料理@ふたば保管庫 [戻る]

175638 B


4月21日頃消えます 鈴鹿に行った帰り
車だし家に帰ってから買い物行くのも遅く成りそうなのでサーキット近くのイオンへ
ポールウインナーを買おうと思ったらどこにもない関西でしか売ってないっての何となく聞き覚えがあったが三重北部でもう売ってないとは 削除された記事が1件あります.見る

神奈川の肉屋では売ってたよ
長野県はゼロだ畜生!
545704 B
フフッ、有る所には有るんだぜ。


309683 B
関西って京都、大阪、神戸だからなあ。


>京都、大阪、神戸
府、府、地方都市
バランス悪ない

>府、府、地方都市
>バランス悪ない

たまにいるよな
神戸県とか名古屋県だとか思い違いしている人は

北海道県警って言ってる奴いたな

>バランス悪ない
さほど遠く無いのに、それぞれの持ち味も気風も言語も見所も違っていいバランスだと思うがなぁ。
仲はちょっぴり悪いけどw

あと、大津、奈良、和歌山の事もたまには思い出してあげてね。

>府、府、地方都市
いや神戸ってあるんだから全部「市」だと思わない? 実際、関西はかなり狭い。そういえばJRのCMで三都物語というのがあったな。 

ぐぐったらあった。関東じゃ流れなかったのかな?

JR西日本のキャンペーン 『三都物語』 イメージソング 谷村新司 『三都物語』
https://www.youtube.com/watch?v=iT1qxkWiTg4

46566 B
三重だと鎌倉ハムの勢力下だわね
まぁ一本まぁ一本と たいがいにしとかないかんけど

>フフッ、有る所には有るんだぜ。
愛知県だけど近所のスーパー行ったら有ったわ
買った

>いや神戸ってあるんだから全部「市」だと思わない?
思わないなー
関西を構成する地域の話なんだから
その理屈だと大阪市以外のその他大阪地域、京都市以外のその他京都地域は関西ではないってことになる
そっちの方がどう考えたっておかしいだろ

>思わないなー
>関西を構成する地域の話なんだから
どちらにお住まいどすか?

「さいたま・東京・横浜」と「埼玉・東京・神奈川」でアンケートを取ったら明確に違いが出るのと同じぐらい差が出ると思うがなー
特に神戸は神戸牛の産地と神戸ナンバーの地域(尼崎も淡路島もだw)を除いて関西人にアンケートを取ればかなり狭い地域に限定されるよ。
私の場合は東は須磨の山塊(源平合戦の一の谷もここ)から西は神戸よりブランド力の高い芦屋市に挟まれ、南北は大阪湾から六甲の稜線までが神戸。
行政区分としてのもっと広い神戸市は承知の上。

余談
「けいひんとうほくせん」を変換したら「景品とウホ苦戦」と出た、やらないかコラを作っていた頃・・・

IP:182.250.*(au-net.ne.jp)が削除された途端に元気になる人がおる

仮に山の方とか日本海側とか除外するにしても飛び地になるのは変って事でしょ

類似品ならあるのでまったく困らない

そもそも
>関西って京都、大阪、神戸だからなあ。
が起点で、関西という「範囲」で言われてるから
オール市で考える方が不自然というか

>オール市で考える方が不自然というか
市に府を混ぜる方が余計不自然だろ。

https://kotobank.jp/word/%E9%96%A2%E8%A5%BF-469841
>かん‐さい〔クワン‐〕【関西】
>《「関東」に対して関所の西の国の意》
>京都・大阪・神戸を中心とする一帯。京阪神地方。

No.303092 は「中心とする一帯」を省いた表現だが、言わずもがななので。

書き込みをした人によって削除されました

>No.303092 は「中心とする一帯」を省いた表現だが、言わずもがななので。
これだけの反応を巻き起こしたって事は省き方が不適切だったって事じゃ無いかな?
発端が鈴鹿でポールウィンナーの販売地域なので「三重は近畿には含まれるが、関西には含まれないからな」が適切なレスだったのかもね。

余談:関西人について考えてみた
関西人と言う共通項を何が作っているのか?
言語もバラバラ、日本海側や和歌山奈良南部の中心地から隔絶した地域も含む何かが有る筈・・・
それは文化の共有である。
では、共有されている文化とは何か?
それはテレビラジオではなかろうか?

