ろぼ@ふたば保管庫 [戻る]

1242020 B


4月21日頃消えます ブラックジョーク 削除された記事が3件あります.見る

え、Mk.II何号機なん、これ?

ぶっちゃけMK-IIって革新的と呼べるような技術ってムーバブルフレームくらいで、全体的な技術レベルで考えると量産不可ってわけじゃないんだろうな
フランクリンもつまんねーMSって思ってたみたいだし
量産されなかったのはティターンズ開発でエゥーゴに鹵獲されちゃったからだろうし

もうフェイスカバー追加して背中にハンブラビくっつけちゃえよ!!
あとこれに大爆笑できるジョニ子結構詳しいな

>Mk.II何号機なん、これ?
Mk-IIは当時にアナハイムに1台回されて解析と補修部品用にまるっとコピーされたみたいな設定があったり
(たまになくなったり)するから
部品寄せ集めで1〜4号機以外の謎の機体が現れても仕方無い

なぜ今になって先々月の話題…早売りで何か動きあったのかな

近藤和久のマンガみたいにガンダムmk2が量産されてるのか?

ブラックジョーク(英: black joke)とは、倫理的に避けられるタブー(生死・差別・偏見・政治など)についての風刺的な描写や、ネガティブ・グロテスクな内容を含んだジョーク・コメディ・ユーモアを指す言葉である。

つまりティターンズカラーということなんで?

ティターンズは黒なのか青なのか

パーツ流用で連邦がGM3、ティターンズがカトキザム作ってるんだし、
mk2もパブリックフリーになったんじゃない?

>なぜ今になって先々月の話題…早売りで何か動きあったのかな
単行本が今日だからでは?

>もうフェイスカバー追加して背中にハンブラビくっつけちゃえよ!!
ヘイズル・ラー「あいよ!」

117987 B
時代が追いついたか…


>>アナハイムに1台回されて
たしか初期の設定はアナハイムに1、バラしてアーガマで補修部品になったのが1、運用されたのが1だったんじゃなかったかな

ヤザン自身は先端技術には興味ないタイプじゃないの?
むしろオーソドックスな技術でまとまっても信頼性の高い機体を好むんじゃなかろうか
最初ハンブラビに不満を漏らしたのもそれっぽい感じだし

単行本カラーイラストだと首回りと胸インテークが黄色から緑になってて不思議
本体の青はティターンズブルー(紺)というより
ハンブラビのやや明るい青なんでは

どうもフルアーマーになるようだけど

>たしか初期の設定はアナハイムに1、バラしてアーガマで補修部品になったのが1、運用されたのが1だったんじゃなかったかな
俺もそう憶えてるけど
劇中の破損率見るに1台分じゃ部品が明らかに足りないからか
アナハイムでの解析時に部品もまるまるコピーされたと説明されてたことあったよ
(そう説明した記事群があっただけで公式設定は今も上記のまま?なのかとも思うけど)
良く出る「外装は後に超合金ニューZに交換されてる」なんて与太話もそのあたり由来かも

…俺がひどい勘違いしてる可能性もかなり高いがまぁそんな話

144754 B
>ヤザン自身は先端技術には興味ないタイプじゃないの?
ヤザンなどという人物は存じませ…おい編集部(w

>良く出る「外装は後に超合金ニューZに交換されてる」なんて与太話もそのあたり由来かも
>…俺がひどい勘違いしてる可能性もかなり高いがまぁそんな話
絶対なんかのスパ○ボの特集記事で読んだってオチだそれ!!

でなきゃ○UTかア○メックあたりの
書いたのは公式スタッフだが書いた内容が公式とは言ってない系のアレじゃないだろか
藤田一巳が連載持ってたりしてたよね当時

>>外装は後に
ガンダリウムγに交換されたってのは聞いたことが・・・
あと、組み上げられていなかった4号機とか

TV版だと3機だったけど
劇場版で4機にされたと聞いた
スレ画はその4機目では

113683 B
>もうフェイスカバー追加して背中にハンブラビくっつけちゃえよ!!
これだな

>TV版だと3機だったけど
>劇場版で4機にされたと聞いた
>スレ画はその4機目では
ジムUの脚を誰かが4機目と勘違い

ジョニーの帰還というとニカーヤ打ち上げの話で
メカニックはいるがエンジニアが足りないって言ってるのに
メカニックを調達しちゃったやり取りのミスは
作者は把握してるんだろうか

