ニュース表@ふたば保管庫 [戻る]

210458 B
これで月面に基地建設 自動重機を公開 JAXAなど【NHK】

06日01:55頃消えます 将来の月面基地の建設を想定し、JAXA=宇宙航空研究開発機構などが開発を進める自動で工事を行える重機が報道関係者に公開されました。

月面に将来、基地を建設することになった場合、空気がなく放射線も降り注ぐため、人が長時間工事に当たるのは現実的ではありません。

このためJAXAは、大手ゼネコンの鹿島建設などと自動で建設工事を行う重機を開発していて、28日、神奈川県小田原市の実験施設で報道関係者に公開されました。

実演されたのは、隕石(いんせき)の衝突や放射線から守るため基地を地中に埋め込む作業の一部で、GPSや自動制御のためのコンピューターが搭載された油圧ショベルが指定された位置に移動し、自動で穴を掘りました。

279234 B
またダンプカーは目的の場所まで土砂を運んでおろす作業を繰り返し、40分ほどで縦4m、横3m、深さ75cmの穴が完成しました。
JAXAなどによりますと、今は掘る回数や角度などを事前に決めたうえで命令を送っていますが、将来は、月面の未知の地盤にも対応するため、重機みずからが最適な掘削方法を決められるよう開発を進めるということです。鹿島建設の三浦悟プリンシパルリサーチャーは「熟練の操縦者の技術を月で自動で再現できるよう開発を進めていきたい」と話していました。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190328/k10011864301000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001
宇宙探査イノベーションハブの共同研究成果【JAXA】
〜自動化建設機械による月での無人による有人拠点建設の実現に向けて〜

http://www.jaxa.jp/press/2019/03/20190328a_j.html

重機をカードにするわけですな

大きなクレーターの内壁から横穴を掘る方が埋めるより安全な気がするんだが

288696 B
〜♪


無人重機の発展には凄いものがあるからな
大規模土砂崩れの現場で、10台以上の無人重機が黙々と土砂撤去している映像を見ると
「ここまで来たか」という気分になる

ただ、重機には土砂を動かすために「踏ん張る」重さが必要
ある程度まで月面の土砂を自身に積み込むんだろうけど、
ロケットに積み込める重量制限がある中で、どれだけのものを
月面に送れるのか興味深いな

> GPSや自動制御のためのコンピューターが搭載された油圧ショベルが
月でもGPSが利くのか

持ち上げたり動かしたりするのは
対象の重量も1/6になるから良いのだろうけど
硬い地面を掘る時などは
重機の重量が足りずに浮いたりしないのかな
危険だけどダイナマイトでも持っていくのか?

>月でもGPSが利くのか
原理的には地上の周辺から幾つか電波を出せば良くないかな

まあ月全体をカバーしなくても、電波基地局設置すればいいんじゃないかな

>>GPS

LPS衛星でも新たに軌道に乗せるのかな?

日本の場合、新型のH3ロケットの最強型でも月移行軌道に約6トンだから最強型を上回る大型が必要。(三段型?)

11032 B
2028年くらいに運用終了する国際宇宙ステーションを月に着地させればそのまんま基地にできそうな気がする。


②と③の間でモジュール固定させる基礎造らんのか・・・

いいねえワクワクするよ

93182 B
宇宙に浮いている廃棄人工衛星を月面に集めてジャンクヤード作ったら楽しかろうなぁ


整地する場所の四方に基地局立てればGPSっぽい事は出来るんじゃないの?

50811 B
>整地する場所の四方に基地局立てればGPSっぽい事は出来るんじゃないの?
「みちびき」運用開始前の我が国や、GIS活用してる欧米土木現場とか露天掘り鉱山だと、『GPSの補正局』立ててやってるから、それと同じやり方を月面に応用って事だね…>スレソースの趣旨そのためには、月を精密に計測して『基準点』造りする必要があるかもしれないけど、初期の基地建設なら『月面基準局』置く形で充分だろうし