料理@ふたば保管庫 [戻る]

366918 B


6月26日頃消えます ブレンダーだと最速1分程度でマヨネーズが作れると知ったので
菜種油と酢を足したカボス汁でマヨネーズを作ってみたけど
酢は匂いに癖があるのは避けた方が良いと悟った(リンゴ酢はマシ)。
グレープシードオイルやオリーブオイル(固まり辛いとか)
など色々試してみたいけど何か良い組み合わせはある? 削除された記事が1件あります.見る

にんにく

ピクルス

>ピクルス
普段からやっているけどマヨに、たくあんやラッキョウなどを入れると
即席のタルタルソースになるんですわ

太白ごま油だと和食に合います
隠し味で醤油数滴

オリーブオイルに柚子胡椒に卵黄って変化球から産まれる驚きの味。
永らく作ってなくて、レシピも記録してなくて、こっちが想定している味にならない可能性もあって、今出先だから明後日作ってレシピを上げます。

全卵なのか卵黄だけかでも変わってくるのでは?

QPマヨネーズが濃厚で美味しいのは卵黄のみだから。
味の素マヨネーズがあっさりしてて、かつ安いのは全卵だから。
マヨラーの俺としては、マヨネーズは卵黄のみが基本=QP信者なんだが、
今年、初めて3/1がQPマヨネーズの日と知って愕然。
なんでわざわざ、よりによって3/1なんだ?
サミルチョル(3·1절)と同じ日にしなくてもイイだろ!

場合によってはQPマヨネーズを永遠に断つ用意がある。
本当のことを教えてくれよ!QPさんよ!

QP信者&マヨラーのくせに何故しらない!?

>3月1日にした理由は、
>3月:キユーピーが日本で初めてマヨネーズを製造販売したのが、
>1925年の3月だったから
>1日:日本で初めて(1番)
>ということに、由来しています。

○○事なんか全然関係ないのでマヨラー人生をこれからも楽しんで!

そういえば前のスレにもちょっと出てたね、手作りマヨがイマイチだったから旨み調味料を入れたら市販品と同じ味になったて。

>サミルチョル(31)と同じ日にしなくてもイイだろ!

ネトウヨとブサヨはこの世から無くなればいい。

>サミルチョル(3·1절)と同じ日にしなくてもイイだろ!
てかさー
きちんとした由来があってもなくても
嫌いな相手と同じのだから嫌だって駄々をこねるって
負けてるよね
ダセェ

一気にクソスレになったねサヨウナラ

バイビー

>一気にクソスレになったねサヨウナラ
法則発動どす

自分の嫌いな物はよく知ってるのに
自分の好きな物は知らないとか
時間の使い方間違ってない?

やめとけよ
今ごろわさびマヨネーズで涙を流してるさ

>QP信者&マヨラーのくせに何故しらない!?

QPが自社HPに貼ってる、そのアナウンスメントはとっくに読んで知ってるよ。
ただ、QPが主張していることが事実かどうかは分からない。
ハッキリと分かっていることは、マトネーズの日は
キユーピーが2015年に初めて制定した、新しい記念日ということだ。
記念日は祝うべし!で3/1を祝うことは大きな誤解を生むことに他ならず、
日本に根差した企業のイメージとしては致命的。
なんでわざわざ3/1にしたんだ?お前アホか!と。

あ、マトネーズってなんやww

飲みすぎたようだな。寝る。

気・に・し・す・ぎーっ!
大体ほとんどの日本人は
>サミルチョル(3·1절)
なんて知らないよ?

