… |
それってフルサイズじゃないでしよ |
… |
18-400、店で持ったけど重くてないわって思った。 おもしろいけど |
… |
レンズを2本と限定すれば、 標準ズーム+望遠ズームのセットより、広角ズーム+便利ズームのセットの方が自分の使い道には向いている。 (フルサイズで)18-35と28-300を持ち出すと、だいたい半々ぐらいの使用頻度になる。 |
… |
同感,俺は普段はD500に10-24mm+18-200mmの組み合せだ。 本気の時は10-24mm+16-80mm+70-200mmになる。 |
… |
NEX-6のダブルズームキットに10-18mmを加えてフルセットにしてた。 PZ16-50mmが壊れたので修理しようとしたが、α6300の高倍率ズームセットが10万円を切っていたので買い足し、今はα6300+18-135mmとNEX-6+10-18mmの二台体制。 これがすこぶる便利。 レンズ交換をしないのでシャッターちゃんを逃すことはないし、ゴミの心配も減った。 |
… |
スマン、シャッターチャンスね |
… |
シャッターちゃん(,,Ծ‸Ծ,,) |
… |
広角ズーム+便利ズームの組み合わせに一票。 ここ最近、標準ズーム+超望遠単焦点の組み合わせから、画像のセットに持ち替えた。16mm〜600mm相当のフルレンジ機動装備は身軽さと安心感が両立できる。また、手振れ補正付きなので三脚を省略できる点もいい。本気モードではこれに超望遠単焦点を加えるが、三脚必須なので機動性と引き換えになるのは仕方ないかな。 |
… |
運動会とかですか |
… |
レストランでしょう |
… |
なるほど |
… |
中華製の互換を使っているけど、問題ない 多少、純正よりもバッテリーの持ちが悪いかな ぐらい |
… |
中華製も日本セル仕様だとズッシリと重く持ちも良い |
… |
α7Dだからもう純正ないんだわ |
… |
対策されて使えなくなっちまったぜ |
… |
コンデジ絶滅しそうだよね。 |
… |
iphoneよく撮れるよ |
… |
2台、その赤とシルバーっぽいの2台持っていたけど両方とも壊れたよ。 どこがと言うと人間が動かす場所全てだよ。 |
… |
今でも持ってるのはF200EXRだけだな。 |
… |
自分も持ってるが電池が死んでしまってな |
… |
電池はアマゾンでまだ買えるで |
… |
オリ同様防水しか残ってないな。 ポケットに入る高倍率ズームは3社くらいしか残ってない気がする。 |
… |
>ポケットに入る高倍率ズームは3社くらいしか残ってない気がする。 ソニー、キヤノン、ニコン、パナソニックの4社だな |
… |
コンデジも昔のCCD仕様ならローリングシャッター歪も出ない ハニカムCCDならモアレも出難かったような |
… |
>電池はアマゾンでまだ買えるで まじすか。 買うっす。 階調表現が好みだったので、また使えるのは嬉しい |
… |
今のところ予定なくて Lマウントに注力してるって山木CEOが言ってた |
… |
今はdpがそこまで圧倒的ってわけでもないからなぁ |
… |
>Lマウントに注力してるって カメラ本体もフルサイズ機出すって話もあるね フルサイズ化、今更やっとかよって思いもあるけど興味ある |
… |
ハマればすごい絵を出す!っていってる人はいたけど そのハマった絵とやらを見たことはない |
… |
書き込みをした人によって削除されました |
… |
仕様上はローパスレスでモアレが出ないからレンズ次第でキレキレの画像が得られるはず |
… |
ローパスフィルターレスだったら、モアレが出ないわけないじゃん。Foveonのひどいモアレ、見たことないの? |
… |
>仕様上はローパスレスでモアレが出ない RGB積層で原理上出ないのは偽色で、(輝度)モアレはセンサ解像度を上回る 空間周波数の模様が投影されれば、アナログ画像を画素で分解するデジタルの 仕組み上避けられないのでは? レンズ性能が高くローパスレスならなおさらですね。 |
… |
