自作PC@ふたば保管庫 [戻る]

15298 B


5月21日頃消えます エプソンダイレクトは、ハイエンドミドルタワーパソコン「Endeavor Pro9000」を発表。

ケースのデザインは気にっているがメーカーがエプソンなんだよな〜
エプソンPCの評価を教えてください。 削除された記事が3件あります.見る

PC-286VGは俺の青春だったな
NECのDOSが立ち上がらないんだぜ、笑っちゃうだろ?

エプソンダイレクトって
HPとかDELLのBTOパソコンと比べるとお高いのよね

白い
中華臭がしない
無難なデザイン
割高

9900Kは選べないのね
BTOの同程度のPCと比べたら倍くらいの価格になっちゃうな

書き込みをした人によって削除されました

自分で自作が出来るのにわざわざ選ぶ必要ないけど他人に相談されたら
サポート込みで丸投げにするのに便利なメーカー

上司「この前紹介されたパソコンが調子悪いんで見てくれない?」
俺「メーカーサポートに相談してください」

懐かしいね 15年前はまだブラウン管だった

白に青いラインがいいね。

115715 B
メモリスロットがたくさんあるのは萌える


ちょうどヤフオクにPRO-486Cが出品されてるな

PC−286発売の発表会に
ホテルオータニ行ったよなあが思い出

その数年後、286BOOK買ったんだよなあ

サービスいたから物はともかく(それも価格考えたら当たり前程度だし)サポはそこらと大差ないのを知ってる

>エプソンPC
作りは手堅くきっちり作ってる感じ
電源がデルタで安心感は感じたなぁ

>PC−286発売の発表会に
How many files (0-15)?

エプソンはケースが格好いいからケースだけ欲しいんだよね
中身の基盤類はどうせすぐに陳腐化するから
ジサカーなら数年で中身総取っ替えだしね
なー
なー

>サービスいたから物はともかく(それも価格考えたら当たり前程度だし)サポはそこらと大差ないのを知ってる
ノートPCのキーボードが調子悪くて
サポートにお願いしたら部品だけ売ってくれて
自分で交換できたから印象はいいわ

書き込みをした人によって削除されました

>真の意味で互換機じゃないよ
そらエプソンプロテクトは、コピー機の登場に慌てたNECが
あわてて後年つけたしたブツだからなあ・・・

(初代以外)BIOSなんてコピーできないもんな、しかたねーべ

NECプロテクト ‐ 通信用語の基礎知識
https://www.wdic.org/w/TECH/NECプロテクト - キャッシュ
NEC製PC-9800シリーズ用SCSIカードのPC-9801-55を利用したとき、NEC製以外の
製品を接続するとSCSI IDチェックの際に認識をスキップしてしまうというもの。 当然、
汎用性が売りのSCSIでそういうことをするとは何事だ、と激しい批判が巻き起こった。

EPSON PCで、NEC製のソフトウェアを動作させようとすると、パーソナルコンピューターがリセットされてしまうというもの。
プロテクトの処理部分をNOPなどで埋め、機能を停止させるパッチは、セイコーエプソン純正、あるいはフリーソフトウェアなどですぐに登場した。

>NECプロテクト
NECITSU

>NEC製のソフトウェアを動作させようとすると
SIPやね
互換のフリーソフトの存在は今知った
https://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se001911.html

>NECプロテクト
おかげでサードパーティのSCSIボードメーカーは潤ったんだろうな

当時はサードパーティー同士も水面下の争いがあって
他社のSCSIボードで作ったHDDの領域を認識しないとか…
マルチベンダー対応を謳うものがでて収束した
その頃ICMは虫の息だった

緑一色伝説は昔話か・・・

要は日本の企業は世界一を目指すわりに
日本国内での潰し合いばかりで結局世界から弾かれた感じ
日本一=世界一って考えが国内での潰しあいやガラパゴスを生み共通規格を作り上げられなかった

まさにイノベーターのジレンマだねぇ。

てか当時のNECって海外じゃATかXTコンパチ売ってたが

イマイチ言いたいことがよくわからんが
そら海外で98売ったってだれもかわんでしょ

>そら海外で98売ったってだれもかわんでしょ
国内のバザーで1万ぐらいで古い98のラップトップとかが売られていた時に
これはどういうPCなのって外人(中国人)に聞かれたのでジャパニーズローカル
システムコンピューターって教えたら非常に残念な顔をしちゃっていたっけなー

>ジャパニーズローカル
アダルトゲームローダーって言えば売れたのに

10409 B


8年ほど前にちょっとしたサブが欲しくて、3万かそこらの安物買った時も丁寧なサポートの案内が来て驚いたなw
なかなか良い組織だなと思ったよ。
中小企業や個人でそこそこサポートも期待するならエプソンはいいと思う。

地味だからチャラチャラしたのが入ってこないんかね?だから堅実な技術屋企業って感じ。

来日したジョブズに製品を見せたらクソ食らえだとこき下ろされたから間違いない

>そら海外で98売ったってだれもかわんでしょ

つまり世界一なんて目指し様がないわけだな
ああ当時は内需拡大()が声高だったってことか?

>地味だからチャラチャラしたのが入ってこないんかね?だから堅実な技術屋企業って感じ。

居心地がいい会社なので中途退社と中途採用が異様に少ないらしい
あと社宅の奥さんみんな綺麗www

漢字ROMとかキャラクタジェネレータの話を知らない奴が98を語るとは片腹痛い

世界で売りたかったのはPC-100だったんだがコケた
うまく転べばMSXみたいなポジションにいけそうな企画だった

でもってソフトで日本語を実現したDOS/Vに駆逐されたと

コンピュータのすべての歴史がそうだよね。
BIOSもUEFIに取って代わられ、GUIをROM化したMacOSもSystem7でバイパスされ、携帯電話やナビもROMは最小化されている。

>PC-286VGは俺の青春だったな
懐かしい、、俺も持ってたわ。
>NECのDOSが立ち上がらないんだぜ、笑っちゃうだろ?
そこでソフトウェアインストレーションプログラムですよ。

て、散々上で語られてたのね、、
失礼。
SIPがらみで思い出したけど、まだ98互換機を
バリバリ売ってた頃、
パソコン売り場にエプソンPCのソフトウェア動作に
関する冊子配布してたよね。
表紙が中嶋悟とかで。
あれ目当てで冊子貰ってたわ、、。