料理@ふたば保管庫 [戻る]

16078 B
皮を食べる

5月08日頃消えます 皮、蓮根の節目、ほうれん草の根元、大根葉、血合いなど多くの人が捨てるけど価値がある部分について 削除された記事が1件あります.見る

86959 B
リンゴは写真のように芯を抜いて輪切りにすると皮も食べやすい。
最近知ったのですが、とりあえずこれを言いたかったの。まぁ、だいたいの物は皮に栄養がありますね。

> リンゴは写真のように芯を抜いて輪切りにすると皮も食べやすい。
先日のカピバラのニュースで、そんなのを与えてたよ・・・
バレンタインの時だったかな。ハートに抜いてた気がする。

217200 B
しっぽがいちばんおいしい!


>大根葉
五分刈りみたいに1〜2cm残すのやめて欲しい
残すならもっと長く

ちゃんと揚げてあるんだからキチン質も摂りなさい

>ほうれん草の根元
ほうれん草に限らず葉物野菜のこの部分は一番栄養価があるんで捨ててはいかんと
味噌汁や鍋とかならそのまま入れれば柔らかくなって美味しく戴けるよ

>キチンと揚げてあるんだからキチン質も摂りなさい

えのきの根元
バターで炒めて醤油で味付け
美味い

えのきステーキでレシピも出てますね。

221382 B
定番なところでブロッコリー(カリフラワー、ロマネスコ)の茎かな
スープの具に抜群に合うのに、なぜか捨てる人が多いよねもちろん画像に様に葉っぱが付いてれば葉も葉柄も頂ます

>しっぽがいちばんおいしい!
赤い部分を食べるのかと思ったー。
(人前では止めたほうがよさそう)

>一番栄養価があるんで
小学校の家庭科の先生もこれ言ってたんですが、すっかり忘れてました。
(小学生は健康なんか気にしない)

>えのきの根元
これは面白そう。

>なぜか捨てる人が多いよね
そもそもブロッコリーが嫌いでして・・・頑張って食べてますが。
外側の固い皮を切り取って真ん中を食べるといいらしいですね。
一度やってみたんですが、茎もブロッコリー味(当たり前)

>しっぽがいちばんおいしい!
殻捨ててるじゃん

>スープの具に抜群に合う
炒めるほうが好き

皮とか切れっ端は取っておいて、毎朝作るスープの出汁にしてる
鍋に水入れて、野菜くず入れて一煮立ちさせたらくずを取り出す
十分に出汁が出ていれば、塩/醤油をちょい足しでも美味い

198175 B
その生命力を生え際に分けてほしい


>その生命力を生え際に分けてほしい
養分無くても伸びるの?

>皮とか切れっ端は取っておいて
ラーメン店が野菜クズでスープ取るそうですが、ベジブロスっていうんですね。
あらゆる部位を活用することになるから究極かも。
生ゴミを冷蔵庫に貯めるような感覚で、すごい抵抗があるんですが。

>その生命力を
 おかんが、葉っぱを刈り取った後の豆苗の株の部分を台所に置いてたんですが、再生栽培ってのが出来るんですね。
https://cookpad.com/recipe/4230080
これも「捨てないで使う」の一つのやり方だなと。

日ごろタイ料理店に足繁く通っているが
タイ人であるシェフいわく、美味しいトムヤンクンを作るコツは
海老の身を剥いた後に残る殻と頭、そしてパクチーの根っ子で出汁を採ることだという。
てっきり捨てるものだと思っていた部分からが一番良い出汁が出るとは思わなんだ。

>てっきり捨てるものだと思っていた部分からが一番良い出汁が出るとは思わなんだ。
魚や肉だって捨てちゃうような骨から良い出汁でるじゃん

>捨てるものだと思っていた部分
ごみとか泥とかの汚れをよく落とす下処理が必須だから面倒っちゃ面倒
モノによっては灰汁も出る

キャベツの芯。実は最も栄養のある部分。ベランダ菜園の肥料にするつもりで埋めておいたら、葉牡丹のようなものが伸びてきた。葉キャベツと考えておいしくいただきました。

ブロッコリーの芯はスライサーで薄くすれば食べやすい
あと玉ねぎの皮を煮出すとおいしい
一番外の黒くなったのは使わないで2枚目から

書き込みをした人によって削除されました

1007063 B
生命力を分けてもらうべく鉢植えしてみた


ウチの母はジャガイモ茹でた残り湯にコンソメの素入れてたな
いい出汁が出るとかで

>鉢植えしてみた
この人、カレーにネギつっこんでどうしたの?
って、3秒思いました。
>残り湯にコンソメの素
舌が良い。

>少女の残り湯にコンソメの素
>舌に良い。

危ない危ないw

22721 B
本文無し


変な話になってきたので元に戻して、
今の時期だとミカンかな、流石に外のオレンジ色の皮は食べないけど(金柑とか柚子等除く)
中の薄皮や白い筋なんかはそのまま食べるかな。
今調べたら栄養もあるし食物繊維が取れ、しかも全体の糖質値まで下がるって書いてた。
まぁそんな理由より剥くのがめんどくさいだけなんだけどねw
夏みかんとかは無理、剥く。あれは苦い。

