… |
フェラーリ458とかもバッテリ位置が助手席足元前というのがありますね、 密閉式なら問題ないんでは? フェラーリのも純正が密閉だそうですし。 あと、重量配分が少し良くなったり、オーディオ等でバッテリへ直接配線が しやすくなる、のかも? |
… | 19/04/29(月)14:46:23 IP:182.251.*(au-net.ne.jp) No.1906542 del 大衆車のアクアも後部座席下だな |
… |
19/04/29(月)15:31:51 IP:2409:253.*(ipv6) No.1906552 del
プリウスαもセンタートンネル置き ある意味安全だろ |
… |
19/04/29(月)15:43:04 IP:2403:7800.*(ipv6) No.1906557 del
タイヤハウスよりはマシなんじゃないかな… |
… |
19/04/29(月)15:45:50 IP:2409:253.*(ipv6) No.1906559 del
>タイヤハウスよりはマシなんじゃないかな… イタ公あたまおかしい… |
… |
19/04/29(月)16:12:12 IP:61.206.*(ztv.ne.jp) No.1906574 del
>タイヤハウスよりはマシなんじゃないかな… リチウムならヤバイけど鉛蓄電池なら |
… |
19/04/29(月)16:42:06 IP:182.251.*(au-net.ne.jp) No.1906584 del
>リチウムならヤバイけど鉛蓄電池なら オーバハングに重量物…… |
… |
19/04/29(月)18:05:29 IP:175.28.*(bbiq.jp) No.1906609 del
バッテリーのせいで何も入らないセンターアームレストよりは |
… |
19/04/29(月)20:57:58 IP:126.46.*(bbtec.net) No.1906668 del
>オーバハングに重量物…… ミッドシップ車の、F荷重増やせるからセフセフ!(嘘 |
… |
19/04/29(月)22:29:32 IP:2001:240.*(ipv6) No.1906716 del
>タイヤハウスよりはマシなんじゃないかな… なにこれ… |
… |
19/04/29(月)22:54:21 IP:240d:1a.*(ipv6) No.1906725 del
>なにこれ… F355 |
… |
19/04/29(月)23:30:04 IP:110.165.*(sannet.ne.jp) No.1906736 del
>密閉式なら問題ないんでは? 室内置き出来るよう、ガス抜き穴とホースが普通にありますしね。 |
… |
19/04/30(火)08:49:35 IP:2402:6b00.*(ipv6) No.1906794 del
>>密閉式なら問題ないんでは? >室内置き出来るよう、ガス抜き穴とホースが普通にありますしね。 俺、室内(トランク含む)置きバッテリーのそう言う常識(基準)知らなくて、ドライバッテリーをシート下に移設したまま(ガス抜き穴とホース対策無し) (前回通過していたので当然のように)ユーザー車検に持っていき、はねられて慌てて(当日中ならタダだし、休みのスケジュールが・・・)元に戻した事あるw 良かったわ〜「前回のユーザー車検はこれで問題なくクリアしたのにー」なんて口が滑らなくて 余計な一言が多いと、余計な波乱を与えそうだよな〜w (前回の検査官も気が付かずにスルーした事を説教されそうだし) 素人が好きで弄るだけではダメだと反省した事の1つ・・・今は車両買い換えで、素直に純正です、はい |
… | 19/04/30(火)09:07:30 IP:114.158.*(ocn.ne.jp) No.1906798 del ていうかこれバッテリー交換どうすんの? |
… |
19/04/30(火)09:10:33 IP:218.226.*(infoweb.ne.jp) No.1906801 del
>ていうかこれバッテリー交換どうすんの? それは出来るだろうけど、バッテリー上がった他の車の救助とか難しそうだな。 |
… |
19/04/30(火)09:29:10 IP:2402:6b00.*(ipv6) No.1906805 del
>バッテリー上がった他の車の救助とか難しそうだな。 救助やヘルプを求める時は従来のエンジンルームとかにアクセス用の端子(ターミナル)があるでしょ 元々、マイナス側はスパーク引火を防ぐ為にバッテリー以外のシャシーから取れって言われる位だから+端子だけ準備すればいい ってか大抵のメーカーは対策しているのでは? |
… |
19/04/30(火)09:51:36 IP:27.147.*(orihime.ne.jp) No.1906808 del
