆発みたいなことになる

身の回りの埃飛ばすだけならガスのでいいと思うんだけどな
コストコスト言ってもそんなに大量に毎日毎日何回も何回も延々吹き続けるわけでもないだろうし

エアダスターの多くはDME(ジメチルエーテル)でLPGではないね
可燃性ではあるけど

ストーブの部屋でこれまた分単位で吹き続けるならアレだけど
キーボードの埃を10秒未満で吹く程度ならモニタ前にストーブあるんじゃなきゃ爆発なんてしないよ

イモムシ雄太でググってみろよ

114318 B
本文無し


缶式エアダスター+ぬるま湯入りバケツ、が自分にはベストだ
小回りが効くし月6缶程度の消費だとコンプレッサーとサブタンクを設置するのは大袈裟かな、と
電池式は弱いし脈動が気になる

131637 B
吸わせても良し
吹かせても良し

>イモムシ雄太でググってみろよ
ストーブの部屋でこれまた分単位で吹き続けるならアレだけど
キーボードの埃を10秒未満で吹く程度ならモニタ前にストーブあるんじゃなきゃ爆発なんてしないよ

爆発は大量に使わなければしないでしょうけど、ストーブ等のある部屋でHFCの
エアダスタを使うと炎の熱でHFCが分解され、フッ化水素やフッ化カルボニル等
物騒なガスが生成されますので、刺激臭がしたりアルマイトされたアルミ製品が
変色したりはした事がありますね。

でも素の状態だと152aの奴は臭いが少なくていいんだよね
DMEは吹いた瞬間に独特の臭いがする

つーか全ての家庭でストーブがあるわけじゃないし
年々ストーブ率は下がってんだろう

やっぱエアブローしようと思ったら200V2馬力コンプレッサーに
400Lのエアタンク付けてパワフルノズルで吹き飛ばすしかないな
これくらいしないとホコリが飛ばんぞ

屋根まで飛んで
壊れて消えた

>やっぱエアブローしようと思ったら200V2馬力コンプレッサーに
>400Lのエアタンク付けてパワフルノズルで吹き飛ばすしかないな
サンデーセイバー(整備が趣味の素人)にとって憧れのアイテムっすね

エアブローって実はコンプレッサーにとって厳しい仕事で
100Vのやつで満足なエアブローをできる製品はかなり限られてる
それも下で書くけどタンクの容量に頼って「それなりに使える」ってだけ

コンプレッサーは高い圧力の空気を送り出す機械だけど量を多く送り出すのにはサイズとそのサイズに見合う電力が要る
一般家庭ではあり得ないサイズのコンプレッサーでもガンのボタンを押し続ければ
タンクのサイズにもよるけど1分と持たずに圧が下がってしまう

それをある程度補うのがタンクだけど100Vのやつで最初から大きなタンクの製品はそれなりの価格になる
ホムセンの安い製品ではまず静音と言う部分でつまずく
音は普通の人が生活で触ることがある機械の中で最大級で日中の使用も躊躇われるほど
しかもタンクはほとんど意味のなさないような小型タンクでエアブローを補うような意味のタンクではない

静音タイプで有名どころだとアストロのサイレントシリーズあたりだと思うけど
これは税抜きで約3万でエアブローのために買うには普通は選択肢に入らないだろう

ていうかアストロなどでよく見るサイレントなアレ
一般家庭の部屋の中で使えるほど静かなブツじゃないしな

室内で使うコンプレッサーなんてエアブラシ用ぐらいのもんだろう

101767 B
こういう模型用で、冷蔵庫コンプレッサー流用(40db)のを2こくらいタンクに付けたら
17インチ乗用車用タイヤのビードをageることくらいはできるようになるワーサー15Aとか30Dとか、OEMのエアテックス007なんかは今中古でめっちゃ安くなったでもスレ主くらいの用途なら缶のエアダスターがベストだわなw

90654 B
圧力さえ希望値に達していればタンクで瞬発力としては補完できるね
ただ模型用だと数十リッターのタンクに溜るまでにマジで30分では無理かも有名なアストロのでこの音量

84789 B
これとエアーダスターで解決


>ホムセンの安い製品ではまず静音と言う部分でつまずく
コンプレッサーの五月蝿い音は空気を吸入してる
エアフィルターからのことが多いと思う
試しでVU40の塩ビ管で吸気サイレンサを作って
みたらかなり音が静かになった
材料費がかからないので試してみては?

>ただ模型用だと数十リッターのタンクに溜るまでにマジで30分では無理かも
ワーサー15A相当のエアテックス007二連装で
20Lタンクなら確か5分くらいで5キロくらい溜まるよ

再充填に時間が掛かる小さなコンプレッサーだと20リッターのタンクじゃすぐにまた再充填になっちゃうからなぁ
ほどほどの能力のにでも30リッターでも足りないし

小さなコンプレッサーに繋ぐとなると100リッターでも足りないかも
でないとその5分が確かだとしてもほんの少し吹くだけでまた5分待つことになる

200Vのコンプレッサーでも巨大なタンクとセットで使うんだし

小物用のエアブローの話じゃないのか?エア工具とかの話になった?
20Lタンクでも、タイヤのエアを常圧から3キロくらいまでに上げられるって話をしたが
それでもぜんぜんたらん、ってなら
もう三相200Vの数馬力に200リットルタンクつけてよw

小物用のブローの話ならエアダスターって話になったんじゃなかったっけ?
ブローって一番エア食うよね

小型は加熱するから動作時間有ったろ
休憩入れてもタンクに溜めるのは有りでしょ

>これとエアーダスターで解決
このモップ予想以上にホコリが取れる
教えてくれてありがとう!