>ブロッコリー
去年鈴なりブロッコリーなる物を育てたんだけど、どれくらい育ったら食べごろなのかわからず、気がついたら花が咲いてて、もういいやと思って小さいのが出来たらその場で食べてた。

ブロッコリーだけの必須栄養素があるわけでも無いのだから無理して食べる物でもないかと

料理は体の栄養だけじゃなく、心の栄養も兼ねてると思っているので。

14633 B
本文無し


だいたいの日本人ならみかんの皮食ってると思うぞ
七味唐辛子に入ってる陳皮としてだけど

甘味のジャンルだけど、オレンジピールってのがありますね。
ケーキなんかに入れるやつ。
砂糖で煮詰めず、干すだけで美味しいのが出来るかしら。

この人、本当に干すだけだ
https://cookpad.com/recipe/4214049

>陳皮としてだけど

あっ!ひねくれた返信をw
生で!生のみかんそのままかじらないって事で!
今やってるアニータって映画でまるかじりして不味ってやってた(映画面白かったよ!)

陳皮作ってる工場って皮だけ仕入れてるのかな?
中身工場の人が食べて皮だけ使ってたりして。
そんなわけないか。

みかんとオレンジは別物です。
ごめん冗談、その方面だと有名どころでマーマレードとかありますね、
オレンジ、レモン、日向夏等色んなの。
あと地元の特産品でザボン漬ってのもあります。
スイカの皮って食べてる人います?あれの漬物を食べたことあるけど、無理して食べんでもスイカはスイカとして食べた方が美味しいよって思った。

チリ人妻の映画なんてやってるんだな

柑橘類で皮そのまま食べるのってキンカンくらいかな
すだちの皮をすって冷やっこにかけたりとか

ゆず皮は?

>柑橘類で皮そのまま食べる

国産、ノーワックスという条件でならレモンも丸ごと食える

>柑橘類で皮そのまま食べるのってキンカンくらいかな
あんまり知られていないが、山椒は柑橘類(ミカン科)。小学生の頃、アゲハの幼虫が山椒の葉を食べるので図鑑で調べてみて驚いた。

みかんの皮、調べたら意外と皆食べてるんだ。
https://diyers.co.jp/articles/feature-0000000192

山口県 えんがちょ!

いや、でも刻んでクリームチーズに混ぜれば美味しいか。

> チリ人妻の映画なんてやってるんだな

?・・・間違った!火曜の夜に見たばかっりなのに、アリータ バトル・エンジェルだよ。

>生で!生のみかんそのままかじらないって事で!
焼いて食べると美味しいって聞いた

>スイカの皮って食べてる人います?
スイカとかプリンスメロンの小さいのの漬物見たことあるけど、あんまり美味しそうに見えないから食べたことない
今ちょうどザボン漬け食べてる
ボンタンアメ好きなので九州物産展あると買う。香りがいい

一番外の黒や緑の縞模様の皮は剥くけど.白い部分をシロップで煮て
冷やすと風変わりなコンポートになる、なし?リンゴ?てな
千切りにしてごま油と塩と味の素で揉んで即席漬けも(キュウリ代用)
こいつと肉味噌でジャジャ麺も美味しいよ

大根葉なんかもやし並みの値段で売れば買うのにな
捨てるよりはずっといいだろ
生産者と小売業と消費者がウィンウィンで誰も損をしないときたもんだぁ

>白い部分をシロップで煮て
>冷やすと風変わりなコンポートになる
スイカの皮むくより冬瓜でいいんじゃ…

>大根葉なんかもやし並みの値段で売れば買うのにな
>捨てるよりはずっといいだろ
>生産者と小売業と消費者がウィンウィンで誰も損をしないときたもんだぁ
品質管理のコストで元とれないと思う
もやしは工場で一定品質のものを計画的に生産できるから安いのであって

1195342 B
ネギ、ちょっと伸びました。


>大根葉なんかもやし並みの値段で売れば買うのにな
直売所なら出来そうに思うけど大根菜(若い大根)しか見たことないな

大根葉がなぜ市民権を得られないのか不思議
例えば加工品にしても構わない
漬物にも合いそうだしな
あまりにも優秀な野菜なんで他の野菜への悪影響を心配しての事だとしたら(値崩れとかな)
地産地消的にでもやってもらいたい

大根の葉っぱを虫食いのない状態に育てるのが大変だからだろ

知り合いの農家から有機無農薬大根の葉を良く貰ったが
見ためは貧相、細くて虫食いだらけ
でも茎の部分が筋っぽくなくて柔らかく美味しい

家庭菜園で無農薬で大根作ってたが
葉っぱはアブラムシだらけ
安全といえば安全だが掃除が面倒で