よって関西人とは関西テレビ等の大阪を中心としたテレビ番組の話で盛り上がれる地域の住人で、日本海側も含む二府四県で一般的な関西の定義とほぼ同じ地域になるが、徳島でも関西の電波を傍受できてたらしいから、関西人に徳島も含まれるとw

あっちこっち丁稚、吉本新喜劇、じゃりン子チエ、突然ガバチョ、4時ですよーだ、放送エリアが増える前の探偵ナイトスクープ・・・大阪を離れて久しいので今時のは知らんが懐かしい。

△徳島でも関西の電波を傍受できてた
〇徳島でも関西の電波を傍受できる

>まぁ一本まぁ一本と たいがいにしとかないかんけど
星S印の鎌倉ハムよ〜オシャレに美味しくできました♪
じゃないんだ

大阪、京都、神戸というのは市やろうな。
関東の人に「京都いくでー」と話して、
丹後半島連れて行かれても「どこやねん?」って話になるし、
大阪行くでーって話で梅田とかなんば期待してたら泉佐野市とかやったら困るしな。

「関西は」つったら泉佐野も丹後半島も入るでしょ
【沖縄限定】ポチギ・ソーセージ【定番品】
79242 B
ポールウィンナーとどっちが古いか知らんけど
沖縄では3メーカーが同様のものを製造販売している。 1.ポルトギース(沖縄ホーメル) 2.ポルトギュー(沖縄ハム) 3.ポチギ(ニッポンハム)原型はポルトガル・ソーセージ(リングィーサ)でありポルトガル以外にブラジル、ハワイ、アメリカ西海岸でも人気とか。沖縄ではチャンプルーの具とか、卵と炒めたりとゴハンのお供。単純にスライスして炒めたものはビールや泡盛の友小(どぅしぐゎー)

9520 B
名古屋市内だけどパチモノならあった


昔小僧寿しでポール巻きってのがあって
ソーセージ巻きだったんだけどマヨネーズっぽいのが塗られてて好きだった
未確認情報だが実はそれがポールウインナー巻きだったらしい
また食いたい

>丹後半島連れて行かれても「どこやねん?」って話になるし
伊根の舟屋の話してたら、「京都って海があるの!?」と驚いた人がいたのを思い出したw まあ言葉も関西弁じゃないシナ。

>「関西は」つったら泉佐野も丹後半島も入るでしょ
No.303217は「京都いくでー」「大阪行くでー」としか言っていない件。

京都大阪神戸の「いくでー」だったら府県じゃなくて市の方だと思うし、「関西いくでー」だったら対象が大き過ぎて「関西のどこよ?」って聞き返すのが普通の反応だと思うがなぁ。

>△徳島でも関西の電波を傍受できてた
>〇徳島でも関西の電波を傍受できる
地デジ化で傍受しにくくなると予想してたけど、今も傍受可能でしたか。
これは失礼。

関西人からすれば秩父の山越えたら長野県てのが凄い斬新だったが
旧中津川林道で三国峠越えるしかないけど、おととしの台風で大被害
出て廃道状態になってしまった
通過出来た時代でも壮絶な山岳道路だったけど
信州佐久の食と武州秩父の食の関連性もっと調べればよかったな
裏街道であれ往還あった以上は何らかの関連あるだろうし

あんなとこから佐久の方へ抜けられるって今知った
大阪から奈良へ暗峠超えればすぐじゃんみたいな…
長野の地理よくわかってなくて八ヶ岳東側から佐久上田の方へ流域になってるとは