経済@ふたば保管庫 [戻る]

105407 B
安倍首相「70歳就業へ法改正」

8月07日頃消えます  安倍晋三首相は30日、急速な高齢化の進展を踏まえ「70歳までの就業機会の確保については、労使など関係者の声を十分に伺った上で、元気で意欲のある高齢者の活躍につながる法改正を目指す」と述べた。首相官邸で開かれた、1億総活躍と働き方改革に関する会合で発言した。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019053001174

年金払いたくないのだろうな

そのうち死ぬまで働くことになりそう

【年金崩壊】金融庁が認めた!?
金融審議会「市場ワーキング・グループ」で「年金受給額は下がるからみんな頑張ってね」と無茶振り!【税理士が解説】
https://www.youtube.com/watch?v=lX_HypwdS7Q

次は80歳

213270 B
本文無し


働いてる人には年金が出なくなるのまでは予想できる

女性受刑者対象にネット販売訓練
なお、必要とされる氷河期世代への職業訓練対応はまだです

>働いてる人には年金が出なくなるのまでは予想できる
今でもそうだよ

財政審建議は、消費税を
「10月に10%引き上げる」ことを明記しました

「社会保障の伸びの抑制や負担の見直しに取り組むことが不可欠」としてます。

75才以上の医療費窓口負担を原則2割に増やすことや、
要介護1・2の生活援助サービスを23年度に介護保険から外すことなどを提言。
ケアマネジャー利用の有料化も盛り込んでます。

これって経営者が考えることであって
政府がどういう風に干渉出来るわけ?
補助金だすとか税金を優遇するとか?
そんなものが政策って言えるのかね?
場当たり的な発想そのものじゃないか?
そこに知恵はある?
なんだかな〜〜

現場レベルで見ると教育コストがバカ高くて
軌道に乗ったら寿命かよ…なとこはある

働き方改革は残念なことになっていく

いつもの通りまともにやる気なんてないから

政府与党の進める働き方改革の「ついで」に
長時間労働の抜け道が全てふさがれ違法化されたわけですが…

例、有給の買い取り→違法化
例、週6日を超える勤務(休日出勤)→違法化
例、サービス残業(契約外労働)→違法化

アカが何十年もゴネてて実現しなかった懸案ですが
自民党があっさり、しかも他の政策のついでに実現してしまった
今のご気分はどうですか>アカの人?(笑)

あと、電通とかセブンイレブンとか
法律を無視して社員を働かせてた企業をいくつか
血祭りに揚げて見せしめにしちゃってるけどー

ちょっとやりすぎじゃないかな〜、アレ(w

>あと、電通とかセブンイレブンとか
ヤマト運輸は土壇場で気付いて大慌てで変えてたけど
あれ、あと数日遅かったら電通と同じ末路だったらしいよw

>あと、電通とかセブンイレブンとか
そういえば、電力会社もやられてたよなあ
政府与党は原発推進なんだが、ブラックはダメってね

まあ、パヨクの脳内ではこういう与党の「功績」って
無かったことになってるらしいけどさw

じゃあ総合職の官僚はどないなんだって話
また新聞などのマスコミもどうなんだ

どちらも余裕で月100時間以上の時間外労働をやっているし、満額の時間外手当なんて貰っていない
俺は若い頃は営業職を何年もやっていたが、基本的に時間外手当はゼロだった
営業会社だとそういうところも今でもあるはずだ
その代り売上によってインセンティブがつくようにしてある