鉄道@ふたば保管庫 [戻る]

211872 B


4月23日頃消えます 昨日は出張先でのお休みで、スキーに行ってきました。

そう言えばあそこは狩勝峠が間近だし、タウシュウベツ川橋梁も早めに切り上げりゃあ見れるかって事でスキーは5時間券で2時で切り上げ、帰路に鉄寄り道をしてきました。

スレ画はサホロリゾートスキー場の近所、新内駅跡の96と20系。
20系は子供の頃の銀河とちくまでお馴染みの存在でした。
夜の大阪駅に入線する20系銀河と白の制服の車掌さんの組み合わせはカッコ良かった(遠い目

210660 B
トロッコ王国に凄く良く出来た奴素材がw
やるなよ!絶対にやるなよ!!!間近で20系を見たかったが、そもそもが管理地だし、この美しい光景に足跡を付けるのは無粋なんで、長靴は有ったが行かなかった。

499346 B
右上:狩勝峠展望台からの十勝平野。山中の区間で長時間揺られてからの長いトンネルの前奏有りでこの景色だから、そりゃあ名所にも旅のハイライトにもなるわなぁ。
タイムマシンが有れば絶対乗りに行くのに。右下:その展望台から見る旧線路盤。あわよくばショートカットして狩勝トンネルを拝みたかったが、複数人でまともな装備でないと無理だわ。左下:名所大築堤を国道から。通行量が多い、車を止めれる当たり障りの無い場所が少ない、覆面パトカーがウロウロで落ち着いて撮影できない。左下:国道でも路傍に氷雪、県道なら圧雪が当たり前の今時分にここを越えますか!スゲェ!

新内駅って前はバスとか無かったけど、
今は新得からの代行バスで行けるんだよね。
俺も1月に18切符で狩勝峠をバスで超えて、
初めて伝説の日本三大車窓の一つを見られたわ。
富良野新得間の廃止は残念ではあるけど。

>にここを越えますか!スゲェ
yotube興浜線灯台の下国道を並んで走るチャリの動画を見たような気がする
冬場案外チャリって乗れたりするけど雪国では変わり者との視線が

487366 B
これも狩勝旧線、小笹川橋梁を裏から。
川は長靴でざぶざぶだが、浸水ギリギリで冷や汗な場面もw>冬場案外チャリって乗れたりするけど雪国では変わり者との視線が私の場合寒いのは平気だけど、氷雪で増えるリスクが怖くて走れないってタイプ。相棒がロードレーサーだしね。

1066221 B
人生の楽園で築堤のことや保存活動の話が放映
実は見逃しているので内容は一切知りません20系は道内運行歴無し枕木が重みで沈みつつあるのが悩みだそうです

ナロネ20はここにしかない

124349 B
いにしえの新内駅のスタンプをば(戦前製っぽいけど廃止直前のと
貰った方から聞き及んだ)

派手に火花を散らず脱線動画で有名
狩勝実験場跡は照明灯が残っているのがそばやの近くから見えます

439825 B
>枕木が重みで沈みつつあるのが悩みだそうです
あー、カメラの水準器頼りで撮ってるのになんでか傾いてるって思った写真が何枚か有ったけど、それか・・・狩勝峠旧線はSL広場等にも寄りまして、お次は北海道拓殖鉄道。鹿追駅跡の86、命を刈り獲る形をしてるだろ?いやまぁこんな凶器が無くても轢かれたら死ぬのですがw

465937 B
上と中:鹿追の保存機の近くのバス営業所
柘植バスかな?下:瓜膜駅跡地で我々MMRが発見した遺物は有り得ないゲージの広さだった・・・「つまり、北海道拓殖鉄道は日本で唯一の広軌鉄道だったんだよ!!!(キバヤシ略」

拓殖バスに拓鉄時代からの人が居られました
線路みんな剥がしちゃった

新得から屈足方面への廃線跡は不明
http://h-haisen.sakura.ne.jp/repo/takut.html
こちらで見ると結構あるようには見えるのですが

