ろぼ@ふたば保管庫 [戻る]

40823 B


16日00:00頃消えます F90スレ 削除された記事が7件あります.見る

34884 B
早速知らない子が来た…


52321 B
ゴゴゴゴゴ


デザイン手法が20メートル時代となんにも変わらない ただの等倍縮小
もしかしてデザイン依頼されたときは15メートルとは指定されてない?

小サイズを意識してデザインされたMSが一体いくつあるというのか
プチモビ系を除けばせいぜいロトくらいじゃないのか

>早速知らない子が来た…
AからZのフルセットは、お幾らでしょうね…

1196284 B
バンダイならF90バリエーション二十六体セットやってくれると思ってたのに…


44107 B
この本が出たのが89年
F90がキット化されたのが90年小型化ってとこまでは考えないでデザインしてたんじゃないかな

349897 B
本文無し


ビギナギナ2に続いてF90か…
鋼鉄の7人の機体木星製MS以外はMGでコンプしたね
量産型F91は旧verだし再販頻度低いけど
(まだ一般流通絶版組入りしてないよね?)

>早速知らない子が来た…
ロックマンXのライドアーマーっぽい

数年ぶりに聞いてみようか…
誰か「F90秘密ブック」の存在確認できた人いる?

君顔違くない?

デザイン段階ではガンダム10週年でまとめみたいなガンダムをデザインするって程度の企画で
F91(MSの小型化)と全く関連なかった記憶はあるよ
ついでにOMのRFシリーズも出ないかな、全部出るなら買いたい

161669 B
>君顔違くない?
昔、旧キットを改造した拙作と見比べても新キットのほうが好きだな俺は

次はシルエットフォーミュr・・・
クロボン需要もない無理
トン

154659 B
>デザイン手法が20メートル時代となんにも変わらない ただの等倍縮小
従来のMSにしか見えないのは正面のコクピットハッチのせいだけどデザイン初期段階では胸部上面がガバっと開くようになってたのでそこそこ小型MSという事は意識してた決定稿でそのギミックが無くなったけど(F91には受け継がれた)

本体予約した
Lタイプを早く!

>誰か「F90秘密ブック」の存在確認できた人いる?
関係者のヒで同人誌があったとこまでは進展したじゃん
MSA0120の指揮官機云々のやつ

507971 B
>関係者のヒで同人誌があったとこまでは進展したじゃん
進展…?一歩たりとも進んでなかった気が

>早速知らない子が来た…
ジャミングガン持ちとは偶然だけどタイムリーだな

昔参考出品止まりで企画は消えたと思ってたがこんなものを準備してたとは…
久しぶりにバンダイの狂気を見たわ

肘関節とか手の甲とかF91V2.0と同じに見えたから一部流用かと思ったけど
完全新規金型とわざわざ書いてあった

ミッションパック全部発表されてるの?

26全部出すってほとんど宣言してるようなもんだから狂ってる

>ミッションパック全部発表されてるの?
されてない
未発表の装備も含めて順番に全部製品化すると言ってる
手始めにEタイプをNG稿と違うデザインに直して第1弾としてみせた

>早速知らない子が来た…
銃のデザインに違和感が
F90の頃ってこんな形の武器あったっけ?

未発表のミッションパックのうち後のクロスボーンガンダムやレコードブレイカーに繋がる機体があると嬉しい

例えばJをジャケットじゃなくジュピター・タイプ、XをエキストラじゃなくXウイング・タイプにするとか

>F90の頃ってこんな形の武器あったっけ?