>ヤザン自身は先端技術には興味ないタイプじゃないの?
>むしろオーソドックスな技術でまとまっても信頼性の高い機体を好むんじゃなかろうか
>最初ハンブラビに不満を漏らしたのもそれっぽい感じだし
当たり前以下の事だけどパイロットからすれば死ぬ確率が少しでも高まる弱い武器渡されるのが一番ストレスになる
手堅いだけの機体では生き残れる戦場じゃないってのは重々理解してるはずだが

>アナハイムでの解析時に部品もまるまるコピーされたと説明されてたことあったよ

アナハイのGM3の生産ラインで造られた部品も使ってるのかと思ってた。
ランドセルなど3割くらいは共通だとか。

>時代が追いついたか…

太った?
MK−Ⅱって、もっとスラっとしてたような?

機体の安定性の話になると大体νガンダムが堅実な出来の機体でアムロはそういう機体を好むって言われてるけど
実際にアムロが強い機体と堅実だけど弱い機体どっちを選ぶかっていうと前者だろう
νガンダムは設計自体はかなり堅実だけど実際の運用テスト全然してない状態だったしフィンファンネルの接続があんなもんだった事から
しっかりとテストしてアナハイムが商品として世に送り出したゼータやダブルゼータに比べるとむしろより安定性を欠いた機体だと言える
でもνガンダムを使わざるを得ない状況だったんだよなシャアのサザビーがシャレにならないぐらい強かったから
そういう事を考えるとパイロットが商品として安定性が一応確保されてるけどたまに異常なパワーを弾き出す機体より
堅実だけど性能を劣る機体を安易に選ぶってのは正直眉唾としてあんまり信用してない

182572 B
ナイトシーカー(地上・宇宙)でもジムⅢのパーツ使ってるからMk-Ⅱのパーツは優秀だったんだろうな…
宇宙だとジェガンのも加えてるけど

>Mk-Ⅱのパーツは優秀だったんだろうな

MK2って評価は高いのに開発者のフランクリンだけ性能に不満という印象が有る。
彼は何を目指していたのだろうか。

>もうフェイスカバー追加して背中にハンブラビくっつけちゃえよ!!
偽マーク2かも

>ヤザン自身は先端技術には興味ないタイプじゃないの?

この漫画で「あの時のように最新鋭の機体とはいかないが…」
みたいな事言ってたから新しくて強い機体の方が好きだと思うよ、

でもゲルググだかが配備されたときに操作も整備も慣れたザクの方が信頼性高いので熟練パイロットには好まれたって話があったように思う

スーパーガンダムならまだしもちょっと中身換装したマークツーでそこそこ強い敵出てきたら
本当に太刀打ち出来るの?パイロット死ぬ確率無闇に上げてない?という気しかしない
エルはそれでも生き残ったし(マークツー自体はクィンマンサに潰された)
実際は連邦はパイロットの命なんか減らすべき数ぐらいにしか思ってない歪な軍隊なんだけどな

54963 B
ジムⅢの改造機をジェガンのパーツでアップデートしたものよりはすぐ用意できる機体の中ではフルアーマーパーツ付きのMk-Ⅱの方がいいってことなのかな


>No.1624616
別軸の話がごっちゃになってるような…
アムロは、「堅牢だけどテスト未実施」と「尖ってるどテスト済み」を天秤にかけて前者を選んだのではなく
「堅牢でテスト済み」を希望して、結果的にテストが間に合わなかっただけだろう

ダブルゼータは安定性がないって良く言われてるんだけど
アナハイムが大きなプロジェクトの一個の集大成商品としてちゃんとパッケージされて
しかも分離合体が作中ずっと機能し続けてるダブルゼータが安定性がない堅実でもない作りってのは正直よく分からん
複雑すぎて分解して整備ができないのは確実にそうだけど
よく言われてる安定性とか堅実とかって既存の機体評価正直かなりいい加減でなんか歪だよね

