モアイ@ふたば保管庫 [戻る]

92368 B


19年9月頃消えます 馬鹿につける薬

馬鹿につける薬は外用薬だったのか?

またクソスレがひとつ建った
ここもじき腐海に沈むな

チョコレート味か

お前の糞スレよりマシだよ!

バカナオールなら知ってる

モアイもバカばっかりなのか!? 

そうだよ
安心した?

す、すさんだね・・・・・

141001 B
ググったらアミノ酸を補給して栄養状態を改善するESポリタミンって薬が今もあるんだな
味の素を摂取すると頭が良くなるなんて風聞もあったし画像もその類のアミノ酸信仰の産物だろうね

スレ画とタンクロウがいつ頃かわからないけど
全部が足りていなかった時代だろう
足りていたのは太宰治ぐらいで実家の仕送りを要求し過ぎて
家長の兄から勘当されてのちのち
農地改革で実家が落ちぶれて
兄と和解するってイイ話でもなんでもねーーー

江戸の頃は栄養バランス悪くて足りなくなりがちな栄養素を量を食べることでカバーしていた
だから沢山食べれないと栄養状態がどんどん悪くなる

うつなんかの精神病の治療薬は画期的な薬だなと思ったけど、
漢方にも柴胡加竜骨牡蛎湯とかがあるか

>江戸の頃は栄養バランス悪くて足りなくなりがちな栄養素を量を食べることでカバーしていた
江戸住まいの人たちは、季節や日にちによって色んな物を結構食べてるので、江戸期だと肉体労働者以外は一日三合飯で済んでたけどな。体動かす仕事の人は一日五合飯だが(栄養素もだがカロリーそのものがそれくらい食わないと足りない)
蕎麦を食べる日とか、小豆を食べる日とか、験担ぎや経験則から不足しがちな栄養素の補給をちゃんとやってる

タンクタンクローは1930年代頃の漫画やね

成長期の栄養不足は当然脳の発達にも影響を与える
だから決して笑い話ではない
今ですら小学校で肝油の共同購入とかあるじゃろ

鬱は精神科医でも詐病かマジモンか区別出来ないので、診察回数増やして都度の引っ掛け質問重ねて判定したりする、ヤブの精神科医
や心療内科医は面倒なので鬱と判断下して向精神薬投薬する
健常者がヤクやり出すとホンマモンの精神病になる
愁訴患者の多くが生活保護狙いのニート引き籠もりとの対決らしい

>鬱は精神科医でも詐病かマジモンか区別出来ないので
鬱症状は選択式診断法(〇×問題で診断する。大体のあたりはつけられる)や古典的診断法(医師が患者を観察し、やり取りして診断する)で一発だが、病名はぶっちゃけすぐには解らん
鬱病なのか双極性障害の鬱期なのか、統合失調症の陰性期なのか、長期の観察をしないとならん
最も日本の精神治療は薬物による対処療法(症状の緩和や悪化を抑制する)が中心なので病名をはっきりさせることはそれほど重要ではない

あと、詐病は投薬すれば一発よ
効果が表れるより副作用の方が先に表れるので耐えられんわ。何より薬代がアホみたいにかかる
本物の病人でも耐えがたいものがあるので、それこそ数か月かけて体に合う薬と量を手探りで確かめるし
副作用より今の症状を緩和してもらう方がマシって人間が残る

詳しいぃね!

>鬱は精神科医でも詐病かマジモンか区別出来ないので、
脳内セロトニンの量を測定するとわかるんですがね
うつ病だと、文字通り「病的に不足」しているので

というわけで、放射性同位体でラベルした
トリプトファン(必須アミノ酸、セロトニンの原料)を投与して
一定時間後に頭部CTまたはSPECTで画像診断して
脳内のセロトニン濃度を測定すると、
詐病の疑いなく、確定診断ができますよ

>脳内セロトニンの量を測定するとわかるんですがね
ちなみに、統合失調症はD-セリン(セリンの光学異性体)が
血中に一定濃度以上存在するかどうかで診断できます

精神科でも問診とか、本当はもういらないんですよ

>精神科でも問診とか、本当はもういらないんですよ
それが行える施設が増えればいいねぇ
今は数えるほどしかないのでないのも同じ
解ると出来るには大きな差がある

あと、鬱はセロトニンの不足と一般的には言われている
実際鬱病の薬は余分なセロトニンを取り除くのを防ぐ薬とか、増やす薬とか使われているが、実はどういう機序で効くのかよくわかっていない(ガチ)
患者によって副作用の違いや効果の差、投薬量の違いなど千差万別な上、飲み始めて効果が出始めるまで2週間から一月掛かるという怪しさ。ただし副作用はすぐに出る

