経済@ふたば保管庫 [戻る]

80627 B
監視社会

4月21日頃消えます 警察官や軍隊、憲兵などにより過剰な監視が生じた社会のことを指す。 主に街頭や公共施設における多くの監視カメラの設置などがあげられる。
ある人が他人の発言や行動に過剰に反応し、他の人もある人の発言や行動に敏感に発言し、多人数で多人数を相互に監視することを特に相互監視社会という。
企業などの組織に勤める従業員の行動を監視するアプリやカメラの導入は今では常識化しつつある。

社会はこれから常に監視され、行動に制限がでる。
が反面、犯罪などの抑止力にもなり、安全な生活が保障されるとも言える。

145143 B
現在ではスカイ社が開発、販売する「SKYSEA Client View」という IT運用管理ソフトウェアがある。
組織内のPCをはじめ、さまざまなIT機器、ソフトウェア資産を一元管理することで効率的な運用管理と安全な情報漏洩対策を支援する。企業に勤める従業員のPC操作を秒単位で記録し、あらゆる行動をすべて記録する。そのため不正を行うことが不可能になる。一昔前の世間では、従業員の不正がかなり問題視され、酷いものだと横領というケースまでも少なくなかった。このアプリ、システムを導入すれば、そういった懸念は完全に払拭され、クリーンな仕事環境が保障されるということである。

昔、企業用アンチウイルスに仕込まれていた監視プロセスが見つかったり、
謎のnetshowのトラフィックが多くて邪魔だった

もっとも、ネットカフェや通信カラオケのシステム
のほうがハックされないように企業よりも徹底管理されていた

グローバル化の今の時代、ちょっと大きい組織だと外国人の従業員も多く在籍しているだろう。
日本人でも素行が悪い者も多いのに、益々疑心暗鬼になっちゃうよね。
社内に至るところにカメラ、PCには監視ソフトを厳重に整備しないと怖いよね。

そういえば、外出減った気がする

日本人は警戒し、身構えるから引きこもり化する

疑心暗鬼になるのもわからないでもない。
特に会社員の場合、勤め先企業の一見人が良さそうで仲良くさせてもらっている同僚や先輩や上司が、その企業の犬の可能性もある。
プライベートを口にするのは間違いなく危険だ。
そうでなくても監視カメラ、監視ソフトで大手になればなるほどがんじがらめなのにな。

↑お前みたいなアカは、そもそも会社勤めなんかできないから関係ないよ

安心しろw

本当に監視しなければいけないのかね
移民は勤勉でないからコントロールするのは難しいよ

>本当に監視しなければいけないのかね
いけないねえ。
経営をしている人なら、分かると思うけどね。
従業員なんて信じたら駄目だね。
誰にも気の緩みってあるからね。
あまり酷い行為をする奴は即処分する。それくらいの気持ちでいないとダメだよ。

>グローバル化の今の時代
グローバルのマイナス点だけ導入しようとするカスが多いから
まだグローバルには早いわ

グローバル化はやるべきだと思うよ。
大きい市場を求めるのは、野望が大きい企業、経営者なら普通の考えだ。
ただしちゃんと準備をしてから乗り込まないといけない。
中国とかに進出している企業は片っ端から負けているような気がする。

今日のNHK7時のニュース
80歳のばあちゃん殺しの3人組を捕まえたのはカメラでしたがトップニュース

最近の監視カメラは凄いな

解像度もあがり、車のナンバーもある程度は確認が出来るようだ。
だが今回の件は、あれは盗難車らしいので、車を運転している人物の顔で割り出したようだが、それにしても凄いもんだ。

コンビニ強盗するやつは自分は馬鹿ですと宣伝してるようなもの
あんな監視カメラだらけの店に強盗なんて正気の沙汰ではない

強盗に比べたらと言えば誤解を生むが
詐欺は上限100万までならいい授業料
許せないけど コカインよりは復帰安し

>コンビニ強盗するやつは自分は馬鹿ですと宣伝してるようなもの

コンビニ強盗だけでなく、ネットを使った犯罪も馬鹿だよね。
またバカッターなるネタ映像もね。
ネットを使えば何時何分何秒にどのサーバーをどのIPアドレスのPCがアクセスしてきたか全部記録が残るのだから、すぐに誰が書き込んだ、うpしたのかが特定できる。
ネットを使って犯罪をしようと計画を立てている奴は、馬鹿なのかチャレンジャーのどちらかだね。
たまに後者がいる。
ハッカーとかはゲーム感覚でやるらしいけどさ。