>しかも分離合体が作中ずっと機能し続けてるダブルゼータが安定性がない堅実でもない作りってのは正直よく分からん
ハイメガキャノン撃つだけで機能停止は十分欠陥機だと思うわ

コレはただのジョークっしょ
ガチなブラックジョークならZ用意する

>ダブルゼータは安定性がない

全てアストナージのおかげ…って思ったけど
ろくな整備もしないで砂漠渡り歩いてたね

ZZの運用性ってのは正規運用に専用艦艇が必要で
なおかつ過剰な火力にランニングコスト高とかそこら辺では

FA MK-2だと思わせて更に装甲を外すと中からRX-78が出てくる
HCM パーフェクトガンダムだったりとか

107715 B
Mk-ⅡというよりBD2号機に見える


153976 B
肩を赤く塗りたくなる


655703 B
宇宙用ナイトシーカー全身図


>フランクリンもつまんねーMSって思ってたみたいだし
本当にそんなMSなら奪ったエゥーゴだって延々使いまわしたりはしないだろう(作劇的理由はさておいて)。自軍オリジナルのリックディアスみたいな機体があるんだからそっち使えばいいだろう、ってだけだし。
Zの時点で使い始めてZZの頃まで運用したってことは(ZZ時は台所事情というのもあったろうが)それができるだけの性能があったってことでは。
フランクリンがマークⅡを気に入らなかったのは…軍から押し付けられたオーダーや仕様が自分にとって満足できる内容じゃなかった、とかなんじゃ。

本当にこれしか用意できないってのは嘘やろ
名を馳せた機体だが数年前のロートル機である

>MK2って評価は高いのに開発者のフランクリンだけ性能に不満という印象が有る。
>彼は何を目指していたのだろうか。
MS設計者という人種にとってリックディアスがそれほどまでに衝撃的な造りだったのでは

MK−2は連邦技術のみで作るように言われてたから
フランクリンがリックディアス奪ってその性能に驚いたはずだよね?

>アナハイムが大きなプロジェクトの一個の集大成商品としてちゃんとパッケージされて
この無茶振り具合だからね…形になってるのが不思議なぐらい

顧客の要望
・時代は超高火力!ミニコロニーレーザーとか積んでください
・推力、機動力も最新技術の最新鋭機レベルで。あと可変機構
・これを扱えるパイロットは超貴重なのでコアファイター搭載希望
・昔のガンダムは分離機構生かしてたしGファイターのような支援機との連携機能みたいなのあってもいいよね
・変形したらそれぞれの形態で使わないパーツや機能はちゃんと収納してね(最終装甲に収める)
・変形速度も速くね
・でもでも20mサイズに抑えてね。船に積めないし

>>嘘やろ
企業に要求出来なきゃ軍の機体持ち出すことになる
そして、現行機種では短期間での誤魔化しが非常にやりにくいんだろう

スレ画の原稿だとふとももが白く見えるけど
カラーイラストだと青く塗られてるね

書き込みをした人によって削除されました

1123986 B
>企業に要求出来なきゃ軍の機体持ち出すことになる
>そして、現行機種では短期間での誤魔化しが非常にやりにくいんだろう環境プラント、ジャブロー、ソロモン…ともうここまでにすごい戦力動員してるしね

443398 B
というかゴップも手持ちのカードがないんじゃないかな
次の争奪戦がラストだろうしで、最後に余剰戦力…もとい本隊残してるのはシャアだけになる。シャアが本格活動前〜開始時に対抗できそうな余剰軍事力が遺産の争奪で失われた。そういう補完になるんじゃないかな

>環境プラント、ジャブロー、ソロモン…ともうここまでにすごい戦力動員してるしね

そろそろ最終回かな?

>宇宙用ナイトシーカー全身図
腰のスカートアーマーが前後逆なのはそういう改修してるのかと思ったら
単なる描きミスだったっていう
参考にしたガンプラの下半身が前後逆になってたのか?

こういう話題でいつも思うのだけど、MSって近代化改修でどこまでスペック上げられるのだろうか?
91年ジェガン→123年ジェガン位は普通に上げられるのか?