あっちゃいけない理由も特にないと思うが……

どうでもいいがビームライフルの後ろのとこ、Eパックだったんだ……知らなかった……

書き込みをした人によって削除されました

26種製品化だからもう画稿は上がってるんだろうな
ガワラさん稿も発表してほしいね

350386 B
>どうでもいいがビームライフルの後ろのとこ、Eパックだったんだ……
F90Dの左腰についてるのがそのパックだよライフルと見比べるとわかる

20434 B
キットの発売に合わせてこれが配信されたりしないだろうか
ゲーム自体は大味なとこあってちょっと微妙だけどシナリオはなかなか面白かった記憶が

書き込みをした人によって削除されました

ガンダムの放送がなかったから
特救ソルブレイン〜エクシードラフトでめっちゃCM流してたよなF91関連

79340 B
コミケで買った同人誌にF90のミッションパック全部妄想しようぜなイラスト本があったけど
今になって公式がそれやるとは思わなんだ

>デザイン手法が20メートル時代となんにも変わらない ただの等倍縮小
開発スタッフにホワイトベースのクルーがいたからRX-78みたいな見た目と武装って設定なんじゃなかったっけ

>デザイン初期段階では胸部上面がガバっと開くようになってた

へーこれ初めて見た!

>この本が出たのが89年
>26種製品化

平成元年に始まった企画が
令和元年に再始動か
なかなかに感慨深いね

190104 B
F90改とか藤田版も出ないかな


当時F90は玩具っぽくて好きじゃなかったし、F91は新しすぎてついていけなかったけど
今となってはナラティブやムーンガンダムよりは楽しみな企画だなぁ

>>早速知らない子が来た…
>銃のデザインに違和感が
>F90の頃ってこんな形の武器あったっけ?
実は後の時代の後期型ってことにされるかもしれない

333489 B
ネタ違いだけど違和感出無さそう…(震え声
…逆にスレ画のリブート版がガンダムエースで連載中のヴァルプルギスや月ガンやジョニ帰に紛れ込んでもバレなさそうな気がw

444686 B
>まだ見ぬパックの立体化のため大河原氏の全面協力のもと、新たな設定の描き起こしからスタート。
今のガワラ先生では…監修だけにとどめた方が…

73924 B
>デザイン初期段階では胸部上面がガバっと開くようになってた
これはコアファイター内蔵してた時期の名残で小型MSを意識した訳ではないんじゃないかな決定稿のF90でもハッチ周りで小型要素はあまりないし

もののついでに相棒のハーディガンもMG化しませんかね?

677215 B
>>今の大河原さんはやめといたほうが
同感だなあ。

>同感だなあ。
限りなく電ホ臭がする

デザインワークスによると、F91なんかの小型MSのデザインの時は
小型MSを意識したデザインにはしてるという事だよ
例えばバーニアノズルなんかを相対的に大きくして
MS本体が従来より小型化してることを強調したとかね
見てるほうがそこまでデザイン読み取れるかは知らん

>今のガワラ先生では…監修だけにとどめた方が…
監修はバンダイなり企画者がキッチリ当時の設定を踏まえて少し今風の武装にとか時代の整合性を考慮して提案すればいいんだよ。
御大があかんデザイン出してきた時にキッチリダメ出し修正してくれれば…。
最近は素通りで御大がデザインしましたっ!感が強すぎる。

社員「近頃F90ファンの熱意が足りない気がするんです」
は冗談としても、バンダイにとっての完全自社ファーストガンダムなわけだし
思い入れはあるんじゃない?F90

ガワラさんが原案描いても他の人がクリンナップすれば
問題ないんじゃないかなとは思う

F89のデザインはアンカーというゲテモノに繋げなきゃいけない前提だから……

>デザイン手法が20メートル時代となんにも変わらない ただの等倍縮小
20メートルのと比べれば違和感出るかもだが
元々18メートルだったってことを考えれば
15〜6メートルはまだギリギリじゃね?

1/1ガンダム立像見る限り
18メートルでもコアファイター内蔵してるガンダムより
15メートル級のF90やF91のほうがコクピット周りの余裕はあるんじゃないかと思う

215913 B
F90もコアファイターだぞ


Nタイプが今から楽しみだ。
当時は90年にナディア91年にメタルジャックとライジンオー
92年にママ4とガンバルガー(どちらも小学4年)
を見ていた思い出。

1号機だけかな
ミッションパックもいいけど火星仕様やクラスターも出てほしい

リガミリティアやジェムズガンの曲面多様なデザインは
F91や90Ⅲからの派生っぽいけど
一応ザンスカールもサナリィ系だから
ネコ目ヘッドタイプもF90のオプションででっちあげられるのかね

F-90ⅡとF-90Yは確定では?

