家電@ふたば保管庫 [戻る]

357432 B


7月19日頃消えます テレビ買ったんだけど、音がショボいから外部スピーカー繋げてる
でも、いちいちテレビとは別に電源を入り切りしないといけないので結構面倒

テレビのコンセントの電流に連動するタップとかありません? 削除された記事が1件あります.見る

AVアンプとか

146963 B
テレビにUSBポートが付いているなら、この手のが使えるはず
https://www.amazon.co.jp//dp/B01MQM69BU/USBが無い場合には「連動タップ」で検索して、テレビの電源が入ったことをタップ側が検知して、他のコンセントをオンにするタイプのを使えばいい

106210 B
スマート家電コントローラやNature Remoとかスマートブラグとか使って、スマートスピーカーから家の中を全部コントロールしようぜ


すみません事故解決しました
なー
なー

自己解決したときはどうやったら解決したか書くのが礼儀
人に聞いた以上はね

plala.or.jp ...

キチガイぷららは相手にするな

>自己解決したときはどうやったら解決したか書くのが礼儀
>人に聞いた以上はね
解決したやり方をすぐに忘れちゃう人も居るんだよ

スピーカーの電源としてAC100Vが入カされても、電源スイッチがデジタルなのでリモコンでONするか、スイッチの手押しが必要ってオチじゃないの?

25541 B
スイッチの入切は手動でするので妥協するなら
こういうので手元までスイッチ持ってきておけば楽ではある自分は机の横にスイッチ付きの電源タップがあってそこにサブウーファーの電源コードが来てる

>解決したやり方をすぐに忘れちゃう人も居るんだよ
よく覚えてるなあ
でもオレは他人に聞いたわけじゃないのでね
粘着くん

君だったか。
自分で解決策考えたのに忘れた人!
技術の積み重ねが出来ないと色々苦労しそうだな。
お疲れさま

あまりたくさんやるとわすれる
ってことも知らないだろキミ
あと何十年も前の話だから今回の話とは全然違うし
粘着くん

スピーカーにスリープ機能が付いていたのだ

ほれまたいつもの応酬だよ
同じ穴め

>あまりたくさんやるとわすれる
>ってことも知らないだろキミ
そんな痴呆自慢されても困るわ
似たような事例に対して解決策を思い出せないって時点で
技術の積み重ねは出来てないのは事実だろうに。
ま、頑張って生きてくれ。

>似たような事例に対して解決策を思い出せないって時点で
やった事実と思いつきは違うのでね
あとそもそも在日ナマポのお前に教える義理がない(笑)

またこの流れか
スレ主ももう見てなさそうだし管理を期待しても無駄だろうな

見とるわ、タコスケ!
あと解決してねーよ

今時のテレビやAV機器ならHDMI接続によるARCでOKだと思うけど
テレビもスピーカーもソレが無いって事なのかい?
ちなみに両機種の型番は分かる?

>見とるわ、タコスケ!
>あと解決してねーよ
見てるならくだらん喧嘩でスレを潰そうとしてるバカ二人を叩き出してほしい

自分も長年薄型テレビからの音声は聴いていないなぁ。超ショボいから。
「レコーダー+アンプ+スピーカー」という基本構成にしてる。
なので朝イチで、アンプ、テレビ、レコーダー、3つの電源ボタンを押す。
だから基本的に映像はレコーダー経由で見る。テレビ単体では見ない。

アンプはいいよ。音質は当然超いいし、あと快適なのは音量調節する時。
リモコンだと音量ボタン押してTV画面上の目盛りを増やしたり減したり
時間がかかるが、アンプならボリュームツマミを回すだけで音量の増減も一瞬。
もちろん他のAV機器もPCも同じアンプに接続してるのでボタン一つ
ツマミ一つで切り替えて聴ける。もうゴミのようなテレビ音声には戻れない。

テレビの電源連動スピーカーに買い換えればいいだけです。

私の解決方法:リモコン学習型電源タップを作った
 このリモコン・タップにアンプのコンセントを挿す。
 使用するテレビのリモコンでテレビの電源をオン・オフし、リモコン・タップに学習させる。
以上で、テレビのリモコンのワンプッシュでテレビとアンプの電源を同時にオン・オフ出来る。

結果は「テレビの電源連動スピーカー」と同じなんだけど、
電子工作が趣味だから大目に見てw
なお換気扇のオン・オフなど多くの電気器具が他の適当なリモコンで遠隔操作出来るようになる。

https://i.imgur.com/4iqbnvT.jpg
本体とセンサボックスとで構成されていて、
テレビの下の小さなセンサボックスに赤外線受信センサと
状態表示LEDと学習/電源オンオフ・スィッチが入っている。

そうそう、タダのワイアレス・タップでは寂しいので、
電源の消し忘れ防止のために、
基板上のジャンパーの設定を切り替えて、
連続運転時の強制電源オフの有無と、その時間を変更できるようにした。

アマゾンエコー買ってきて、ラトックの家電リモコンと組み合わせれば、テレビオン、アンプオンのような一連の動作がマクロとして登録できて、アレクサに言えば実行してくれる
いい時代になったものだ

ヤフオクでAVアンプ検索したら
数年前のやつなら上位機種でも1万円とかで終わってて
おっさんびっくりしちゃったよ(そして落札しちゃったよ)

すぐ死ぬリレー交換さえすれば、一生持ちそうなのにな

>数年前のやつなら上位機種でも1万円とかで終わってて
>すぐ死ぬリレー交換さえすれば、一生持ちそうなのにな

AVアンプはサラウンドや映像の規格への対応/非対応で、PC等のように
旧式化していく製品だからでは? ステレオアンプなら基本機能は数十年間
変わらず今後も変わりそうにないので一生物もあるでしょうけど。

使ってる他の機器もくっそ古いのばっか(新しいのはゲーム機くらい)なので
もーまんたい

>ステレオアンプなら基本機能は数十年間変わらず今後も変わりそうにないので一生物もあるでしょうけど。
そういうことだよね
多機能複合製品はいずれかの機能が壊れたらおしまいだからね
スピーカー駆動方式は当面変わらないだろうが入力系は規格もどんどん変わるしね

ARC対応のAVアンプを買えば、HDMI経由で電源が連動するよ

スレの画像をみても
まともな話ではない
ひまつぶしだろう

さすがはtees様!
発言がブレない!