甘味@ふたば保管庫 [戻る]

293560 B


20年2月頃消えます 京都と言えば、八つ橋ですね。

74059 B
こっちのほうがすきどすえ(元京都人)


生八つ橋との戦争待ち

ふたばの豆餅か童夢のケーキ食べたい・・・

小さい頃ニッキ味の焼いた八ツ橋しか食べたことなかったから
生八ツ橋のうまさは衝撃だった
別物じゃん、と

>こっちのほうがすきどすえ(元京都人)
京都の人がボーロというとあのCMしか思い浮かばない

27382 B
味噌松風も美味しいよ!
(足が早いけど)

八つ橋と生八つ橋は食感が全く違うからいいな
生もみじとか生落雁は元のものと余り差が無いから面白さがない

生八つ橋が何で八つ橋名乗ってるのか理解できん
橋の要素ないじゃん

八橋検校

155685 B
食べてみたいな


>食べてみたいな
これと以前にサイダー味(ソーダ味?)試食・・・orz
こんなん八つ橋にする理由がおまへんえ

83862 B
京都といえばチョコレートコロッケですよ。


西尾為忠商店の生八つ橋はニッキが良く効いてて好き
餡無しを買ってアイスクリームを包むと美味い

スレ画のやつ八つ橋なのかよ…八つ橋って生しかないのかと思ってた…。

>橋の要素ないじゃん
橋じゃなくて「こと(琴こっちの字じゃないやつ)」の形を模した物じゃなかったか?

69200 B
>橋じゃなくて「こと(琴こっちの字じゃないやつ)」の形を模した物じゃなかったか?
音楽家である八橋検校の箏をモチーフに作られたであってますよ

50868 B
国宝「八橋蒔絵螺鈿硯箱」をモチーフにしたモノと聞いたが


由来は店によりけりだけど八橋検校が強いかな。

本家西尾八つ橋→三河国八橋の伝承から
井筒八つ橋本舗→八橋検校から
聖護院八橋総本店→八橋検校から
おたべ→八橋検校から

「八橋蒔絵螺鈿硯箱」は三河国八橋がモチーフやね

>京都といえばチョコレートコロッケですよ。
店舗によるのかもしれんけどローソンストア100でチョコバナナコロッケってのが常時販売されてる
いつ行っても揚げ物什器の中に鎮座してる

揚げイチゴ大福というのを見た、食べ物で遊ぶんじゃありません
(話のタネに喰っておくべきだったか、ちょと後悔)

京都も八つ橋も関係ないけれど
地方によっては干し柿やビスケットを天ぷらにするからなあ
いちご大福を揚げたところで遊んでるとは思わん

うちの嫁さんは数年前に焼きドーナツが流行った時
天ぷら風にして焼きドーナツを揚げたなぁ・・・
正直微妙だったけど機嫌を損なうと不味いので
「案外いけるね?」と言ったら
「え?コレ失敗でしょ?」だってさ
違う料理の時微妙だと言ったらすねちゃったし
未だにドコが怒りの発火点かは掴めません(涙

90650 B
まだ食べたこと無いけど揚げ八つ橋ってのあるのか・・・
・・・・・・これ天ぷらだよねぇ・・・?

48895 B
揚げ餃子・・・ハイボールやビールに合う
揚げ八つ橋・・ニッキと餡子がビールと喧嘩する嫌な予感しかしない。

阿闍梨餅安くて美味いよ

113962 B
南信より饅頭の天ぷら(現地じゃフツーにスーパーで売ってる)


>饅頭の天ぷら
法事とかお彼岸の時によく出されたな
結構食べでがあるんだわ

皮だけの生八ツ橋が好きだ
美味い

>皮だけの生八ツ橋が好きだ

焼いて、焼生八つ橋にすると美味いぞ

433893 B
どうぞ


>皮だけの生八ツ橋が好きだ
>美味い
あんこ入りはすぐ飽きてくるんたが
皮だけだと何箱でもいける

95486 B
>>饅頭の天ぷら
西成名物いなりまんじゅう>皮だけの生八ツ橋が好きだ昔はJR京都駅で10枚入り100円で販売してたんだけど今もあるんだろうか?

221881 B
良い味だよ