… |
>日本ってそんなに金鉱あったんかいな 金閣寺とか見て勘違いしたって話だけど あと金と銀の換金率が海外に比べて日本の方が高くて 金が相当量流出したって話はもっと後だっけ |
… |
平安時代最終期の岩手県平泉町は 奥州藤原氏のもとで黄金を採掘してべらぼうに栄えたんで そこから来た逸話が海外に伝わってどうのこうの |
… |
かなり最近まで北海道と樺太が分別できていなかったんだな |
… |
おそらく樺太の南端と北海道の南端の形状が似ていたせいだな |
… |
フビライにウケようと商売トークで盛った部分もあろうね。 |
… |
何しろ晩年の渾名が「法螺吹きマルコ」だ。 |
… |
イブンバットゥータもそうだけどキタイは結構適当 |
… |
>金閣寺とか見て勘違いしたって話だけど 金閣寺は100年以上後だ やっぱ中尊寺だろうな |
… |
>フビライにウケようと商売トークで盛った部分もあろうね。 そのときは西洋の話するだろ 東洋の話は元で聞いた欧州への土産話(盛りすぎ)だわね |
… |
岩手県に金鉱脈があったの? 衛星から調べた重力分布によると東北の重力が大きいこれは地質の密度が高いとか重金属が埋まってるんじゃないかと思うんだがこの図が金鉱脈を示しているのなら、まさに黄金の国ジパングだ |
… |
あ、重い=金じゃないしな 北朝鮮の赤いとこはウランとかだろう |
… |
日本で金が多く流通してたのは金鉱脈の金含有率の高さゆえではなかったか |
… |
確か江戸時代の中期くらいまで べらぼうに金が取れてたと思うのだが… |
… |
>何しろ晩年の渾名が「法螺吹きマルコ」だ。 頭がない無頭民族だの頭が犬のケモナー民族だの書き記してるからなあ…あのアホ |
… |
大判小判は英米に騙しとられて その金でアメリカの南北戦争の北軍が勝ち なおかつアラスカまで買えた 今の額で2京円相当とか聞いたな |
… |
>頭がない無頭民族だの頭が犬のケモナー民族だの 中国の古文書には異国の民をそういう風に書いてるのが あるんで、それを真に受けたんでは? |
… |
快進撃ピンクレディーの、オリコン1位から陥落した曲だな。 前がカメレオン・アーミー。次がピンクタイフーン、ビレッジピープルの In the navy だ。渋谷哲平もヤング・セーラーマンで日本語カバーしているぞ。 |
… |
>衛星から調べた重力分布によると東北の重力が大きい >これは地質の密度が高いとか重金属が埋まってるんじゃないかと思うんだが そこは太平洋プレートが日本海溝に落ち込む時表土が溜っていく場所だから 当然熱水鉱床なんかもそこにへばりついていく |
… |
>中国の古文書には異国の民をそういう風に書いてるのが >あるんで、それを真に受けたんでは? プリニウスのおっちゃんがそういうの書いてたから、中国で同じようなん見て 「これのことやったんかいさ!」 と裏付け取ったような感じでヒャッホーしちゃったんかな。 |
… |
絹織物は途中のペルシャ・アラブ・中東で交易で手に入るので マルコ・ポーロは中国まで行って無い説が有力 中国と周辺や日本の記載が無茶苦茶 |
… |
奥州藤原氏の金がどこで採集されていたかはまだ判っていないんだっけ? |
… |
頼朝「清重 金はどうした?」 葛西清重「見つからないんですけお!」 |
… |
>奥州藤原氏の金がどこで採集されていたかはまだ判っていないんだっけ? でもそもそもなんで京都や九州じゃなくて奥州のことが伝わったんだろう? |
… |
>確か江戸時代の中期くらいまで >べらぼうに金が取れてたと思うのだが… 江戸時代に入ってからの金増産は水銀アマルガム分離法による 銅や銀から抽出可能になった事によるもので 鉱山自体は戦国時代より数が減ってたから 量が多く感じられるのは幕府直轄で一度に動くからじゃないかな |
… |
>でもそもそもなんで京都や九州じゃなくて奥州のことが伝わったんだろう? 奥州は日本海経由で沿海州との交易をやっていたから 多分それ経由 関西の大陸交易は平家が衰えてからさっぱりだったし (九州の武家は比企氏を中心とした関東武士と総入れ替えになった) |
… |
>でもそもそもなんで京都や九州じゃなくて奥州のことが伝わったんだろう? 源義経ガーー! |
… |
頼朝「清重 金はどうした?」 葛西清重「南方の島、なんっつったっけなぁ確か比利品島に埋めときましたぁ!」 |
… |
>日本ってそんなに金鉱あったんかいな あったよ 水銀鉱脈と呼ぶんだが、火山があると硫化水銀が分解して 岩石中の貴金属が水銀と混ざって溶け出してから取り残されて 白金族の元素(金銀その他)の高品位な鉱脈を作るんだよ 要するに、アマルガム精錬と同じ事を天然で大規模にやってるわけね だから今でも金銀その他白金族の希少金属なら 埋蔵量だけは世界有数にあるよ(採掘コストが高いので掘ってないけど) |