SD15なら持ってるけど 暗部やグレー色の部分がカラフルな斑がかるのは 何だったのだろう 輝度ノイズとは違う まぁフォベオンの良さも分かる人じゃないと 判別つかなかったり気にならないかも知れないが 古いSD15もAF精度がまともなら今でも楽しいんだけどね 絵に描いたようなピンボケ量産だった マニュアルでピントずらしながら10カット程度撮って やっと一枚ベストなのがある感じ |
… |
もう高感度でシャッタースピード稼げないなら手ブレ補正乗せればいいと思う |
… |
500pxってのが批判やダメ出しをばんばん食らってとても勉強になる って話を聞いて試してみたけど、今のところそんな兆候なし |
… |
他人の評価なんて気にしちゃ駄目だろ |
… |
価格.comもよろしく |
… |
一例として、素材サイトで小遣い稼ぎ という方法もあるけど、 画質は綺麗である必要があるけど必ずしも芸術的な(と自分では思ってる)写真が審査を通るとは限らないので難しい。 例えば陰影に拘った写真は明るさ不足という理由で不適とされる。 珍しい被写体、例えば絶滅危惧種動植物とか、野性動物の貴重な生態とか、南極の山脈とオーロラといった内容であればアマナやゲッティが適していると思うが、そもそもクリエイター登録の審査が厳しい。 何かのSNSでフォトサークルがあれば、手始めはそこでもいいかもしれん。 ブログでもやってれば、違法でない限り好きなだけ公開できるだろう。 写真は主観的であることが多いので、慣れないうちは自己評価と他者評価のギャップに結構凹むことも多い。 |
… |
パノラミオでグーグルアースに貼ってたくらい もっとも再開発とか宅地開発とかに対する記録写真的なものだったけどね そんなのでも結構コメント頂きましたよ |
… |
ガンレフ頭にくるよ? マジで ゴールド階級にならないと、コメントなんて滅多に つかないし その階級になったところで一言「ナイスです!」という空しいポイント稼ぎコメントばかり。 こんなに人間卑屈になれるのか?と嫌になるよ? 嘘じゃないからちょっと見てみな? 酷すぎるのは 「自分は体調不良なのでポチください」だとよ 他のSNSで本当に自分のファンになってくれる人と地道に交流するのが充実すると思うな。 |
… |
>飯の写真はGoogleMapに投稿しまくってる 俺もよくやってる ローカルガイドレベル7まであがった! >表示回数が 100,000 回に達しました とかお知らせが来ると地味に嬉しい |
… |
カメラ板だが君らの写真は レストランレベルか |
… |
おいおい、レストランレベルとか誉め殺しやめろよ 買いかぶりすんなや かぶるのは皮だけでいいんだよ |
… |
レストランレベルって言う言葉の意味がよくわからない |
… |
中華ストロボは、気まぐれ発光、気まぐれ光量、色メチャクチャで駄目みたいね。 |
… |
>ネジを削るとか・・ |
… |
あ、ミスった >ネジを削るとか・・ >こんなネジはグラインダーで削ればあっという間だぜ 手元にあった金属やすりで30分くらい頑張ったけど全然削れなかった。グラインダーは一般家庭にはなくない? ヤスリを買い換えるとネジがたくさん変えてしまうから本末転倒な気がする・・・ |
… |
万力でしっかり止めないとやすりは効かないぞ… |
… |
>こいつをDリングネジに交換したらネジ山が2mmくらい大きくて固定できない ネジが長くて締め込みきれないという事? 削ると不可逆になりますし、反対側のネジ頭と プレートの間にワッシャを挟んで突き出しを減らすのはどうでしょうか? ネジ頭がプレートから飛び出さない程度の厚みまでしか挟めないでしょうけど。 |
… |
>削ると不可逆になります 問題ないでしょう |
… |
>中華ストロボはいい、ニッシンはどうなん? i60A、コンパクトでチャージ早いから助かってる。 |
… |
>手元にあった金属やすりで30分くらい頑張ったけど全然削れなかった。 百均のダイヤ使えばその時間で終わってたとおもうよ。 |
… |
