… |
俺もO脚と扁平足と多分左右の骨格の不均等のせいで 右足だけクランクに擦る事があり元プロ選手のショップ店長に 延長部品でQファクターを広げるべきかどうか相談した事がある 「サドル高や前後位置、クリート前後位置と角度、 インソールでのシューズフィット、それとペダリング慣れ、 全部潰して行ってそれでも駄目なら最後に延長を考えよう。 延長はスピンドルの長いペダルに交換するのがいい。 延長部品を間に挟むやり方は勧められない」という答だった 結局延長せず今に至る。インソールの効果が一番大きかったと思う ただし本当にペダルでQファクターを広げた方が良い人もいる筈なので 1年そこらはセッティングを試行錯誤し信頼できるプロの助言も受けるべき 少々お高いがペダリング解析付きフィッティングサービスを受けるのも良いかも |
… |
自分はシマノのアルテグラSPD-SLの+4mmにしています デュラエースだとデフォルトで-2mmのQファクターになっているのでデュラエース+4mmは+2mmなんだろうと調べもせずに推測 |
… |
ガニ股はレースで不利だからレース用機材はガニ股を無視してる あとペダルの軸を伸ばすとクランクが壊れるぞ クリートとシューズのあいだにプラ板を挟んで角度を変えるとか試してみ シューズの外側を高くする・内側を高くする |
… |
>Qファクターはクランク側の外幅-外幅を表す言葉です(画像Q) うん、本来はそっちを指す言葉だったんだろうけど ペダルメーカー含めてしばしば「ペダルの開き幅」の意味で使い 質問者も脚の入りを問題にしてるんでその意味で使った (TIMEの取説には後者の意味で書かれており、 クリートにも目印として「Q」のマークが入ってる) |
… |
>No.337870 あ、今はアルテグラでも選べるようになったのか 俺は最終的にTIMEに落ち着いたからもう恩恵は受けられないけど シマノペダルを使う人には有り難いね TIMEは例の平行フローティングがあるから スピンドル長は変える必要がないという考え方らしい |
… |
初代のタイムみたいに横水平方向にぐりぐり動けばいいけど今のTIMEはセンタリングされる嫌なばね感があるから… あえて最初のエキップチタンマグネシュウムとか古いペダル使ってる人を見ると”ああ変えられないよね…わかる…”って心の中で思う |
… |
逆に今のTIMEしか知らずあのセンタリングに馴染んだ俺なんかが 昔のTIMEを試したとしたら気に入らないかも知れないな |
… |
シマノの赤クリートでバネ調整最弱だとほどほどのセンタリング感でちょうど良い。 |
… |
シマノSPD-SLはLOOKと同じような首振りフロートだと思っている人は多いけど黄色クリートだとクリート前も多少水平方向にフロートする 特にR550とかのエントリーグレードのペダルだとペダル前方がキャッチしやすい目的の為にやや大きくできているのか水平フロートが大きく初代タイムペダルのようなセンタリング無しの水平フロートが欲しい人にはいい場合がある ロードのコンポがデュラなのにペダルだけ安いグレードっていう人には人のチョイスがあったりします |
… |
クランク替えるという選択肢は無し? |
… |
ずっと悩んでいたが 結局スレ画ので延長した そしたら膝が痛くならなくなった |
… |
クランクに擦った跡があるとかは冬場にゴツめのシューズカバーつけたら擦り跡ついたりする |
… |
基本的な事を聞くががに股ペダリングになってないか 男は骨盤幅が狭いのが一般的なんでQファク弄るまで行く人はそんなにいない がに股になってて気付いてない人はびっくりするほど多いんで |
… |
ガニ股というのは、足が「逆八の字」になってることをいうのであって、足が平行であれば、開いた幅が広くても「ガニ股」とは言わないですよ。 |