経済@ふたば保管庫 [戻る]

32601 B
来日中のジム・ロジャーズが言及する「金融ショック」に向け、いまとるべきリスク対策=田中徹郎

5月30日頃消えます ジム・ロジャーズさんがインタビューで過剰マネーのリスクに言及
インタビューの内容はいつものとおりだが…
最近テレビや新聞などで、ジム・ロジャーズさんのインタビューをよく目にします。本も出されたようで、そのプロモーションでしょうか、久しぶりに来日されているようですね。
皆さんの中にも、インタビューを見聞きされた方は多いのではないでしょうか。
インタビューの内容はいつもの通りで、たとえば、
■世界的にお札が大量に刷りまくられており、維持不能なレベルまでになっている
■金利の低下などから、負債を拡大する主体が多く、世界は過剰債務の状態にある
■史上最悪の世界恐慌は必ず来る、備えとしては実物資産を持つしかない
■日本は巨額の借金がある一方で少子化が進んでいる、今後日本は衰退するだろう
■中国は債務拡大などで問題を抱えているが、いずれ世界の覇権国になるだろう
■北朝鮮は投資対象として有望
https://www.mag2.com/p/money/644337

こんな内容ですが、僕自身もジムさんに共感する部分はいくつかあります。
たとえば世界的な過剰マネー状態からくる、「債務の拡大⇒破綻の連鎖⇒金融ショックの再来」というシナリオへの備えが大切だという点です。
もし本当にこのような金融ショックが起きるなら、私たちはその被害から自らを守らなければなりません。この場合、どのような行動が求められるのでしょうか。
前回のショック時でも経験した通り、金融の世界で起きるショックは、株や債券、ヘッジファンドなど証券化された金融商品(言い換えれば「ペーパーアセット」)へ、連鎖的に広まってゆきました。
一方で貴金属やコイン、宝石など一部の現物資産への影響はほとんど見られませんでした。

のことから現物資産の組み入れ、すなわち質的分散が、ジムさんのおっしゃる金融ショックへの対策として機能すると考えてよいでしょう。
この点についてジムさんは、近著『お金の流れで読む日本と世界の未来』の中で少し触れられていますが、あまりに僕の考えと近いので少し驚きました。
ただし問題は、その「金融ショック」がいつやってくるかという点で、その点に関しては僕は少しジムさんと違う考えを持っています。

安易な紙幣の印刷で、相対的に現物資産の価値は高まる
たしかに先のショック以降、日米欧はじめ先進国が印刷してきた紙幣の量は膨大です。
一方でそのようなチープなマネーの借り手はドンドン増え、世界の債務残高は異常な水準まで膨らんでしまいました。
世界の債務総額は247兆ドル(注)で、これはGDPの約3.2倍です。すでにリーマン・ショック時(約3倍)を超えてしまいました。
注)昨年末時点の残高、IIF(国際金融協会)による

はたして、この危ういバランスは今後も維持されるのでしょうか。もし崩れるとしたら、それはいつでしょう?来年でしょうか、5年後でしょうか、それとも50年後でしょうか。
残念ながら僕にはジムさんのような予知力はありません、僕が実践できるのは、危機到来の時期を読むことではなく、危機に備え日ごろから資産の質的分散を行っておくということです。
そして分散しておく先は、金融の世界から距離がある資産…すなわち現物資産です。
具体的には不動産、コイン、宝飾品などで、これらは万一の時に役に立つと思っています。仮に近々破局が来ないとしても…イエ、永遠に来ないとしても、今後もマネーの量が増えてゆくことは間違いないでしょう。
事実、世界経済の減速懸念から、アメリカは既に資金の回収停止を視野に入れ始めました。

今後の世界経済の動向次第で、再びQE(資金供給)に転じる可能性すらあるでしょう。
アメリカで10年近くも景気の拡大が続いているにもかからず、マネーの回収停止を検討せざるを得ない状況…。景気後退のたびに安易に紙幣の印刷に走る結果、市場に滞留する資金は延々と増え、その一方で借り手はこのチープなマネーを借り続ける構図です。
つまり「マネー増殖への依存症」は一時的なものではなく、もはや構造的な現象ではないかと思います。
従ってたとえ金融ショックが起きなくても、マネーは増殖を続けることになるでしょう、人間の欲望のおもむくままに…。そしてその結果、相対的な現物資産の価値は高まらざるを得ません。
つまり危機が訪れても、訪れなくても、質的分散は有効だということです。

>世界の債務総額は247兆ドル(中)で、これはGDPの約3.2倍
もう宇宙人でも連れてくるしかなさそうだな
それ以外だと債権国を消し飛ばすとか

2025年ごろになると思うけど、中国発の金融危機は必ずやってくる
2030年に中国の人口はピークに達するから景気もそこがピークになり、日本と同様に“失われた20年”に入る
人口が増え続けるのはアメリカだけだから2030年以後は猛烈なドル高になる
ドル円は150円まで上がり、ユーロドルは1ドルを割る