ディスクグラインダーが一台あると色々と便利なんだけどね まぁ慣れない人がやると回転物は危険だから気を付けてね |
… |
ハンドグラインダがDIYにどうしても必要で買ったけど すぐ売ったわ 危なすぎる 使う前に座禅を組んで精神統一しないと |
… |
走査速度が速くなりフォーカルプレーンシャッター歪程度に抑えれれば楽になりそうだが 開発の進むグローバルシャッター化の方が先になりそう これは、コンデジやミラーレス一眼でも同じ |
… |
>順次読み出しという仕組みの都合上、高画素になればその分、時間がかかるようになるのは必然 なるほど わかりやすい解説ありがとうございます。そういう仕組みなのですね。 ところで以下にの例ですが >1マイクロ秒で済んでも 1000万画素になると10秒かかる事になっちゃうので 実際はもっと短いのではないですか? 例に出す数字はもっと短い方が良い気がしました。 |
… |
画素1080個を一列に並べた回路から一度に読み出せるのは常に1個だけ これを1920本用意すると一度に1920個を読み出せる>実際はもっと短いのではないですか?スイッチの動作は桁違いに早いのだろうけど細かいことは知らないので大雑把に理解できる感じで |
… |
>これを1920本用意すると一度に1920個を読み出せる なるほど! コストはかかるけど、それなら早く読み出せますね。 |
… |
ウルトラハイスピードカメラを見習ってCCDにすれば解決だが 電力・コスト・スミアetcの問題も出てくる |
… |
CCD回帰の流れが来るのか |
… |
最終的に各画素各ラインから来たデータを送り出す外部IFの速度がネックだそうで、 DRAMを積層し一旦そっちに高速でデータを読み出し記憶しておいて、後で出力する 積層センサは露光開始の差が少なく、ローリングシャッター歪み出にくいとか。 5倍速いと謳ってるようですから、普通の電子シャッタがメカシャッタの1/10の幕速に 相当するらしいですし、メカの半分位までは迫れるという事なんでしょうか。 自分のスマホのがそれだそうで、自分は今使ってるスマホの写真でローリング歪み 気になった事ないけど何で? と思って調べてたらそういう物もあるんですね。 |
… |
CCD仕様のスマホならローリングシャッター歪無縁 |
… |
How fast is the Sony a9 electronic shutter? でぐぐると、α9をオシロスコープ実測でメカシャッター1/300、電子シャッター1/150という結果が出てますね。 グローバルシャッターは電子シャッターと違ってフラッシュ使用ができるメリットもあるのではなかったかな。 |
… |
本文無し |
… |
写りますか? |
… |
伝染るんです。 |
… |
鬱レンズ |
… |
メニスカスレンズな。 高い描写力と言っておきながらローファイって、どういうことだよ。 写ルンですは、フィルム面が湾曲していたというのもポイント。きれいに写るのは、レンズの性能だけじゃないのだ。デジタルではこれができない。(技術的にできないわけじゃないけど、量産できない) |
… |
Kマウントはよ! |
… |
1マウントとQマウントは・・・ |
… |
逆光はきびしい遊びにしても |
… |
>1マウントとQマウントは・・・ 1は対応してる Qも一応ある 前略)406 |
… |
写ルンです風に写るスマホアプリがあった |
… |
現在1人くらいが見てます |
… |
動画サイトでレビューが良いですね 金も入るし |
… |
>価格.comやめて本格的にふたばに移住しました >みんな「死んだ」とか言ってるのはガセです 帰って下さい お願いします |
… |
帰る場所無いんですよ |
… |
じゃあorangeとnTakiとよってこんと6084とHiroといぬゆずを価格から抹殺してきてください そうしたら許しましょう |
… |
ひろジャ(笑) |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] |