… |
>>でもそもそもなんで京都や九州じゃなくて奥州のことが伝わったんだろう? >源義経ガーー! 実際は義経じゃなくて奥州藤原家ゆかりの人間が北海道まで逃げてたらしいな しかしそんな下っ端の名前なんて誰も知らないからアイヌにまで義経扱いされる |
… |
どうでもいいけどスレ画の地図日本海が朝鮮海になっとるな |
… |
>どうでもいいけどスレ画の地図日本海が朝鮮海になっとるな 地図によっちゃそう言うのもあるしな 数は少ないけど |
… |
東海のはずだ、修正しろ(朝鮮人) |
… |
で、日本てどの位古いのかな?2600年前からあるって人もいれば、 日本国憲法が出来た時から建国70年て言う人もいる。 日本人という民族は存在しないという人もいる。みんな言う事が 不思議なほどバラバラ。 |
… |
当事者ほど客観的に物事判断できないから |
… |
>日本国憲法が出来た時から建国70年て言う人もいる。 憲法が出来た出来ないで判断するのって他の国じゃ見ないな |
… |
日本国憲法で日本人は生まれ変わったという |
… |
日本国憲法教ってあるよな |
… |
憲法9条原理主義と呼び変えた方が良いです。 そのうち自爆テロでもやるんじゃないか?という勢いですよ。 |
… |
>憲法が出来た出来ないで判断するのって他の国じゃ見ないな フランス第四共和政と第五共和政とか |
… |
憲法のない英国はいつ建国なのやら |
… |
>憲法のない英国はいつ建国なのやら まだ国じゃないんだよ |
… |
勘違いされがちだけど英国は憲法を単一の法典としては持ってないだけで憲法自体がないわけではないぞ マグナカルタや権利の章典その他諸々の法典が集まって憲法を構成してる |
… |
>マグナカルタや権利の章典その他諸々の法典が集まって憲法を構成してる 聖書みたいだな |
… |
その諸法の最初がマグナカルタなら建国の王はジョン欠地王で 獅子心王も征服王も大王も英国王ではなくなるが |
… |
イギリスの場合は明文法だけじゃなくて慣習法や判例法も憲法を構成してるから 最初がマグナカルタというのも間違いじゃないかな |
… |
判例はいいけど、慣習法なんかは明文化されてんのかな |
… |
日本を知っている人「秋になると稲穂が実り一面それはもう黄金色なんですよ、そうそう家屋なんかも屋根に稲が使われている」 こんな会話が変な感じ伝わってしまったんじゃ |
… |
書き込みをした人によって削除されました |
… |
茅葺き屋根って葺き替えが20〜30年くらいだし 草が生えたり黒ずんだり退色したりするから 黄金色の時期はそんな長くないと思われ |
… |
藁は耐久性が低いんで 葺き替えの期間はもっと短いかもしれんけど |
… |
藁葺き屋根ってあったんかな |
… |
大体の村は茅場や萱戸を確保して管理してたみたいだけどね 萱が手に入らない場所なら 藁葺きにする事もあったんじゃね? |
… |
板切れの屋根とかありそうだけどなかったのか? |
… |
今じゃ百均でも売ってるが木の板を作るのは大変 |
… |
>頭がない無頭民族だの頭が犬のケモナー民族だの 頭がない=頭の悪い人たち 頭が犬=獣の頭付きの毛皮を身にまとった人たち とも解釈できないか? >板切れの屋根とかありそうだけどなかったのか? あるアルヨ。杮葺き(こけらぶき)でググるヨロシ 趣向を凝らした寺社仏閣のから 安普請な江戸の長屋のヤツまでピンキリね |
… |
頭がない=頭の悪い人たち いや腹芸やるバカにも見えるけどホントに頭ついてないし |
… |
だからーマルコ・ポーロは中国に行ってない説が有力だって! |
… |
ケンタウロスがギリシャ側から見た 騎馬民族をキャラクター化した物なんで >1526552612946.jpg みたいな他民族の描き方もあるんじゃないか? |
… |
本文無し |
… |
今でも「頭を取れ!」と言われて思考停止させる人達がいるよ 末裔じゃないか? |
… |
なんで くさくなるんだろう? |
… |
ちょっと否定されたぐらいでスレッドを 放棄するって本当に日本人? |
… |
東方見聞録の出版で当時どれくらい儲かったんだろ |
… |
南方見聞録(アフリカ)みたいなのはないの |
… |
>南方見聞録(アフリカ)みたいなのはないの イブン=バトゥータの三大陸周遊記とか |
… |
ちょっと否定されたぐらいでスレッドを 放棄するって本当に日本人? |
… |
放棄させたい人がいるみたい |