精神科の先生でも「セロトニンに効果があるのは確かっぽいが、製薬会社が説明している機序で効果かが出ているのかどうかよくわからない」んだそうな
実際効果の現れ方が説明通りでないものが多々あるそうで
精神科が他の科とは少々毛並みが違うゆえんでもある
なにせ同じ人間に同じ処方で薬を与えても、処方した医者によって効き方が違うなんて事が多々あるので
形のない現象(心)を扱っているからなぁ

まぁあと、セロトニンは十分出ているのに鬱ってのもあってな
セロトニンの受容体に問題があるとセロトニンが十分あっても鬱になる事が判っている
これは、鬱病の薬を長期投与してても治らない(元の状態まで回復しない)慢性の鬱病患者がそうなっていると考えられていて
脳のセロトニン受容体が過剰なセロトニンに抵抗して受容体の感度を減らすってことをやるからだそうな
鬱病患者にも初期に極度のストレスに対応しようと自力で過剰にセロトニンを分泌する(初期の鬱病に怒りっぽくなったり衝動的に行動する躁病的行動が顕れることがあるがそれが原因)がそれが長期に及ぶと、あきらめてセロトニン出さなくなるか、受容体が感度減らすって形になるらしい

治療はどちらもセロトニンを増やす薬の投与になる

ともかく精神科の病気は脳だけでなく他の疾患でも出るので、ちゃんとした病院なら最低でも血液検査するし、総合病院ならCTやらちょっとした人間ドック並みの量の検査を初診時にやる
だから精神科の初診は要予約になる。一日仕事になるからな
まずほかの疾患を疑ってそれがないのを確認してから、精神科の診断に入るってとこだな
例えば甲状腺関連の疾患で精神に異常をきたす事もあるし油断ならん

セロトニンの不足/不感が原因であることがほとんどで薬もあるが効果のないこともある

裁判でちょっとわめけば簡単に出るんじゃなかったの精神疾患
弁護法としてめっちゃ多用されてるイメージ

>裁判でちょっとわめけば簡単に出るんじゃなかったの精神疾患
こういうのを診察する鑑定医ってのがいて、数名で診察して「これは○○かもね(じゃないね)」って感じで診察して、検察や裁判所に資料として提出する
都道府県にもよるけど特に決まった医師がやるわけではなく、地域の精神科医が持ち回りでやるパターンが多いとか
弁護側は、犯罪を犯す前に精神科の診察を受けて、治療を受けてた証拠を出す必要性がある(これは医者から診断書貰えば済む話)
裁判になってからじゃ駄目ね
犯行時に責任能力があったかどうかが問題になるから
捕まってからおかしくなったでは、弁護側ではまぁ難しいねぇ

というか、責任能力なしって事になったら即入院で薬漬けだぞ
入院して投薬ってのは、要観察が必要なほど強い薬を投与するって事なので、なんでもない健康な人間にやるような事ではない
普通に裁判受けて有罪になった方が絶対に良い

テキトウーことを云う奴だな〜〜〜

精神疾患と心神喪失とを間違えておぼえている可能性

国保でそこまで精密な検査してくれないよね、手始めにデパスでも
服用させるか、で

>国保でそこまで精密な検査してくれないよね、手始めにデパスでも服用させるか、で
そりゃ内科のクリニックだな。心療内科クリニックでもありがち
心療内科の多くは精神科で修行してなかったりするし
精神科医は"内科医は安易にデパス使いすぎる"って苦言を呈するほど
血液検査も外注なので結果が出るまで一週間とかかかるし、よほどのことがないとしてくれない
おまけに変なプライドがあるせいか、精神科への紹介状なかなか書かねーし
ダラダラ薬投与してなかなかよくならない、って段階でようやく精神科紹介するって事になって、精神科の方でも「どうなってんの。こんな処方されてたら薬の切り替えが出来ねーじゃん」という事例が多々あるとか