また若い子が鳥山明のパクリのヤングスターガンダムの漫画に仰天する歴史を繰り返すのか

>ミッションパック全部発表されてるの?
当時名称一覧までは作られてた。
その内容は去年出たHJメカニクス02にも載ってる。
今回のガンプラ企画は
https://p-bandai.jp/hobby/f90project/

>ザンスカール

ビームストリング搭載の近中距離戦闘型とかアインラッドの原形のオプションとか近距離特化の肩に格闘用クロー搭載型とか。

460960 B
AからZまでで大河原さんと言うとコレもあるが
F90はここにある様な凄いボリュームや変てこなパックは無いだろうな

>AからZまでで大河原さんと言うとコレもあるが
>F90はここにある様な凄いボリュームや変てこなパックは無いだろうな

これのQ型がいいんだよな
アーマーを展開してネットカフェみたいになる

見てると不安になる肘デザインは平成になってリファインされてもやっぱり不安になるなぁ

>これのQ型がいいんだよな
へ〜
>アーマーを展開して
ほうほう...アーマーパージかな?

>ネットカフェみたいになる
ちょっと何を言っているのか解らないw

>F90はここにある様な凄いボリュームや変てこなパックは無いだろうな

画像くらいまでのボリュームで2〜3種程度なら、個人的にギリ許容範囲かな。
とりあえず、ガンダムがただのコアユニットになってしまうような巨大パックだけはやめてほしいなぁ…

67280 B
>デザイン手法が20メートル時代となんにも変わらない ただの等倍縮小
デザイン だ け で小型とわからせる必然性もないんじゃないかなあもともとMSのダウンサイズって、人間とMSの演技をもっと近づけたいっていうトミノ監督の演出上の理由だし(ホントはオーラバトラーサイズまで小さくしたかったそう)あと外観デザインでMSが小型なのかそうじゃないのかわかっちゃったら中原れいのF90マンガやクロボンゴーストでやってたMSの大きさを誤解して距離感が狂わされる、というネタができなくなっちゃうからwむしろいいんじゃない?

197273 B
>ちょっと何を言っているのか解らないw


31476 B
ノーマルF90のリファインバランスは、
足以外は概ねFIXのときのカトキ画みたいな感じだね

>1555600161519.jpg

確かにネットカフェっぽいw

良く見るとネカフェでそんなに画面もアンテナも無いしどちらかと言うとデイトレーダーだけど引きこもり感でネカフェだな。

しかしこのロボの事はよく知らんがロボの目で画面を見るってのは何か利点あるのだろうか?
ウィルスや乗っ取り対策なら有り得るか?

>No.1627706

横にコーヒー置きたくなるな

>1555600161519.jpg
レドームがあればこの形態にも説得力あるかもしれない

コックピットじゃなくて機体外にモニター出すのかよっていう

1537383 B
実はS型の装備はほとんど付けてない…


>コックピットじゃなくて機体外にモニター出すのかよっていう

手元にスイッチらしき物がいくつもあって、手がキーボード打つ姿勢になってるのが更にじわじわ来る。

>実はS型の装備はほとんど付けてない…
重量バランスとか考えなくていいんだろうな

7832 B
最初のF90のガンプラ説明書の藤田版F90ではコックピットハッチが下に開く(Mk-Ⅱの赤い部分みたいに)けど、今回のMG版は上に開く(Zガンダム見たいな感じ)みたいね。
この藤田版のF90大好きだったなぁ…とんがり過ぎてしまった藤田さんのデザインセンス、とちょっとダサめの大河原さんのデザインセンスが融合してバランス良くなってる感じがするんですよね。

224491 B
もっとはっきりした画像の藤田版F90です。
これで、膝のダクトの赤をグレーにしたりして色を地味にすると大河原版より断然カッコよかったんですよね。藤田版は胸の張り出しが大きいですね。

>実はS型の装備はほとんど付けてない…
SよりAの方が少なくない?