設計が古いってのは中身をいくらアップデートしても出来ない事は出来ないって事だから
出来る事が出来る新しい設計の機体と中身は同じだが出来ない事はどうしても出来ない設計が古い機体なら
それだけで如実な差が出るとは思う

何も古い期待を最新に改造するわけではないで
モデルチェンジしてジェガン2(中身はジェムズガン)みたいに
名前だけ受け継ぐだけじゃね
マスターグレードRX78ver1とver3が同じガンダムでもまったく別物なように

>MK2って評価は高いのに開発者のフランクリンだけ性能に不満という印象が有る。
>彼は何を目指していたのだろうか。
本編でカミーユがちゃんと解説してるけど
フランクリンはジオン技術をミックスした新世代機を作りたいのよ
でもあんなのやらされてるから不満タラタラ

スペックは「戦術思想に適合するように要求される」ものだから
連邦軍の考える有効なMS戦術が時代によって変わったのか変わらなかったのか
そもそも戦訓がどのようにフィードバックされているのか
というあたりから考察しないと意味ないと思うよ?

戦闘環境にしてからが
・MSが出現し、地球圏のほぼ全域でMSの大集団同士が激突した一年戦争(総力戦)
・連邦軍が各地の軍閥単位で割れたりジオン残党やテロリスト等小規模集団との戦闘が続いた0083〜閃ハサ(局地的な小紛争)
でぜんぜん違うわけだし

冷戦でソ連と正面戦闘する気だった頃のアメリカ軍と
中東で雑魚やテロリスト相手に治安維持戦する体制のアメリカ軍で
兵器に要求するスペックが同じなわけないだろ? 相手の特性違うんだから

マーク2ってムーバブルフレーム機じゃないからフランクリンはガッカリしたんじゃないの

ガンダリウムガンマ手に入れてMk-Ⅱ再設計出来るのがフランクリン的には最高なんじゃないの

>本編でカミーユがちゃんと解説してるけど
>フランクリンはジオン技術をミックスした新世代機を作りたいのよ
>でもあんなのやらされてるから不満タラタラ
あのクソ親父ディアス見ただけで我忘れてるレベルだからな…

>マーク2ってムーバブルフレーム機じゃないからフランクリンはガッカリしたんじゃないの
Mk-Uって初の全身ムーバブルフレーム機じゃなかったけ?

ごめん勘違いしてました

プロトマーク2は強化人間であるゼロ・ムラサメが乗ってるから強いお

で、藤田設定ではMk-IIIの構想が先にあったってことになってるわけだが

>ジョニーの帰還というと
>ミスは作者は把握してるんだろうか
前作の暗殺計画の無い方の腕の間違いとかもあったねぇ
ヴァースキのキャラ説明のブランディバルを
しばらく放置する編集だしなぁ

>>TV版だと3機だったけど
>>劇場版で4機にされたと聞いた
>>スレ画はその4機目では
>ジムⅡの脚を誰かが4機目と勘違い
MSグラフィカだったかでわざわざ4号機とりあげてる本一冊出てるのにわざわざ煽る…

>コレはただのジョークっしょ
AEと交渉してホントにスレ画のセリフ
橋渡しのフークバルトがオクスナー側にも援助してるのもあるんで両陣営のパワーバランスも考えてる可能性あるけど

53288 B
>TV版だと3機だったけど
>劇場版で4機にされたと聞いた>スレ画はその4機目では4号機はテスト中に墜落してスクラップになりました

四号機の設定がなかったらイオリセイくんが
ビルドガンダムマーク2を妄想できなくなっちゃうからな

>本当にこれしか用意できないってのは嘘やろ
>名を馳せた機体だが数年前のロートル機である
いうてもジョニ子がヘビーガンダムでシャアがディジェ使ってるくらいだし
はるか未来のロボットなんだからそんなマヌケな設計でもないんだよきっと

魔法の言葉近代化改修があるから見た目は古くても中身は最新の装備なんだぞ
ゲルググもコクピット最新だしヘビーガンダムなんてバイオセンサー乗ってるし

222219 B
つまりこう


554331 B
>ゲルググもコクピット最新だし
結局ジョニーゲルググもユーマゲルググも中身は「ギラ」なんとかさんの試作機とか「ジェ」なんとかさんの試作機とかではなく作中で言われた通りアナハイムで特注で作らせたただの近代技術版のゲルググなんだろうか

