… |
甘味板が縄張りを主張しそうですが。 |
… |
なんで純がつくのか疑問だったんだけど昔は喫茶店がキャバクラみたいな役割を担っていた時期があったんだよね |
… |
純喫茶に行く。 「昭和の香りがする〜〜〜懐かしい〜〜」とノスタルジーな想いをする。で懐かしそうなメニューを注文してみる。しかし大概まずい・・・やっぱり現代的なカフェの方が凝っていて、味は全然上だな。 |
… |
いまや純喫茶 頭の切れそうな二枚目マスター
純喫茶ってのは酒を出さない店 対する酒類も出すのはカフェ |
… |
>>懐かしそうなメニュー 残念、焼いた鉄板と敷板が無い。 |
… |
横浜駅相鉄線出口にあったお店はまだあるのかな |
… |
そりゃ、むかしノーパ・・・ゲホゲホ |
… |
>残念、焼いた鉄板と敷板が無い。 フォークの先にナプキンを巻くのも欲しい |
… |
>残念、焼いた鉄板と敷板が無い。 もちろん鉄板にのっているナポリタンくらい知っているよ。 がしかし、全国で一番最初にナポリタンを作って出した店(横浜の某店)は、銀皿で出してくる。 それは平成の今でも。 |
… |
書き込みをした人によって削除されました |
… |
俺の必殺技、パート2・・・ じゃなくて懐かしいメニューパート2パンケーキでなくて、ホットケーキもちろんカフェで出てくるパンケーキの方が旨い |
… |
パート3 焼きそばしかし屋台で出てくる方が旨い |
… |
パート4 |
… |
地方へ行くと看板が残っているところを 見かける。 |
… |
最近ではテレビや本やネットなどでも純喫茶と言われるものを取り上げ、古くからやっているところを紹介してくれるが、そんなのは極一部で、地方に行けば死ぬほどある。 ていうか、昭和の時代からつぶれずに堪えているところは基本的に全部純喫茶だ。 メディアに取り上げられるところに負けないくらいどこも当たり前だが昭和感があり、そしてノスタルジーを感じる。 で出てくる料理は大概まずい。 |
… |
横浜駅の前にある喫茶店で飯を食ったが死ぬほど油っぽくて駄目だったな |
… |
谷中のカヤバ珈琲は元のオーナーが廃業するところを 学生主体のNGOか何かが買い取って、オリジナルのまま運営している 当時を知らない人には懐かしいノスタルジアがあるが 当時を知っている者からすると何かが違う(当然、商品は同じでも味を現代的に変えていたりする) |
… |
>で出てくる料理は大概まずい。 ってところを除外したうえでの >最近ではテレビや本やネットなどでも純喫茶と言われるものを取り上げ、古くからやっているところを紹介してくれる だからその情報に価値があるんじゃない? |
… |
長居できる、新聞雑誌読める、「いつもの」で通じるとかコメダも純喫茶だわね |
… |
酒が出る喫茶店=カフェ という概念なら、コメダも星乃もそうだよね |
… |
純喫茶ってドリンクのみで食事メニューがない店だと思ってたけど違う? |
… |
不純な喫茶(不純異性交遊の温床としての同伴喫茶等)の対義語としての純喫茶説 |
… |
>No.303046 一般的には、昭和の時代から残っている昔風の喫茶店だね メニューも小洒落たものはない ナポリタン、焼きそば、カレー、生姜焼き定食、焼き肉定食・・・ 飲み物はコーヒー(ホットかアイスのみ、ブレンドとか凝ったことはしていない)、紅茶、コーラ、クリームソーダ・・・ メニューの内容よりも雰囲気重視って感じだね |
… |
純喫茶は酒類とそれをお酌する女が付くカフェーと区別するために生まれた言葉なんで今は字面だけじゃ意味不明な死語だよ |
… |
>不純な喫茶(不純異性交遊の温床としての同伴喫茶等)の対義語としての純喫茶説 同伴でドゥーハンか。 2点 |
… |
意味不明といえば 深夜喫茶というのも 分からないOTL。 昔の歌の歌詞に出てくるけど 今のNETカフェの先祖さま みたいなものかなあ? |
… |
>深夜喫茶 ただ単に深夜営業の喫茶店 ネカフェと違ってパーソナルスペースは皆無 あっても高めの仕切りで目が合わない程度 その性格上、取引や売春の待ち合わせとして利用されることも |
… |
>残念、焼いた鉄板と敷板が無い。 喫茶店に求めるおのはそれぞれだから否定じゃないけど 私は鉄板とかで出るのは純喫茶のイメージでは無かったり それで出るのは中規模以上の駅前のごちゃごちゃした場所にある 喫茶と食堂の中間っぽいちょっと大きめな店ってイメージがある でもそんな感じの店も無くなったなー |
… |
今のチェーン喫茶店が本来のカフェーの役割にやっと戻った気がする |
… |
深夜喫茶の件ありがとうございます。 今日仕事で昔ランチ食べてた喫茶店の前を 通ったら、ビジネスホテルの入ってる ビルごと解体されてたよ。OTL 砕けたコンクリートに押し潰されかけた (喫茶さかえ)の看板だけ残ってた。 ランチで食べきれない位料理が出てて 数えたら全部で9皿あったのを思い出した。 |
… |
チェーンと言えばルノアールで後からお茶が出るの独特だよな あと同じ系列のミヤマのパスタ結構美味しかった |
… |
ルノアールのお茶はお客様そろそろ…という意味だと思ってる |
… |
子供の頃はピザトーストとクリームソーダが楽しみだった 高円寺に住みだしてペペルモコの珈琲の味が分かるようになった頃には閉店がそろそろ近づく頃だった |
… |
今でこそ喫茶店は、ノスタルジーな想いをしたいがために行ったりするが、昔は行かなかった。 なぜなら出てくるものが大体まずいから。 それはもちろん今でも変わらず、この手の昭和のちんけな喫茶店は糞まずい店が多い。 俺みたいな金も取らない素人が作った料理の方が、昭和の喫茶店より旨いことがある。 |