>実はS型の装備はほとんど付けてない…
むしろA装備の方が右腰のパーツとビームバズーカだけじゃないか?

全パックでたらフル装備作る猛者も出てくるんだろうな
おーい雲よー

>SよりAの方が少なくない?
>むしろA装備の方が右腰のパーツとビームバズーカだけじゃないか?

S:左サイドアーマー、左前腕部、脚部ミサイル
A:右サイドアーマー、バズーカ(装備一覧にはないのでA専用かどうかあやしい)

うん、A要素うっすいな!

書き込みをした人によって削除されました

>実はS型の装備はほとんど付けてない…
AとSを間違えてない?
画像バックの大きいアルファベットでわかると思うけど

Aのメインである燃料タンクなんて強攻突入に必要ないから
他の武装ばかりになるよね

設定ではビームランチャーはA用
ビームライフルはD用(プラモやフォーミュラー戦記だと全部のタイプに付いてたが)

314837 B
Aの腰のパーツは予備マガジンらしい
漫画の状況で使うのはビームランチャー用かな?空戦しないならランチャー以外にはいらないという事かとまぁAはフォーミュラ戦記の主役機として使うからな

Xかアーマメントタイプとか言われてるが
これがデンドロ系とかになりそう

Ξが馬鹿でかかったのにオプションにしたとはいえ
数年後にサナリーがAタイプにミノフスキークラフトを実装したとか信じられないんだが

1706834 B
>去年出たHJメカニクス02
「データガンダム」や「ガンプラファクトリー」にも同じ内容は掲載されましたけど実際の企画書(の写真)が載ったのは29年目にして史上初……かな?

826279 B
もう一つおまけ。
秘密ブックなるものが存在するのなら井上幸一氏か岸山博文氏がご存知でないのかしらん?

Ξがでかいのは単純にMSそのものが総スケールアップ方式での性能向上路線で
大型化が極まってた時代だからでもある
シンプルな量産機であるはずのグスタフカールですら
デカいデカい言われてるνガンダムと同じ全長だからな

>ミノフスキークラフト
クロボンの親バグもミノクラで浮いてるし、106年くらいにミノフスキー工学の大進化が有ったのかな。

>Ξが馬鹿でかかったのにオプションにしたとはいえ
Ξはミノフスキークラフトに加えサイコミュやファンネル、ビームバリアー、メガ粒子砲、ミサイルランチャー積んでるからそんなでも無いかと

むしろ驚くべきはそれだけのシステムをたった4000kw弱の出力で稼働させ、全備重量80tしかないΞの方じゃね?
逆にF90Aは全パック中最も重い(全備80.3t)と言う欠点がある。

167545 B
ほぼそれらと同じ機能を積んだままの機体をΞの5年後に採算度外視で作れてるからなぁ


62108 B
>全パックでたらフル装備作る猛者も出てくるんだろうな
どんな形になろうとも、Pタイプが全てを台無しにするんだろうけどね

すでに既存のEタイプが設定変更になった以上
Pタイプとかももっと可変機的なアレンジされるのでは
そもそもVタイプや、A、D、S以外どころか
F90自体の知名度がないに等しいから、今回の新設定でだいぶ変わる可能性じが高いよね
今の大河原邦男まで使うんだから余計にその線あるよね
Vタイプも今風に無駄に展開ギミック追加されるのは不可避に思えるし

71767 B
>すでに既存のEタイプ
あれは存在しない事になっているようだ

スレッドを立てた人によって削除されました

>>すでに既存のEタイプ
>あれは存在しない事になっているようだ
たしかガンダム画報(2だっけ?)に載ってたと思うけど
本来発売される予定だったEタイプがキャンセルになったからの顛末らしいからねぇ
EBのは早尿で
だから、今回の新Eタイプは塗り替えられて当たり前とも言える

