料理@ふたば保管庫 [戻る]

18785 B


5月31日頃消えます マジに道民以外でコンビニでやりますかね?

基本おにぎりは冷えてるものだと思っているので。

やる人は一年中温めるのかな?

温めた方が美味しいのは温める

子供の頃お昼弁当用におにぎり買ってこいって言われて
店員に温めますかと聞かれて言われるままにしてしまい
親に軽く怒られた記憶

愛知だけど普通に温めるけど
聞かれるし
そのままが普通って価値観に驚いてる

でもおにぎりと言えばまずはお弁当

普通はそのまま食べてると思うけどわざわざ温める?

それに温かい具だとよくない組み合わせもあるよね

おにぎりって温めたらパラパラにならんか?
でんぷんの糊化がなんたらかんたらのうんぬん

炊きたてあつあつのおにぎりは最高に美味しいけど、コンビニのを温めたところでそこまで美味しくはならないと思う

鶏ごぼうのゼラチン化したたれが溶けたり赤飯とかおこわ系が軟らかくなる位のメリットかな
以前真ん中に具としてケチャップが詰めてあるオムライスおにぎりを温めて(横浜のセブンイレブンにセルフのレンジがある)舌やけどした事ある

自分からは申し出ないけど
温めてくれるならそうしてもらえる方がありがたい

パリパリの海苔がフニャフニャになったりしないの?
生イクラや生タラコなどはやらない方がいいと思うけどな。

コンビニ店員が聞いてくるのって海苔使ってない丸い形のおにぎり(チャーハン・オムライス・ちまき赤飯等おこわ系)でコンビニによっては「温めてさらに美味しい!」みたいにパッケージに書いてある奴限定だから大丈夫だと思う
ローソンの店内キッチン?の鶏ごぼうや鮭は既に海苔巻いた状態で売ってるので温めても別に大丈夫だった

チンするかどうかは具によるだろ

「生すじこ」ならチンしないが、「焼きたらこ」ならチンする

43871 B
レンジ以外でどうやって温めるの?


むしろなんで道民は温めるの?

コンビニおにぎりチンするのはウチナーンチュの常識。

>チンするかどうかは具によるだろ
最近は脂っこい具のも多いからそういうのは温めないと結構厳しいね

意外と縛られる人多いのな
弁当も温めないのかしら

40699 B
スレちかも知れないけどコンビニのおいなりも温めて食べるの好き
店では言えないので会社でちんしてるけど

>コンビニのおいなりも温めて食べるの好き
温かいお稲荷さん美味しいよね
お稲荷さんは温かいものだよね

そうかなあ、やっぱ携帯食は基本冷めてるのがデフォだと思うんだよなあ。
ただ冷めて固くなったのじゃなくて、普通に温かくないだけの食事。
持ち運ぶ弁当もそのイメージのほうが強い。
まあコンビニ弁当は温めるけどね。

現場に入る前
朝8時頃に買って
昼に食べるのでしょう
冷めてもおいしいのが売り

寒いときにすぐ食べるなら温めて美味しい奴を温めてもらう
すぐ食べられないなら冷めてても美味しい奴にする
ケースバイケースだろ

コンビニであたためて
どこで食べるの?
みじめ

>コンビニであたためて
>どこで食べるの?
会社

つうか、そんなに縛られるポイントかこれ?
どっちでもいいんじゃないの

271740 B
おにぎりあたたかいです
画像はセイコーマートのホットシェフ(店内調理)のおにぎりで、数が出る朝に買うせいか暖かいのを買うので「おにぎりあたためますか」って定番台詞は「あー、普通のを買ったら確かに聞かれてたな」って感じ。次の機会は普通のを買って温めてもらおう。余談写真では伝わらないがズッシリ重く、2つで通常のコンビニおにぎり3個分以上の重さで、朝食を作れなかった日の朝食はだいたいコレ。本州ならカロリーオーバー確実なんだが、いまだに道外の大抵の場所の真冬より寒いこっちだと、日によってはこれでも足りないぐらい。

くさっ

おにぎりは絶対に温めません

上京してた学生時代に深夜〜朝のコンビニバイトしてた
明け方に毎日来る土方オッサン集団のほぼ全員が
おにぎりレンチン注文客だったな

セーブオンだと店内調理のをホットケースで売ってるとこあるな

196866 B
おにぎりあたためてもらいました
コンビニ業務用電子レンジ加熱にありがちな危険な熱々ではなくソフトな加熱具合のおかげで飯が蒸気を噴出せず、ノリはパリッとまでは行かないがそれなりの歯ごたえが残っている。この加熱具合は深い。唯一の誤算は人選ミス。ワサビの揮発分が過熱でブーストされて・・・

105333 B
普段はそのままだけどこのタイプだけは温めて貰うな


北海道のコープ(郡部へ行けば行くほど)弁当おにぎりのシャリが・・・
冷めるの判っててもチンして貰わないとご飯カチカチ、総菜ごわごわ
美味しい弁当や総菜売ってる店舗もあるんだけどな
セイコマの存在侮りがたい北の大地

おにぎりは基本的に携帯食として発達したもの。
だから、冷めても美味しいように作るのが技術の見せ所。
温かいご飯が美味しいのはアタリマエで、冷めても食味や食感が落ちないように品種改良で作り出された米種が有名なコシヒカリ。今は低アミロース米とかもあるね。
炊きたてご飯ですぐに海苔を巻いて食べるなら「おにぎりでなくてもいいじゃん」ってなる人がいるのもそういった理由かもね。
ただ、海苔は旨味成分と香りのバランスが良くて、温かいご飯との相性もいいから炊きたてご飯のおにぎりも有りといえば有り。
でも、普通は炊きたてをお茶碗に上手によそった状態のままのほうが食味は損なわれない。

栄養面で言えば、レジストスターチは冷やご飯のほうが多い。血糖値を急激に上げない効果とか、整腸作用やダイエット効果が多少あるから健康面では暖かくないおにぎりのほうがいい。

冷めたままで美味しいかどうかは、米種や具材、調理した人の腕前によるよ。

ツナマヨは温めない
それが俺のジャスティス

あったかいツナマヨうまいで

あっためますか?つい御願いしますと言ってしまって、自分が買ったのが「筋子」と「マグロわさび醤油和え」・・・あやや
筋子はそうでもなかったが、マグロはツナ缶風味飛んだワサビ味に
この場合、店員のバイト君は悪くないわな

弁当はともかく、おにぎりもパン類も温めないなあ

それよりも北海道の大手コンビニでアメリカンドッグ買ったときに「砂糖つけますか?」って聞かれたことのほうが衝撃だった