>タイヤハウスよりはマシなんじゃないかな… >イタ公あたまおかしい…タイヤハウスではないけど観光バスもそこにバッテリー付いてるよ。 |
… |
19/04/30(火)09:52:00 IP:49.96.*(spmode.ne.jp) No.1906809 del
>ていうかこれバッテリー交換どうすんの? その質問ってHV登場以降延々と言われてるけど 交換した事例は殆ど無いって話だぞ |
… |
19/04/30(火)10:15:03 IP:2400:2651.*(ipv6) No.1906812 del
バカでかいメインバッテリーがあるのに補機バッテリー積んでて 補機バッテリーが死ぬと始動もできないとか 補機バッテリーを使わずに済む回路組んだ方が軽量化にもなっていいと思うんだが 積んだ方がいいメリットの方をメーカーは取ってるんだろうなぁ |
… |
19/04/30(火)10:17:33 IP:2409:253.*(ipv6) No.1906813 del
>補機バッテリーを使わずに済む回路組んだ方が軽量化にもなっていいと思うんだが >積んだ方がいいメリットの方をメーカーは取ってるんだろうなぁ ルームランプつけっぱなしでバッテリー上がりでバッテリー痛んで交換 そうでなくてもジャンプコード使用不可でドナドナ |
… |
19/04/30(火)10:39:28 IP:27.81.*(dion.ne.jp) No.1906816 del
←トヨタ2000GT バッテリー |
… |
19/04/30(火)10:40:25 IP:27.81.*(dion.ne.jp) No.1906817 del
←トヨタ2000GT エアークリーナー |
… | 19/04/30(火)11:43:15 IP:2400:4151.*(ipv6) No.1906827 del 膨張して爆発しやすい電池 |
… |
19/04/30(火)11:50:08 IP:183.180.*(vectant.ne.jp) No.1906828 del
>>バカでかいメインバッテリーがあるのに補機バッテリー積んでて 補機バッテリーの置き場も考えて欲しいものだと思う。 エンジンルームに置けないからと言って、スペアタイヤハウジングを塞ぐように置かないでくれ! > うちのシエンタHV 遠出するときの用心にテンパータイヤ積みたかったのに。 |
… |
19/04/30(火)12:11:16 IP:153.231.*(dti.ne.jp) No.1906832 del
>補機バッテリーを使わずに済む回路組んだ方が軽量化にもなっていいと思うんだが 高電圧の駆動用バッテリは必要ない時は回路から切り離しておける方が安全ですし、 事故時には高圧バッテリは切り離されるようにとの規定もあるらしいです。 キーOFFでも使える電装品がありますが、駆動用バッテリのみだとOFF時切り離しが できませんし、切り離すと事故時にハザードすら点灯できなくなってしまう。 というような理由もあるとか。 |
… |
19/04/30(火)15:21:16 IP:180.34.*(ocn.ne.jp) No.1906852 del
これ、設計者達はバッテリー嫌いすぎじゃない? 俺、季節が変わる度に車とバイク充電してる。 やっぱり調子いいし〜。 |
… |
19/05/01(水)00:44:04 IP:118.12.*(ocn.ne.jp) No.1906937 del
>エンジンルームに置けないからと言って、スペアタイヤハウジングを塞ぐように置かないでくれ! > うちのシエンタHV ノートeもだな 日産はスペアレスだらけだからまあそんなもんかって感じだけど |
… |
19/05/01(水)01:36:00 IP:240b:12.*(ipv6) No.1906948 del
二輪だけど やっぱりスズキってド変態なんだな、と実感するバッテリー搭載位置といえば |
… |
19/05/01(水)01:58:41 IP:2400:2653.*(ipv6) No.1906953 del
>>やっぱりスズキってド変態なんだな、と実感するバッテリー搭載位置といえば 少しでも前に重心を持っていきたい時にスズキがよくやる手だとか |
… |
19/05/01(水)02:08:28 IP:126.46.*(bbtec.net) No.1906956 del
>スズキってド変態なんだな、と実感するバッテリー搭載位置 じゃあ、コレは…? |
… |
19/05/01(水)02:13:06 IP:240b:12.*(ipv6) No.1906957 del
>じゃあ、コレは…? ドカは変態というか 目的のためなら手段を択ばないというか 持たなくてもどうでもいいというか |