>実際にはバンダイ+日本サンライズ上層部→富野監督ってルートでやって来た案って事だけれども

>空想と現実の区別はつけようね…

F90といえばとにかく面長で睨みをきかせた寄り気味の
目の印象が強いけど、今回の商品群は少し小顔っぽいかな。

26体並べる人もいるんだろうな

旧キットのボックスアートの印象が強いな>顔

>本来発売される予定だったEタイプがキャンセルになったからの顛末らしいからねぇ
メインシリーズで同じく製品化されなかったHやMは
ガシャポン戦士やSDの派生で無事日の目を見て定着したのに
なんでEだけなかったことにされたんだろな

>なんでEだけなかったことにされたんだろな
元々Eと無関係なイラストをコラだかして作られたって話とかいた
上に貼られてる旧Eのイラストもなんかパーツだけ解像度とかおかしい

商品化までされてるけどDの機関砲は取り回しが悪そうだからもっとコンパクトにしてもいいんじゃないだろうか
F91以降だとメガマシンキャノンみたいな内蔵火器があるんだし
マシンキャノンってDの機関砲の派生っぽいからそういう流れだったのかもしれんけど

書き込みをした人によって削除されました

23158 B
>>すでに既存のEタイプ
>あれは存在しない事になっているようだでも復刻版には普通に出てたよねE

>マシンキャノンってDの機関砲の派生っぽいからそういう流れだったのかもしれんけど
Dのバカでかい機関砲がVでは右前腕に納まるほどに小型化し
F91では胴体内蔵火器として完成した
という流れも面白いけど
どちらかといえばDでは主火器として使うので弾数やバレル長さが必要で
VとF91では補助火器なので弾数も射程や命中精度もさほど要求しなかったってとこじゃないかな

>アーマーを展開してネットカフェみたいになる

なんか打てれ弱そうな装備だな

>26体並べる人もいるんだろうな
赤いのと青(黒)いのも出して欲しいから願望は28体かな

>秘密ブックなるものが存在するのなら
>井上幸一氏か岸山博文氏がご存知でないのかしらん?
そっちの人達と関係ない下請けが最初に考えてた設定関連を
同人誌にしたって噂なんだからそりゃ知らないでしょ

MG化嬉しいけどそろそろ1/144サイズのも出してくれないかな
SFPとF90は1/144では揃えられないのよね

>実はS型の装備はほとんど付けてない
今回のS装備はこれ再現にバックパックにシールドマウントできるようになってるかな?

アンカーはF90のパーツ使用してたかな・・・

書き込みをした人によって削除されました

>元々Eと無関係なイラストをコラだかして作られたって話
一緒に掲載されたオプション内容は、肩のセンサー以外は
ショットランサーや火器てんこ盛りでエビル・Sっぽい。
まず電子戦機には見えないね。
R(偵察)用の素案が編集段階で誤解されたのかも。
過去にザク強行偵察型(MS-06E)があったから。

67757 B
>Ξがでかいのは単純にMSそのものが総スケールアップ方式での性能向上路線で
比較するとこんな感じか。F90の方はこの上にオプションパーツを付けるわけだけど。

>R(偵察)用の素案が編集段階で誤解されたのかも。
当時の認識でも偵察と電子戦が混同されてた可能性もあるけど
なかったことにされるって事はなんかあったんだろうね

>比較するとこんな感じか。
Ξに関して言うとペーネロペーから小型化されてそれやからね
たった15年でそれだけ技術が進んだんだな

32927 B
ペーネロペーの中身のオデュッセウスガンダムはユニコーンやνガンダムやナラティブガンダムなんかと同じくらいの大きさかね


113199 B
クスィーもペーネロペーもどっちも中身はオデュッセウスガンダムかね?
うでとか脚とか同じだし、追加のガワとなる装甲や装備の違いでクスィーガンダムやペーネロペーになるってことかねカトキさんはあの森木靖泰さんのデザインを、しっかりνガンダムの流れを感じさせるデザインにしていったのは良い仕事だなと思った

>小型化されて

ベネロペのバーツ展開時はサイコガンダムと同レベルの体積だとかなんとか。

>ペーネロペーの中身のオデュッセウスガンダムはユニコーンやνガンダムやナラティブガンダムなんかと同じくらいの大きさかね
オデュッセウスとΞの頭頂高は26m。だいぶ違う。

