経済@ふたば保管庫 [戻る]

11709 B
日立が英原発事業の実質撤退で2000〜3000億円の損失計上へ→好材料扱いで株価爆上げ

10日20:21頃消えます 日本経済新聞社の報道によると、日立製作所は英国で計画する原子力発電所の建設事業を中断する方針を固めたそうです。
これは約3兆円の事業費をめぐる日英の政府や企業との交渉が難航し、現時点での事業継続は難しいと判断したことを受けたもので、来週開く取締役会で計画中断を決める予定とのこと。
すでにイギリスに3000億円規模の資産があるため、減損処理などで損失が発生しますが、設計や工事準備などにかかる毎月数十億円の資金流出に歯止めがかかる見込み。
あくまで中断という位置付けではあるものの、再開には事業計画の組み直しが必要となるため、事業撤退に追い込まれる可能性が高いと報じられています。

・市場は好材料扱いに
企業が巨額の損失を計上するとなると株価がマイナスになりかねないわけですが、面白いのが市場は好材料と受け止めている点。
日経が日立の原発撤退を報じた10:59以降、株価は急上昇し、11:30時点で前日比4.64%高の3223円を付けています。
https://buzzap.jp/news/20190111-hitachi-britain-nuclear-plant-stock/

11926 B
世界レベルで投資や研究開発が進んだことで、再生エネルギーのコストが下がっている現状を考えると、あえてリスクのある原発ビジネスを進めるのはお世辞にも賢明ではありません。
その「割に合わなさ」は、経産省とタッグを組んで原発事業を推進したところ、テレビ・家電・パソコンどころか堅実に収益が見込める医療機器やフラッシュメモリ事業まで手放すことになった東芝を見れば分かりそうなもの。それでも原発ビジネスを諦めようとしていない政府に、はたして付き合うメーカーはいるのでしょうか。前日比8.64%高で終了。これが市場の答えです。

きびしいな

東芝があんな事になったからな

98207 B
経団連が原発から撤退したがってるというが
今更手のひら返すなよライン

今や原発は企業にとってリスクでしかない

原発は本来、公衆安全・公衆衛生のための設備なので
ビジネスではないのだがね

まあ、儲かるようにしておけば民間企業が勝手にやってくれるから
と思ってそうしてきたんだが、不運が重なってしまって
上手くいかないようなので、今後は国家主導でやる事に
なったわけです

今後は原発は軍(日本なら防衛省)の管轄下になって
今までみたいに気安く原発反対運動とかやると、
公権力で処罰される事になるんでしょうし

3329 B
これ、単なる事実として書いておくが
原発を廃止して、その分を別の発電方式に変えると それまでより数百倍の人が無意味に死ぬ結果になるのです つまり、原発の大半が停止している今の日本は、日本国内だけじゃなくて 世界中で本来必要が無いはずの人殺しをしまくっている状態なので、 非常にまずいわけです(^^; まあ、原発の方が危険だと根拠もなく信じてる 狂信者にこういう「単なる事実」を言っても無駄そうですが(笑)
地元住人や知事の反対で原発が再稼働できません、の結果
53646 B
>世界中で本来必要が無いはずの人殺しをしまくっている状態なので、
原発止まってるせいで日本は毎年4兆円分ほど 炭化水素系の燃料を余計に輸入しているわけだがー 我々が毎年4兆円分も輸入してる「燃料」って、外国で 誰かが採掘して、誰かが精製して、誰かが輸送してくれるから 買えるわけでな。日本の商社がタンカーで買い付けするまでに 一体どれだけ死人やカタワが出てるかと思うと、めまいがしそう 地元住人や知事の反対で原発が再稼働できません、の結果がこれ

放射能は人類を破壊する過ちに原発事業と在日特権を廃止しよう

アメリカの原爆投下でこりただろ
原発は必要なかったんだよ

安らかにお眠りください、原発被害

人類存亡の危機にたたされる原発は過ちだったんだ

やっと出血が止まったのか…って上げだな
東芝よりはマシな引き際か

深入りしなかったと言うかとっくに崩壊している米原発ビジネスの吸収先としては経営者がシビアすぎて声かけられなかったんだろう
訳もわからず経産省から来ました的なブローカーじみた人間を経営トップにいきなり据える馬鹿とは違う
日本企業は経産省に対して無防備すぎる
あれはもともと敗戦直後にわずかに残った重工業インフラを外資に売り飛ばすために作った役所だ
ハッキリ言って商売上のライバルよりタチが悪い敵だ

>炭化水素系の燃料を余計に輸入しているわけだがー
その燃料代は当然活動結果のコスト分として上乗せされて回収されてるわけですが
原発を動かすと最終消費者に本来の消費に伴うコスト償却活動とは別経路で支出が発生するのですが
どっちが不条理か考えるまでもないと思いますが

ろくなもの持ってもいないのに
加工経済作った挙句
利幅の大きい完成品工程捨てて
発展途上国未満を目指す馬鹿国家で理屈振り回しても意味ないよ

採算に乗りそうもないし

遠い未来に月とか火星で手軽にエネルギー得る手段として原子力使うってのが使い方としての最適解だろ
環境負荷考える必要ないとこでないと使えないわ

それって月とか火星とかにウラニウムやプルトニウムがあればの話だと思うんだけど…