ろぼ@ふたば保管庫 [戻る]

109670 B


7月28日頃消えます 6月24日は全世界的にUFOの日である。

この日、初めて空飛ぶ円盤が一般的に知れ渡るようになった「ケネス・アーノルド事件」が起こった。
それを記念して6月24日はUFOの日とされている。 削除された記事が2件あります.見る

88761 B
本文無し


91123 B
本文無し


162319 B
本文無し


書き込みをした人によって削除されました

自らの武装に未確認とかつけるセンスもすげーよな

194528 B
毎度毎度の元ネタ語りをしてしまうと、
フライングソーサー(さらに元ネタは飛びかたの説明で形状の説明ではない)の名称から空飛ぶ円盤の日というのが云々

63058 B
散々言われる
「どこでスキャンしたんだよ」問題だけど「あの世界ではアダムスキー型UFO自体が実在して宇宙でスキャンした」って説を見たときはなるほどと思った。まあ宇宙人いる世界だしあれ

76398 B
UFOと間違えられて通報されました


480301 B
パクリ?細かいことは気にするな!!


>パクリ?細かいことは気にするな!!
テラクレスタみたいに人気が出て家庭用移植やグッズ展開・・・なんてことになってたら、ヤバかっただろうね

からりっと

おっくれてるーーーーーーーーーーーーーーーー!

41416 B
未確認飛行物体戦士?


30794 B
>おっくれてるーーーーーーーーーーーーーーーー!
あたしゃてっきりこの作品に登場する水前寺とかって言う園原電波新聞部の部長のセリフかと思ったよしかも「ケネス・アーノルド事件」は本作にも言及があった

190987 B
バリバリーン
一応UFOっぽいかと

49089 B
いつかコレも設定拾われるかな


72547 B
>1561460643752.jpg
この『UFOレンジャー』をドラえもんとのび太が興奮しながら視聴しているのを見ていた火星人(と言ってもドラえもんが進化放射線を火星の極環に送り込んでコケを進化させたものだったが)が「地球人は血をみるのが大好きなんだ」と戦慄していたのを見て国語の教科書にも載っていた小松左京の短編『宇宙人の宿題』を思い出したなおこの火星人のセリフ、『ザンボット3』や『マーズ』にも通じるものがあると思う

200869 B
こいつは?


ちょっとアレンジしただけでほぼアッシマーやん

実際ジェガンの部品で作ったアッシマーだし

73808 B
バードマン(左端)の乗り物
※パーマンにはコピーロボットというロボ要素があるので…

344590 B
>No.1633912
UFOの呼称限定でなく(空飛ぶ)円盤もいいのならボッコたちが乗ってきた巨大ロボに変形する円盤

8499 B
ギルギルガンの母艦かつ緊急食用の大型円盤


213154 B
変身サイボーグ&旧・ミクロマンと
同じ世界観の宇宙ロボットヒーローアンドロイドAの宿敵格ワルグロ星人の侵略用宇宙UFO

書き込みをした人によって削除されました

86808 B
本文無し


356523 B
フライングソーサーガンダムR


134178 B
インベードガンダム もUFO形態に変形


33096 B
ロボート
形状のひとつ(基本形態)が円盤タイプ

このRガンダムが凄く好きだったんだが、
漫画の部分だけでも何かの本にまとめられてたりしない?

45577 B
古本屋で探すんだぞ


改めて見るとインベードガンダムはインディペンデンス・デイの異星人がモデルなんだな

Rガンダムのは外伝の異能戦士とかみたいに描いてる側が狙ってやってるのバリバリやからなぁ
SWやトレック、ミスターフリーズとか

170508 B
>1561739908720.jpg
コイツがバッフクランの重機動メカのように見えた99年公開の『勇気の花が開くとき』がものすごくけったくその悪い内容だったからこの世界にイデオン持ち込んでばいきんまんもろともイデオンソードで影も形もないように血祭りに挙げてやりたかった

>コイツがバッフクランの重機動メカのように見えた
ばいきんまんのは有名なタコ型火星人の絵を土台にしたデザインなんだろうけれども
ジグ・マックも1953年版「宇宙戦争」の火星人をメカ化してるんだろうから従兄弟同士みたいなもんよね

>いつかコレも設定拾われるかな
祖父製のZ、父製のグレートに続いて甲児本人が作るつもりの新マジンガーのパイルダーの試作品って設定が付きそう

>ジグ・マックも1953年版「宇宙戦争」の火星人をメカ化してるんだろうから
ジグ・マックが富野喜幸デザインだというのを
現在開催中の「富野由悠季の世界展」で知った
幼少の頃からそういうものに精通してたから、それはあるかもね