>うでとか脚とか同じだし、追加のガワとなる装甲や装備の違いで
>クスィーガンダムやペーネロペーになるってことかね
フィギュア(FIX)でコンパチにした都合でそうなってるだけ。
そういう設定になったわけではないよ。

151759 B
>>うでとか脚とか同じだし、追加のガワとなる装甲や装備の>違いで
>>クスィーガンダムやペーネロペーになるってことかね>フィギュア(FIX)でコンパチにした都合でそうなってるだけ。カシグだと二の腕ぐらいしか共通部分見いだせないねF90にもフライトユニットついたドレスアーマーあるといいな・・

あれコンパチが意味不明だったな。ZOとドラスをコンパチにするようなもんじゃん

まー、ハリソンF91とF90のコンパチなんてやってたブランドですし

劇場版閃光のハサウェイではそのカトキさんのコンパチ設定が採用されたりして

287777 B
>あれコンパチが意味不明だったな。ZOとドラスをコンパチにするようなもんじゃん
>まー、ハリソンF91とF90のコンパチなんてやってたブランドですしこの頃のバンダイは、色々コンパチ出来た方が商品のお得感が有って複数買いが捗る、ていうマーケティングだったんだろうこれとか、別ジャンルのS.I.Cも無理くりコンパチしてたし

>フィギュア(FIX)でコンパチにした都合でそうなってるだけ。
>カシグだと二の腕ぐらいしか共通部分見いだせないね
フレーム自体は共通なんだろうけどね
換装前提の機体と完全固定装備の機体とではフレーム共通化も難しいか

むしろ劇場版ではコンパチ設定の兄弟機として欲しい

88544 B
あと、福井さんが紡ぎ出す予定のU.C.Next100では新たに鉄仮面カロッゾ(アンジェロとキャラデザそっくりなドレル・ロナの父親)の正体がなまを変えて生き残っていたアンジェロという事にしてユニコーンと関連付けて新展開して欲しいし、ナナイ・ミゲルと同じ苗字のミューラ・ミゲルの子であるウッソが、シャアの孫との設定にして欲しいかな。


>劇場版閃光のハサウェイではそのカトキさんのコンパチ設定が採用されたりして
テロリスト仕様のMSでそんなことしたらえらいことですがな
擱座したΞ解体したら連邦の最新鋭の同型機が出てくるわけだし

>むしろ驚くべきはそれだけのシステムをたった4000kw弱の出力で稼働させ、全備重量80tしかないΞの方じゃね?

比重が一ケタ違う?!

>擱座したΞ解体したら連邦の最新鋭の同型機が出てくるわけだし
Ξの時点で言い訳出来んのでは

>No.1627917
冗談じゃない
アンジェロがどちらかといえば好意的に見られたキャラじゃなかったとしてもフロンタルに対する心酔ぶりは本物だったのに
それを結婚したらあっさり義父に媚びへつらう変節漢にするとか
せっかくF91以降アムやロシャアから解き放たれた宇宙世紀に旧キャラクタの(怪しげな)血統なんていう要素を入れようとか
どう考えたってありえないわ
(そういうのは老害の考え方だといわれるかもしれんが)

>Ξの時点で言い訳出来んのでは
詳しく調べても製造元が判らないようにしてあった
という描写がある。

>詳しく調べても製造元が判らないようにしてあった
ブライトさんは一目で見抜いてなかった?