522778 B
鹿追から廃線跡がほぼ無い事を確認しながら士幌方面へと
途中深い谷が有り「ここなら築堤か橋が残ってるんじゃ?」で寄り道。行ってみると築堤は大幅に崩され暗渠が残るのみ。とは言え、嗅覚を頼りに未知の遺構に出会うのは楽しいです。先人の何十週遅れってのは自覚してますし、下調べしてない事での目玉となる光景の見逃しも多々有りますが、それでも楽しい。左下は廃線から十年近く経ったが、築堤は健在だった77年の物。近所の瓜幕駅にはデルタ線跡も。

191266 B
ここに行ったかい?


210911 B
>ここに行ったかい?
残念ながら・・・で、最終目的地のタウシュウベツ橋梁が見れたかと言うと、寄り道して順調に遅れ、ちょい手前の糠平温泉通過時点で日没。それでも「薄暗い中の鑑賞もいいもんさ」って思ってたのよ、展望台近くに辿り着くまでは。辿り着いたら駐車場所から180mの細道で、照明はスマホしかない・・・諦めて帰りましたとさ(どっとはらい

259496 B
昨日は出張先でのお休みで、夕張に行ってきました。
私も含むお名残乗車勢多数だけど、3連に分散してて適度な混み具合で、お一人様ボックス占拠は無理でも隣までは座られない程度。罵声もパニックも割り込みも無く平和な世界でした。

181195 B
>夕張に行ってきました
これ食べた?

>夕張に行ってきました。
廃線前に駅舎が無くなっておる…(´・ω・`)

671839 B
>これ食べた?
うんにゃ、夕張駅の時点で「何か売ってるな、でもまだ走るしな」でスルーしたのがたぶんそれ。鹿の谷10:32着→1.6㎞20分→夕張11:01発沼ノ沢11:21着→5.6㎞67分→清水沢12:31発※距離と時間はグーグルマップ調べ「列車が二往復する間にこの区間を徒歩連絡すれば全駅回れるぞ」で、今回のテーマは期せずして『小走り鉄』に。特に余裕時間が無く、途中で撮影もする第二ラウンドはキツかったw「そろそろ時間だ」って地点がこんなので「スナイパーの待ち伏せかよ(苦笑」って状況w

195132 B
長い跨線橋が往時の賑わいを感じさせる清水沢駅。
撮影地点がホーム端で、乗車地点も通常位置では無くここだったのだが、最終日の超大編成(と言っても8連ぐらい?)の予行演習なんかも知れんね。

320053 B
小ネタ
右上:「俺の前に道は無く、俺の後には道が有る!」と一見カッコよさそうな事を宣う男の足元はコンバース的な靴でビショビショ。天気予報見たり、適した靴を持ってきとけよ・・・右下:給水所(セイコマ南清水沢店)でカツゲン!左上:待ち伏せ撮影の地点は道路と鉄路を隔てる土手の上。ここは確実に溝が有るし、土手の上で腰までハマる可能性も有るのでしばし逡巡。左下:交通安全オブジェがホラーになるのは何故なのか?

>これ食べた?
デラックスシャケ弁、関空で喰ってる鉄オタ見かけた

339064 B
夕張からの帰路は一度追分に出てからおおぞら7号だったのだが、朝の首都圏かよってぐらいの驚異の混雑。
恥ずかしながら「すんませ〜ん、乗れない人が居るから詰めて〜」とやんわり叫んでも詰めやがらねぇ。発車後前方から来た車掌さんもデッキには入れず、開かずの後部展望室が開放されたけど、そこにはスーツケース山盛りの外人さん家族が収まって超裏山。大混雑の原因はトマムの集客力だった模様。宿のチェックイン時間を考えると丁度良いダイヤだからなぁ・・・車掌氏は空くなり後部展望室を閉鎖・・・ソツの無い仕事だ・・・

>後部展望室
先頭部は危険なので臨時でも入れないのですかね
先頭でへばりついてたのも思い出

新得-新夕張はムラがある印象
中国系の人達でラッシュ状態のときもあれば普通の特急みたいに座って

247245 B
>先頭部は危険なので臨時でも入れないのですかね
恐らくは入れないと予想。この時の車掌氏は乗務員室に帰るってミッションが有ったが、先頭の場合は引き返しでいいし、先頭は踏切事故リスクが有りますからねぇ。画像は当日の根性№1撮り鉄場所は上り列車が支線の唯一のトンネルに入る手前川向こうってだけでも悪条件なのに、写ってないけど登る足跡が・・・