虫@ふたば保管庫 [戻る]

526628 B


19年8月頃消えます 皆は虫を撮影するときどんなカメラ使ってるの?
スマホじゃキツイ 削除された記事が2件あります.見る

俺個人は普通のデジタル一眼だけど
それにしてもよく撮れたねスズメガ

>俺個人は普通のデジタル一眼だけど
よかったらメーカーを教えてくだしあ

カメラ本体ならもうOM-D E-M1 Mark IIが最強じゃない?
でもやっぱ昆虫はレンズありきから本体を考えたほうが良いかもね
300mm以上で気に入ったのがあればそこから本体を選んだほうが良い
飛ばない昆虫だけならもう何も考えずOM-D E-M1 Mark IIで良いと思う
深度合成凄いからな

書き込みをした人によって削除されました

>>俺個人は普通のデジタル一眼だけど
>よかったらメーカーを教えてくだしあ
別に虫撮りに特化したカメラとかじゃない有り触れたのだから
聞いても多分何の参考にもならないよ
値段なら5万円ぐらいだったかな
ちなみに撮った写真はこのスレのスレ画
https://dat.2chan.net/w/res/98856.htm

ほうほうなるほど

接写はオリンパスが抜きん出てるな
コンデジだとTGシリーズの顕微鏡マクロが虫撮り特化と言わんばかりに優秀

>カメラ本体ならもうOM-D E-M1 Mark IIが最強じゃない?
虫撮り界の世界王者の海野和男大先生がお使いになっているカメラですね
ただしマクロレンズもセットで買ったら素人にはお勧めできないお値段に…

>接写はオリンパスが抜きん出てるな
>コンデジだとTGシリーズの顕微鏡マクロが虫撮り特化と言わんばかりに優秀
https://asobinet.com/review-tough-tg-5/
オリンパスのTG−5の顕微鏡マクロモードが
値段の割にちゃんとマクロ撮影してて凄いなぁ
5万円ぐらいでマクロ撮影できるなんて素晴らしいね
カメラの形の好き好きはありそうだけども

1078126 B
iPhoneは結構映る
距離的に逃げられる被写体が多いけど

1173491 B
>コンデジだとTGシリーズの顕微鏡マクロが虫撮り特化と言わんばかりに優秀
1cmマクロがあるけどレンズがぶつかるくらい近いので逃げられる虫専門なら撮影距離的に中望遠マクロが欲しいと言うか俺が欲しい

1165589 B
ルリタテハとゴマダラチョウはペンタックス(リコー)WG-10
アカタテハはiPhone5s

359081 B
参考になるかどうかはわからないけど
SONYのDSC-HX400Vで撮った写真特別マクロ撮影が得意とかそういう事はないコンデジ

282444 B
ペンタK-3+90mmマクロの定番タムロン272E
2cmくらいの被写体になると外付けのストロボが必要になってくる

270704 B
99275と同じ組み合わせで5mmほどのヒメボタル
これより小さいのはレンズの影が被ってくる

>No.99275
ぐわーたまらん
図鑑に載せてもらってお金貰えるレベルの写真ですな

478732 B
いつも持ち歩いてミクロ蛾を撮るにはオリンパスのTGシリーズが便利
これはTG-3の深度合成使用

489386 B
もう1枚


425789 B
飛んでる虫の写真が撮りたくてKiss×3から連射性能のある7D買って後継の7D2買った。
レンズはEF100mmマクロIS付のをつけっぱだけど飛んでるのを撮るならもうちょっと短いので結局置きピンなのよね連射性能は役に立ってるけど、これは7Dの頃の>いつも持ち歩いてミクロ蛾を撮るにはオリンパスのTGシリーズが便利>これはTG-3の深度合成使用気になってたけどTG-3やっぱりいいね…

312900 B
AF性能がいいと小さくてちょこまか動く虫もささっと撮れるので
採取を目的としないなら結構欲しい性能本体だけでなくレンズの性能にも依存してくるけど小さいのは最終的には容器に捕獲してAFでぱぱっと撮る形に落ち着く

スレ主の意向には沿わないんだろうけども
スレ画は確かに接写の対象としては被写体も機材もアウトだろうけど
作品として好きだな

みんなうまいな

書き込みをした人によって削除されました

467891 B
https://yagumo-camera.blog.so-net.ne.jp/2014-04-09
余談だけどSONYのDSC-HX400Vのレビューページ小さい虫に限らず、大きめの蝶とか甲虫とかを撮るならばマクロ撮影に拘らなくても手ブレに強くてズームが得意な安価なコンデジでも虫撮りは楽しめるかもね画像は同カメラで撮った写真

977855 B
コンデジは設定一つで風景もマクロもカバーできるのが良いな
荷物が嵩張らず身軽に動けたから一眼買ってからよりも撮った種類が明らかに多い2万弱のIXY200Fには大分お世話になった

>2万弱のIXY200Fには大分お世話になった
2万弱で買ったに訂正
なんか分かりづらかった

325633 B
オリンパスの安い本体に14-150の初心者向け万能レンズに
コンバージョンレンズ付けただけだが十分楽しい最近は接写リング買ってさらにマクロ性能高めたけどこれがまた難しいしあと野外でレンズ外してリングはめて・・って結構抵抗ある

440781 B
で接写リングを使うとこうなるので
拙者興奮してしまいますぞ!

いいな

279191 B
AF泣かせの憎い奴
Canon PowerShotPro1

>Canon PowerShotPro1
とても色が綺麗に出るね いい写真
レビューで高評価されてるカメラだ
それにしてもあっという間にカメラスレになってしまったな

どんなカメラ使ってるのってスレだから正しい流れなんじゃない

1812648 B
OM-D EM-1 Mark Uに20mmマクロレンズとデジタルテレコン(x2)で限界まで拡大した結果がこれ
体長2mm程度のクロバネキノコバエな

顕微鏡かよ!

1483645 B
うん、まぁ、実際ここまでやると顕微鏡なんだよな
ひたすら小さい虫を追いかけて非日常的な世界を覗きたい人にはオススメしたいけど正直みんなに幅広くオススメできる装備ではないちなみに画像は家のホコリの中にいたケナガコナダニな

一般人がお金を払って精々図鑑でしか見れない写真、世界を
自分で撮れる気分はどうですか? 憧れを隠しきれませぬ
目で見る事ができないものを目で見られるようにする魔法だ

やっぱり虫が綺麗に写ると嬉しいし、図鑑の世界と自分のいる世界が地続きなんだって実感が持てて楽しいよ
でも、どうしても機材が重厚になってきちゃうから、スマホで気軽に撮影したい気分になる事も多いかなあ

小さいカメラで撮るならTG-5がいいかなと思うけど、実際はどうなんだろうか

https://www.olympus-imaging.jp/product/compact/tg5/feature4.html

今はコンパクトデジカメならTG-5の一択だと思う