>ブライトさんは一目で見抜いてなかった?
あの人は散々アナハイムガンダム見てますんで
そもそもあの時代あれだけの機体を作れる所はアナハイム位だし

>Ξの時点で言い訳出来んのでは
ガーベラテトラはバレたんだろうか
ガンダム開発計画がなかったことになったからうやむやなんだろうか

116856 B
>No.1627917
いやね、そもそも小説で過去語られてるわけだが…

N型がどんなんか気になるわ
E型も最近のガワラデザインにしては落ち着いてるし
バンダイ側の担当次第か

167484 B
F90用とF90II用の装備は互換できそうだけど
F90IIIクラスターガンダムの装備は無理な気がする>ガーベラテトラはバレたんだろうかガーベラは納品時からさらに改修したことになってるから

そもそもY(ヤングスター)の装備がコアファイターありきのブースターだからコアブロックシステムの無いF90や90に装備しても意味がない
モビルスーツ自体の推力は上がるだろうけど

このスレ、何スレまで書けるのだろう?

17038 B
>No.1627990
いや、小説はアニメ本編とはあまり関係ないよ、他のガンダムでも小説とアニメはちがうからねそれより、アニメ本編のカロッゾの髪は薄い紫系でアンジェロに近いよ

47948 B
そっくり!


>No.1627917
何一つ共感も同意も出来ない

書き込みをした人によって削除されました

UCからF91への流れを作っていくんだったら、人物では無く
スウェッセム関連を。
ニュータイプ研究に転換点があったという事を扱う上で、
触れないわけには行かないポイント。

>UCからF91

ジョブジョンはどこからどこまで関わったのか気になる。
MSの小型化提案はジョブジョンではなく別の人らしいが。
ヤシマ重工は100年代以降も健在なのか。

1193487 B
>藤田版は胸の張り出しが大きいですね。
その右下の画像、ザクとサザビーと比較されてるのが中々凝ってるなw…その比較図から考えても、コックピットハッチを腹部に設けてるのはデザイン的に矛盾するから(20m級MSデザインになってる)、修正はやむを得ない気が

399731 B
>ガーベラは納品時からさらに改修したことになってるから
UCでの「シナンジュ・スタイン→シナンジュ」みたいな再改修に比べれば、まあ有りっちゃ有りの後設定だ罠…(震え声

>1555955753269.jpg
全然カタチ変わってるのになんか変わりばえしなく感じるのは何でだろう。

264421 B
要所要所のバランスが変わってないものを
並べてみればそりゃ頭の中で同じに感じるさ

>全然カタチ変わってるのになんか変わりばえしなく感じるのは何でだろう。
頭部とシルエットが同じだからだろ

F90は顔とシルエット変わってるから1号機と火星軍仕様と2号機で違うイメージ

184372 B
>クスィーもペーネロペーもどっちも中身は
『中身』が気になるMSといえば…「出る作品を間違えてる」感がヤバい

中に巨人兵が入ってそう

ダムエーで漫画連載だって

>「出る作品を間違えてる」感

マクロスの家庭用ゲームオリジナルメカって言われた方がしっくりくる。

No.1628172
これと、サイコシップ「ゲミネス」が、宇宙世紀シリーズのMS/MAの中で特に違和感あるわ

タイプPはコクピットがむき出しになってる説明してくれんのかな?

言うほどゼントラ兵器っぽくはないんだけど言いたくなるほどMSっぽくないんだよな

33532 B
>サイコシップ「ゲミネス」
「ゲミヌス」な

>「出る作品を間違えてる」感
>マクロスの家庭用ゲームオリジナルメカって言われた方がしっくりくる。
最初見たときガンドライバー?って思った

207004 B
>ダムエーで漫画連載だって
予告編でフォーミュラ戦記原作ネタが豊富に入ってていいね

>1556289949034.jpg
必然的に敵がでっかく見えるから
北斗の拳っぽい構図になるな

後ろの山はオリンポス山?

今ノ夜作画だからモブも含めて作画は保証されてる部分はあるけど

>タイプP
リデザインされたら胸部装甲や腹部装甲が増設されるかも。

925799 B
>これと、サイコシップ「ゲミネス」が、宇宙世紀シリーズのMS/MAの中で特に違和感あるわ
>「ゲミヌス」なまぁ、公式『ファン外伝』な作品登場物だからセフト?…いや待てよヲイw

592313 B
???「ガンダムWのリーブラが『機動戦艦』なら、ワイも機動戦艦自称してイイっすか?」


>ワイも

えーと、どちらさんで?