鉄道@ふたば保管庫 [戻る]

400590 B


4月21日頃消えます オバケ電車

418147 B
こんぴらさん


101040 B
>オバケ電車


36708 B
子供の頃(約40年くらい前?)、夕方薄暗くなり始めた頃に、
西武新宿線に401系2両編成の上り急行電車が、東村山駅を通過して新宿方面へ走っていくのを何度かみかけたんだけど、アレって幽霊電車?だって2両だし、普段なら通過しない駅を通過するんだもの! そして2両で帰ってくるのを見てないし!

263795 B
墓場鬼太郎の再放送もないんだろうなぁ…


>763587氏
1980年頃、多摩湖線(国分寺〜萩山間)の夕刻ラッシュ時間帯に401系1本が応援で入って、国分寺〜一橋学園間の区間輸送に就いていたことがあったので、南入曽から多摩湖線への回送だったのでは?

鳴り響くAK3。

324571 B
>こんぴらさん


301418 B
>オバケ電車


ここに書いて誰か反応してくれるかは分かりませんが・・・

約30数年前、
東武越生線の西大家駅付近の踏切が深夜にカンカン鳴るが列車は通らず、そのまま音が止み、何事もなかったようになっていた。

これについて、分かる人いますか?

深夜の踏切試験
リレーの不具合
誰かが悪戯してレールを短絡させた
さあどれだ

JRなら高配の切替停電で1分くらい踏切冥土するね
仲間内じゃ「誰じゃ短絡させた奴は〜!」ってなる

西大家駅の近く昔でっかいセメント工場の専用線が分かれて無かったっけ?
その踏切の近くで専用線が分かれてて専用線内で貨車の入れ替え作業してたからとかだったりしてな

>No.763599
いや、行き先が西武新宿・急行で
お客も乗ってたんですよ、これが!

>いや、行き先が西武新宿・急行で
>お客も乗ってたんですよ、これが!
突発的なダイヤ乱れとか車両故障なんかの
超臨時運用だったとか?

>いや、行き先が西武新宿・急行で
ゴルフ急行かな?
それか西武園競輪がらみの臨時急行も2連だったような・・・

>>こんぴらさん
なんだ、京急東門前駅か

>これについて、分かる人いますか?
以前情報番組か何かで取り上げられてたけど忘れた

81891 B
>ゴルフ急行かな?


越生線、西大家付近踏切について質問した者です。
皆さんご回答ありがとうございました。

頻度はわかりませんが、その踏切は深夜の同じ時間にいつも鳴ってたと記憶してます。(毎日かも)
ただし、そこに住んでるわけではなく、その時間に通る事が多かったので。

自分もテレビで深夜に鳴る踏切(列車通過ナシ)の話しを聞いた事があります。
それは西大家駅ではなかったと思いますが。

今も自分の中では謎です。
(理由はあるのでしょうけど)

>ゴルフ急行かな?
うぉっ! これかな!?

しかしググると
>今では考えられないような2両編成の電車が週末だけ西武新宿線を走っていました。
>その列車は土休日限定運転の通称「ゴルフ急行」。
>
>停車駅は急行と言いながらも西武新宿 - 高田馬場 - 鷺ノ宮- 田無 - 所沢- 狭山市 - 本川越と通常の急行よりも全然速達タイプで、今なら『快速急行』と命名したのでしょうね。
>以前からのゴルフ客の利便を考えた週末の早朝下り電車のみ運行の特別の電車でした。

停車駅の記憶が近いけど下りで早朝、と記憶と違う点が多いですね。
これではなかったかも…
ありがとう、こんな列車は記憶になかったので新しい知識になりました。

だいたいこういった記憶は歪んでるもんなんだけどな
後からの思い込みと刷り込みで時間帯やシチュエーションが誤って記憶されてしまう

356162 B
近所で夜中の2時くらいに踏切が鳴動して「工事車両かな」と思ったら踏切が鳴りやむってのが何度かあった
夜中踏切まで見に行ったら正体はE993系だったDDMってほんと静かなのね

>後からの思い込みと刷り込みで時間帯やシチュエーションが誤って
その可能性もあるが、自宅は線路ぎわにあったわけではないので
早朝、わざわざ線路ぎわまで遊びに行かないので可能性は低いとも思った次第

西武の2連付属が珍しいって流れ?

〉ゴルフ急行

長年新宿線の沿線に住んでいたが、こんなのが走っていたとは知らなかった。
しかしいくら何でも本線で2連の急行って、短すぎやしないか?

129564 B
>しかしいくら何でも本線で2連の急行って、短すぎやしないか?
すでに優等が8連10連化された時代にも、ゴルフ急行の後釜として走ってた快速急行本川越行きは4両。おまけで走ってる感じだった。

本川越の快速急行はあまりお客さんが乗らないという判断があったと昔聞いた
今でこそ川越は観光地だが昔は単なる古い町だった
赤電がいた頃に一度だけ快速急行でクハ1411に乗った記憶があるが
タダでさえ揺れるイコライザー台車、実速度より飛ばしている感じがした

西大家駅って入換やってましたっけ?
そういえば昭和60年頃まで西大家駅前の通りに東武バスの停留所が
錆びて行先読めず時刻表板もない状態で放置されていましたがどこ行きだったのでしょう?
路線の存在について調べても何だか要領を得ないもので・・・

>昭和60年頃まで西大家駅前の通りに東武バスの停留所 どこ行きだったのでしょう?
東武バスヲタだけど、西大家駅前の昭和60年代は、東武バスの路線は全く無いよ。
西大家周辺の東武バスの過去だと、昭和40年代か50年代に廃止になった
越生線沿いに並走する坂戸駅〜越生駅の路線ぐらいしか思い当たらない。
この路線が西大家駅前を通っていた事は、ルート的に十分ありえる。

>錆びて行先読めず時刻表板もない状態で放置されていましたが
東武バスは、路線が廃止されると、最終運行の直後に各停留所の時刻表板だけ一斉に撤去して回り、
停留所の本体は後日にトラックで少しづつ撤去というやり方をしている。
少しづつ撤去しているせいもあり、また昔は相当いい加減な社風だった事もあり、
回収し忘れた停留所本体がたまに・・・と言うか結構あって、
それらは廃止後、意外な事に長い間路上に放置されてしまうんだよね。
(さいたま市内の歩道で約25年放置された例も・・・)
状況からして、西大家駅前に東武バスの路線が過去にあり、
廃止後に撤去し忘れて放置された固体を見た可能性が、かなり高い。

>西大家駅
駅そばの踏切ならその駅で折り返す電車の場合
実際には通らなくても安全のためか頭が悪いかで遮断することはありそうだね
南武線のあの頭の悪い踏切ならありそうだな