軍裏@ふたば保管庫 [戻る]

8515 B
F35墜落、パイロットが平衡感覚を失った

25日05:04頃消えます 航空自衛隊の最新鋭のステルス戦闘機F35がことし4月上旬に青森県沖で墜落した事故で、防衛省は捜索を続けていて、これまでにエンジンや主翼の一部などが見つかっています。

しかし、多くの部品が激しく破損している状況などから、事故からまもなく2か月になるのにあわせて、事故原因を究明するためのフライトレコーダーなどの捜索は打ち切る方針を固めました。

一方で軍事的な機密を保持する観点から、捜索自体は態勢を縮小して続ける方針です。

事故原因については、一緒に訓練していたF35の機体どうしの通信データや、基地から捉えたレーダーの軌跡などを防衛省が解析したところ、パイロットが平衡感覚を失った状態になった可能性が高いと見られています。

このため防衛省は、地上訓練の強化など再発防止策を講じたうえで、残る12機のF35の安全性が確認され次第、飛行を再開させる方針です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190604/k10011939811000.html

先ずは岐阜の飛行開発実験団で徹底的に問題点を洗い出してから配備という流れだと思っていたんだが。
今回はいきなり実戦配備だからね。
何をそんなに急いでたんだろうと思ってた矢先にこの事故だもんな。

例のヘルメット表示の遅延で酔うという現象は解決されたのかな?
他にパイロットへの空気供給システムの不具合で問題が起きていたはず
いずれも最終的には人為的ミスという評価になりかねない

当たり前だけど急激な機動ができるようになったということはパイロットに掛かる負荷も急激になっていると言うことなんだよね
原因の詳細な解明を願ってやまない

>先ずは岐阜の飛行開発実験団で徹底的に問題点を洗い出してから配備という流れだと思っていたんだが
F-15もF-4もそんな過程踏んでないが

ゲームの話だけど、AC7で雲の中で本当に
バーディゴ起こして堕ちた経験あるから笑えない

これだけ技術が発達しても未だに克服できない空間識失調
いつの日か人類がこの問題から解き放たれる日は来るのだろうか

対策を考えるとすれば前庭の電気刺激かな
加速度センサと組み合わせて、人工的に垂直の感覚を与える方法が
有効かもしれない

音速で海に突っ込んだら残骸も残らないわな

要はパイロットが原因の不可抗力が原因と言うところに落ち着いた訳ですが
もし機体が原因だとこれからの大量購入に支障が出たかもしれず
忖度があったのかと勘ぐってしまう

657089 B
>ゲームの話だけど、AC7で雲の中で本当に
バーディゴ起こして堕ちた経験あるから笑えないAC7は本職も褒める程度の作りこみだからな。やばいぞ。

では「なぜ」空間識失調を起こしたのか、という話は誰もしない恐怖

マッハで全力降下しても、バーディゴなら仕方ないよねーみたいな

>では「なぜ」空間識失調を起こしたのか、という話は誰もしない恐怖
表のスレ池

ああクソ文章でごめんね
「誰も」ってのは、ふたばについてじゃなかったんだよ

49766 B
>では「なぜ」空間識失調を起こしたのか、という話は誰もしない恐怖
>表のスレ池サンガツ個人的な推論でよければ表に書きなぐってみました。

>では「なぜ」空間識失調を起こしたのか、という話は誰もしない恐怖
メーデースレになりそうな案件

>では「なぜ」空間識失調を起こしたのか、という話は誰もしない恐怖
「事故調査報告書よりもぼくのほうが詳しいんだ」と言わんばかりのまとめの※欄よりは健全だから...
アホの巣窟で愉しいぞ
・ヒューマンエラーで機体には何の問題もない。
ってことにしておかないと今後のF-35Aの配備・運用に響くもんなw
・死人に口無し…国を守る国民に責任おっつけるとは酷い政府だ
・バーティゴになって音速で海に突っ込むのかね熟練パイロットならもう少し速度下げんると思うが
・属国で起きた宗主国絡みの事故報告書を信用するのか余りにも不自然奇怪な事故当時の状況が示す事のどちらを信用するのか信用できるか、日本国民なら後者なんだよ
・事故が起きればパイロットの自己責任とでも言わんばかりまともな調査すら出来ない国だな
・ヨーロッパとかの掲示板みてもF-35は欠陥機だって認識で一致してるぞ
・バーティゴは誰でも起きるけど、それを回避する計器飛行はベテランほど即座に移行できる。だからふつう習熟者に事故は起こらない。日本のエースがよっぽどヘボだったか、機体に問題あったかどっちが信用できるとおもう?

これで極一部だから軽く戦慄するぞ

大昔にやっぱりバーティコの話題がテレビで特集されていて
それを体感出来る装置が紹介され暗室でシートがクルクル回り
自分が回転している感覚が無くなったら首を曲げ上や下を見ると
空間識失調と同じ症状になるって説明をしていた

それを見ていた軍オタ仲間と「これ真似出来ね?」って話になり
部屋真っ暗にして回転イスに乗って人力で回転し続けてもらい
本当に回っている感覚が無くなってきたので首を下に向けたら
ジェットコースターの急降下する感覚が無限に続く感じがして
驚いたと同時に椅子からころげ落ちた(そして激しい眩暈に襲われる)

86056 B
空間識失調かつ搭乗時間に夜間飛行の習熟度が55時間と明らかに不足していたため墜落した
JFKの息子がこちらになります

239130 B
バーディゴは映画『BEST GUY』でも言ってなかったかな?
昔のマンガ『イーグルドライバー』にも

11168 B
ナウシカのこのシーン、「視界ゼロの雲中でメーヴェを横転させていたのはバーディゴ対策」と空自のパイロットが解説していて
へえ、そういう意味だったのかと感心した子供時代

>バーティコ
>バーディゴ
>バーティゴ
[vertigo] だからバーティゴの表記が正解っすよ。(´・ω・`)b
しっかしF-35のHMDにはバーティゴ防止のために常に地面の方向に
矢印を表示するとかの機能は付いてないんでしょうかね?
それさえ付いていれば事故はほとんど防げると思うんですが。

ヒューマンエラーはパイロットのミスと言う意味じゃないもんな。
パイロットにミスを犯させるような機械の構造とかあらゆる要因が対象となっているそうな。

航空事故の調査が長引くのはそのへんの調査を徹底してるからで、
その辺がまだ甘かった頃は大抵の墜落原因がパイロットのミスで済まされてた。

「トップガン」の冒頭でも、これで着艦ミスしかける場面があった

トップガンの冒頭はパニックによる焦りじゃないか?

42215 B
戦闘機のシミュレーターは、このゲームのように2軸の360度回転するのかな?


バーティコに陥ったのはBEST GUYの織田裕二だった記憶

理屈だと自分の感覚を信じず計器飛行に徹すれば良いのだが
それが出来れば苦労はしないしゲームの世界でさえ
各メーターを見ていても訳が分からず気が付いたら墜落している
(当たり前だがウィングマーク持ちならIFRの訓練なんて
実機でパスするエリート集団なハズなのに・・)

>バーティコ
約 147 件 (0.25 秒)
>バーディゴ
約 6,550 件 (0.27 秒)
>バーティゴ
約 367,000 件 (0.48 秒)

複座だったらと思う

もし飛行機の欠陥だったら2人亡くなっている

>戦闘機のシミュレーターは、このゲームのように2軸の360度回転するのかな?
この程度じゃGの再現までできねーから

3軸では?

212802 B
>3軸では?
3軸はこっちでしょ

これ欲しい
https://www.youtube.com/watch?v=ove4b1c-xnQ