そりゃキューピーが3·1記念で ウ○コ臭染み込ましたマヨを限定発売すりゃ○国擁護のメーカーってなるけど・・

いっそキューピー見限ってホテルマヨネーズに鞍替えするとか。

スレ主さんごめんよ〜っ 何か変な話になってきた

こんなん見つけた
https://www.youtube.com/watch?v=O5RRhLzGXDA

あとね〜酢を入れないで代わりに柔らかめのスクランブルエッグとか、すり身とか混ぜて焼き物とか蒸し物とか和食で結構使うんだよ〜

186321 B
>こんなん見つけた
ポン酢でも乳化するんだ、試さねば。酢が米酢しかなくてマヨが臭かったけど、ミルで挽いたコショウを振ってやっと臭みが消えました。全卵マヨも作ったけど、コクが卵黄のみより薄くてチョット緩いかな卵白をメレンゲにして合わせる方法もあるみたいだけど、ブレンダーじゃメレンゲは出来なかった。ちなみにマヨを作る時は100均にある大きめなガラス瓶で卵2、3個分を一気に作ってそのまま蓋をして冷蔵庫に画像はメレンゲも作れるマヨマシーン

>ブレンダーじゃメレンゲは出来なかった。

じゃあこれでw
https://www.youtube.com/watch?v=2k-e5U6gDwU

>画像はメレンゲも作れるマヨマシーン
https://youtu.be/-5ube9pVyKg
動画で見た限り材料はマヨだがマヨなのかちょっと疑問だ…

昔自作した事あるけど味云々よりも、チューブ入りマヨの使いやすさを改めて思い知った

書き込みをした人によって削除されました

>じゃあこれでw
まさしくハンドミキサーを出すのが億劫で作らなかった。
ブレンダーは撹拌には良いけど、空気を含ませる泡立てはダメダメ。

>動画で見た限り材料はマヨだがマヨなのかちょっと疑問だ…
見た限り、油を入れる時に撹拌を止めているからシャバシャバになっているみたい。

>ブレンダーだと最速1分程度でマヨネーズが作れる
むしろ手で混ぜるとそんな手間がかかるもんなの?
シェイカーのような容器に入れて振るとかどうだろう

>シェイカーのような容器に入れて振るとかどうだろう
絶対とは言わないけど、長い時間が掛かってほぼ失敗するそうです
成功したとしても粘度が上がって、結局は混ぜるハメになるかも

22838 B
>>シェイカーのような容器に入れて振るとかどうだろう
>絶対とは言わないけど、長い時間が掛かってほぼ失敗するそうです出来上がる程に粘性が増すそもそも油の粘性が高いブレンダーなり泡だて器による組織の細分化の作用が無い油はちょっとづつ投入ってコツが使えないこの辺の理由で失敗すると予想だが「油はちょっとづつ投入」以外はシェイカーボールで解決するかも?余談オリーブ油柚子胡椒マヨは気合の問題でまだできてない。暫しお待ちを・・・

>ブレンダー
コレがカシナートの剣!

220536 B
ブイヤベースのお供アイヨリ(ソース)はひまわり油かオリーブ油の
特上の(安物は水分が増える)卵黄に酢ではなく絞りたてレモン汁ニンニクの潰し立てを加え深いコップに入れてフォークとスプーンを重ねたので混ぜる、油は惜しまず「いやっ〜」と言うほどダバダバに少なくともレストランのは醸造酢は使っていなかった気がする個人的にはアイヨリ≒マヨ(偏見でアイヨリ上位)その場で諸費してしまうモノで作り置きするのではないみたい

>動画で見た限り材料はマヨだがマヨなのかちょっと疑問だ…

分離してる状態ですね極基本的な失敗例です
毎週一斗缶で作った経験有るけど
マヨなんて人間の食うもんじゃないと思います

71851 B
>コレがカシナートの剣!
いやもっと攻撃力があるのでは?

マヨネーズじゃないけど遠心分離機で作れる食品ってバターの他に何あるかな
自転車にいい具合に取り付けてそういう装置作れないかしら

>こんなん見つけた
ポン酢マヨ作ってみたけど、醤油味のチーズ的な味がする
美味しいけど、ちょっとポン酢臭さが残るかな

>マヨネーズじゃないけど遠心分離機で作れる食品ってバターの他に何あるかな
バターの前段階の生クリーム…とその副産物脱脂乳