急に薬をやめたり、切り替えたりすると離脱症状(いわゆる禁断症状)が出るので時間かけて減薬と切り替えをしなきゃならず、早期治療(慢性化を防ぐために重要)に支障が出たりする

そもそもデパスは、抗不安、睡眠誘導に使う薬で、基本的に長期使用はしない
依存性が高く血中濃度半減期が6時間と短く離脱症状が出やすい、使い方によってはかなり危険な薬
実際、一度に処方できる量を制限されている薬でもある
処方量制限はベンゾ系の抗不安薬共通だな

古い薬なんでジェネリックが多数出てて薬価が低いので、内科でとりあえず出すんだよなー
「夜なかなか寝れなくて」って患者とかに

>>精神疾患と心神喪失とを間違えておぼえている可能性

>精神の障害により,是非善悪を弁別し,またはその弁別に従って行動する能力を欠く状態。刑法 39条1項により,責任無能力者として処罰されない。ただし精神保健法に基づき精神病院への入院の措置がとられることがある
心神喪失状態は大概精神疾患によるものだから、疑いがある場合は精神科医の鑑定が行われる
あとは泥酔状態とか薬物による錯乱とかもあるけど
飲酒運転だったから心神喪失状態で無罪とかねぇしなぁ(飲んではいけないという判断が出来たのに飲んだら心神喪失は問えない)
精神疾患と結びつけられる例がほとんど

>実際、一度に処方できる量を制限されている薬でもある
デパスはみんさんが乱用と転売を繰り返したからでは!?
デパスを乱用すると肩こりがとれる平坦になる睡眠薬遊びよりゆるやかなアソビ

>デパスはみんさんが乱用と転売を繰り返したからでは!?
いわゆるODすると、死ぬ可能性があるからだよ
通常0.5mgのところを間違って10倍処方したら患者が呼吸停止して、植物状態になって業務上過失傷害で捜査受けたとかという事件があってな
それにベンゾ系は長期間使用してると効力が弱まる傾向があって患者が勝手にODする危険性があるのよ
で飲みすぎでトラブル起こすか、薬が足りなくなって離脱症状でトラブル起こすか
デパスはヤバいって言われるゆえんだな
他の薬同様、適量で、頓服もしくは短期間の処方として使う分には問題ないんだが

外科で足のケガの時に腰痛がひどくってとうちあけたら
デパスって言われて断ったぐらいどこの科でもだす薬だったのに・・・

>デパスって言われて断ったぐらいどこの科でもだす薬だったのに・・・
それが問題点の一つでな
いくつもの病院にかかっていると、それぞれの病院でベンゾ系の薬処方されて、結果として多重処方になって大惨事とかあってな
上にもあるけど、余分に貰うためにわざわざ複数の医者に行く奴もいたりしてな
お薬手帳出せばいいんだが、忘れたとか持ってないとか(処方箋で薬局で買うと作ってもらえるが、クリニックが直接処方する場合、お薬手帳作らないパターンが多い)

うん!全部わかってたよ。
処方薬厨だから笑

いかに掲示板てこの手の患者多いかが判るスレ
外科や整形のデパス処方は筋弛緩、疼痛緩和もあるからね
(病的な噛みつき方とかの言動に納得したわ)

>外科や整形のデパス処方は筋弛緩、疼痛緩和もあるからね
知ってる
外科や整形で精神科で使われる薬を鎮痛剤として処方する奴
精神科医からするとびっくりするくらい大量処方して急激に血中濃度を挙げる使い方をする

どうも製薬会社のセールスの人の説明が、同じ薬でも精神科医とほかの科の医者と違うらしいんだよな
外科や整形だと「他の鎮痛剤と比べて副作用も少なく安全です」って
まぁある意味そうだけどさ…

>(病的な噛みつき方とかの言動に納得したわ)
君はなんのびょうき!?
処方厨が精神病だと断定するトコロがこわいわ〜〜〜

人に噛み付くだけ噛み付いて
なんのフォローもないなんて頭が足りてない証拠、

オイオイ!
年が明けたよ返事しろよ
都合が悪くなると黙りか!?

知障w

>No.57122
反論が無いので彼は精神病の知恵遅れに決定しましたー

このスレッドでの勝利宣言をします