アウトドア@ふたば保管庫 [戻る]

1595049 B
【公魚】テント張って穴釣り シーズン到来 北塩原・桧原湖、小野川湖

19年11月頃消えます 「ワカサギの穴釣り」シーズン到来 北塩原・桧原湖、小野川湖
北塩原村裏磐梯の桧原湖や小野川湖が結氷し、本格的なワカサギの
穴釣りシーズンを迎えている。氷上では、県内外から訪れた愛好者が
繊細なワカサギの当たりを楽しんでいる。
桧原漁協によると、昨年よりも雪が少ないため結氷が遅く、
氷の厚さは40〜50センチ。氷上を歩く場合には、
近隣の事業者に氷の張り具合を確認するなど安全に注意するよう勧めている。
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20190208-349364.php 削除された記事が11件あります.見る

583324 B
本文無し


51514 B
本文無し


215771 B
本文無し


66845 B
本文無し


269830 B
本文無し


1月2月は当たり外れが大きいけど例年2月はあまり良くない印象

3月4月は魚体も大きくなって数も出るけど
個人的には背中も黒っぽくなって身もなんか水っぽいから美味くない感じ
ただ卵が腹にあるからそれが良いという人もいる

45097 B
ここにシモリ玉入れたら、巻き上げ時にスプールに巻き込まないか?


52997 B
カウンターが0になればちゃんと止まります


そう言えば、ここで紹介されてるタックルの電動リール
ソースは提示できなが、自分の記憶ではワカサギ用ってもともと釣り具メーカーが開発したんじゃなくて、素人がノリで作ったら意外と使えるってんでメーカーも乗りだしたって経緯を昔の雑誌で読んだ気がするんだけど
誰かソースある?

スレッドを立てた人によって削除されました
ワカサギを丸々揚げて食べるのをよくみるけど、釣り餌ごと食べることになるから、餌の選定には気をつけてね

自作は多いよ

書き込みをした人によって削除されました

スレッドを立てた人によって削除されました
で、釣った魚は食べられるのか?
福島周辺は軒並み汚染されているはずだが。

事故から8年経つと、放射能のことなんか忘れちゃうのかね。
半減期が数万年の放射能が相手なのに。

スレッドを立てた人によって削除されました
>で、釣った魚は食べられるのか?
>福島周辺は軒並み汚染されているはずだが。
>事故から8年経つと、放射能のことなんか忘れちゃうのかね。
>半減期が数万年の放射能が相手なのに。

スレッドを立てた人によって削除されました
>半減期が数万年の放射能が相手なのに
半減期が長いって事は、それだけ安定してるってことだぞ

スレッドを立てた人によって削除されました
>半減期が長いって事は、それだけ安定してるってことだぞ

そうだね。安定して放射線を出し続けているってことだね。

スレッドを立てた人によって削除されました
>で、釣った魚は食べられるのか?

福島に限らずメジャーな湖は嫌ってほど調査してるよ

スレッドを立てた人によって削除されました
>安定して放射線を出し続けているってことだね。
違うよ。
根本的に知識間違ってるよ。
カリウムなんて12.48憶年の半減期だし
身体にたくさん含まれてるけど、被爆影響は少ないぞ。

スレッドを立てた人によって削除されました
元々体内に存在していて、生命維持に不可欠なカリウムの話を持ち出して何がいいたいんだか。

スレッドを立てた人によって削除されました
>福島に限らずメジャーな湖は嫌ってほど調査してるよ

その結果、中禅寺湖はいまだに食べられないんだよな。
解除されているところも、基準の100ベクレル以下であって、検出されていないということではない。

スレッドを立てた人によって削除されました
>何がいいたいんだか
半減期の長さが放射線の強さを示すものじゃないって事が言いたいんだよ。

さらに言うなら…
半減期が長いことを
>安定して放射線を出し続けているってことだね。
こんな解釈してるのを否定したかったのさ

82580 B
本文無し


47299 B
本文無し


87878 B
本文無し


77849 B
本文無し


131695 B
本文無し


スレ主gj

こういう天気のいい日にやってみたい