… |
10連休だっけ。。。 猛烈渋滞になるのかな。。。。 |
… |
首都圏を抜ければ渋滞ってこともなかろう |
… |
>猛烈渋滞になるのかな。。。。 人並に連休貰えそうだからツーリングの計画立ててるけど、どの程度の混雑になるのか分からんから怖いのよね とりあえずお盆ぐらいは覚悟してるけども |
… |
車もじゃなくてバイクオンリー? |
… |
日本一周してくるか |
… |
高速1000円時代が懐かしいな 東京から四国まで高速代3000円かからずに行った (途中、大阪周辺都市部、明石海峡大橋は別料金) |
… |
>高速1000円時代が懐かしいな 九州まで2200円だった 何度も行ったなぁ |
… |
実施期間は4月26日から11月30日(北海道は10月31日)までで、 自動料金収受システム(ETC)の搭載が必要。料金はコースごと に2500〜8500円程度を想定している。 |
… |
ミンスの政策で、唯一まともと思った 自民はなんだかんだしがらみがあってできないだろうなぁ プール制って全国高速道路網が行き渡ってしまった今、 何時までやるのて話 維持管理費人件費だけだと、料金何処までさがるんだろうな |
… |
これと組み合せてツーリング行くとか 2019年ゴールデンウィーク借りっぱなしプラン50%off https://www.rental819.com/event/1901-01/ |
… |
>ミンスの政策で、唯一まともと思った 実施されていた期間が政権交代後のほうが長いので勘違いしがちだけど 高速道路1000円は民主党政権じゃなくて麻生政権時代の政策だったよ 民主党政権は高速無料化を公約でブチ上げたけど結局は部分的な実験に終わった |
… |
>麻生政権時代の政策 まじすか |
… |
バイクETC付けてるの少ないからかな これでETC付けるのと、高速代にまわすの どっちが安いのか |
… |
>まじすか エコポイントとか色々小細工やったのは麻生政権だった 民主党時は公約をいざ実現となるとハードル高すぎてウフフ |
… |
>>麻生政権時代の政策 >まじすか 更にいえば公団に突き上げ食らって対象範囲と時間が麻生政権時より狭められた 当然利用者がへったのと高速無償化の財源確保を理由にご好評につき終了になった |
… |
っ二輪車ETC/ETC2.0車載器購入助成キャンペーン2019 |
… |
自主運用の場合は軽四として全額請求されるのだろうか…。 |
… |
>高速1000円時代が懐かしいな 名古屋から青森まで走り 高速料金千円と表示された時は感動した |
… |
>自主運用の場合は軽四として全額請求されるのだろうか…。 まあ取るべき手順を取ってないわけだからね |
… |
>自主運用の場合は軽四として全額請求されるのだろうか…。 どうみてもそうやろ |
… |
予約面倒臭い |
… |
>IP:58.156.*(ucom.ne.jp) No.1224204 del + >予約面倒臭い 君、面倒くさがりだもんな 駐車場の無い店に行ったら、路駐するとかも言ってたろ? そろそろ公共のルールに合わせること覚えたら? |
… |
定額で色んなバイクをレンタルできると思ったぞ |
… |
これって、軽自動車用のETCつけてる人を排除ってことなのかな? |
… |
>これって、軽自動車用のETCつけてる人を排除ってことなのかな? 今まで一切のメリットが皆無だった二輪用車載器に 新しくメリットを提示して移行を促すのは 至極正しいやり方だと思うけど ツーリングとかしない人なら そのまま続けて自主運用してればいいんだしな まさかゲート上げないようにはしたりしないだろw |
… |
本当はETC2.0に限定して販売促進したかったけど反発が予想されたんで とりあえず今年は旧型でもOKにして次年以降はそのうち2.0じゃないと 登録できなくなるんじゃないかと予想 |
… |
ETC2.0も一部のインター外にある道の駅をPA扱いにしてくれるぐらいで、あまりメリットない気がする |
… |
将来的には2.0以外は割引なしとかにするのは間違いないよね そして2.0が普及し終えたら3.0が出ると |
… |
書き込みをした人によって削除されました |
… |
いずれ国道全線有料化の話も出てるしな |
… |
つロードプライシング |
… |
重量税の立場は! |
… |
バイクに関しては2.0の恩恵がほぼないのが痛い ナビ搭載なんて少ないし、それ連動してもあんま操作しないしな |
… |
ETC1.xで数年後に料金所が通行できなくなる話はどこまでマジなんだろうかね |
… |
>>高速1000円時代が懐かしいな >九州まで2200円だった新東名無くて苦労したわ |
… |
そうだ!8月19日はバイクの日にして高速1000円乗り放題にしよう! |
… |
>新東名無くて苦労したわ 当時はまだ中央が選択肢としてあったね |
… |
>ETC1.xで数年後に料金所が通行できなくなる話はどこまでマジなんだろうかね スプリアス認証なんとか2022年問題の方は どうもおおむねどこのメーカーも、最初から新規格で作ってるっぽいので ワリと大丈夫だと思う(詳しくはメーカーサイトで確認) せきゅりてーなんたらのほうは 割と大半の車載機が引っかかると思うけど・・・ 古いのは最長2030年までは使えるとのことなんで ものもちいい人以外は、まあ気にしなくても大丈夫じゃね |