レッド機に関してはとにかく一線級の状況にしてたって言ってたからなぁ

まあゲルググは近代技術で造り直せばリゲルグになるんだから、ガワをそのまま残してリゲルグに限りなく近いぐらいの性能にはできるのかもしれない

たぶん相当金かけてるんだろうけど、2機だけだし…社長の方は自前で造ったのか近代改修の範囲なのか(リニアシートだけど)

本来一年戦争のモビルスーツの設計では想定されてないバーニア噴射の偏向やモノコック構造によるデメリットすら徹底改修されてる状態なら
もう本当に近代化改修でもなんでもないガワだけ似せた全くの別物だよね
ぶっちゃけそれはゲルググやヘビーガンダムなのかって疑問はあるんだけど読者側にすればそれがゲルググでもヘビーガンダムでもない何者でない正体不明の機体でもどうでもいいというか

まあ、あと出て来る機体はあってもZZぐらいまでだから極端に性能に開きがないこともあってどうにかできてるとか…

それかほんとに極端にぶっ飛んでるのは使えないかすでに残ってない

236621 B
どうでもいいけどヴァ―スキのイェーガー隊のエンブレムが手裏剣ってのなんか面白いね


>レッド機に関してはとにかく一線級の状況にしてたって言ってたからなぁ
ユーマのこったからアナハイム隠れ蓑にしてた時には
超当たりアポジモーターとかワンオブサウザンドのビームライフルとか
ひたすら厳選してそう

……しかしそんなもんの替わりのゲルググ的MSとか
どうしろと

>魔法の言葉近代化改修があるから見た目は古くても中身は最新の装備なんだぞ
実際魔改造は施されてるんじゃないかな
現用の戦闘機でもレガホとスパホなんて同じF/A-18でも中身別物だし

>>レガホとスパホ
中身所かガワのサイズまで違うんだけど

zZのタイガーバームの回で出てきた
一年戦争期のMSらも
コックピットは最新のになってたね

レストア文化があるしな

GM→GMIIへの近代改修キット的なのがあるってのも一部作品で描写されちゃってるしね
リニアシートやイジェクションポッド、関節へのMC化とかは戦中からの運用機は基本やられてると思ったほうがいいね

書き込みをした人によって削除されました

どうせブラックジョークならMk-IIディフェンサーのGディフェンサー側コクピットに乗ってもらえばよかったのに

ゼータに出てきたゲルググなんて中身ネモだからな

>ゼータに出てきたゲルググなんて中身ネモだからな
ネモのパーツ使っただけ

この漫画の演出だと、機体の性能差・新旧よりも
パイロットの技量差の方を強調してるみたいだから
Mk2に関しては前搭乗機よりも高性能、くらいの解釈でいいんじゃないかな
各種アップデート・レトロフィットもあるだろうし

それよりギャプランはどうなったんだろう?
あれ改修したほうが速い気がするんだけど

魔改造はしてるんだろうけど、キマイラ隊がゲルググでバウを撃墜してるからな
マークⅡがベースなら、かなりいい線いくんじゃなかろうか

>>ゼータに出てきたゲルググなんて中身ネモだからな
>ネモのパーツ使っただけ

ゼータ28話で以下のようにやり取りがあるんで「中身はネモ」でまあ正解かと

カミーユ : 動くんですか、こんな旧式?
アストナージ : 要するに、ゲルググに見えればいいのさ。中身はほとんどメインテナンス用に解体したネモの部品だよ。そうでもしなきゃ動かんだろ?

>ユーマのこったからアナハイム隠れ蓑にしてた時には
>超当たりアポジモーターとかワンオブサウザンドのビームライフルとか
>ひたすら厳選してそう
ユーマ「見てくれよジョニーこの油すましのベストショット!」

>そうでもしなきゃ動かんだろ?

性能的に旧式になるのは仕方ないと思うが、生産から10年も経ってないのに動くかどうかを疑われるって一体……(野晒しにされてたとかならともかく)

実際野ざらし状態で拾ったやつだなゲルググ
両手もげてたからジオンの亡霊でカツが使ったやつかもしれない

撃沈されたグワジン級に残ってたMSだから野晒しと対して変わんなくね?
Zのピンチにバズーカ撃った時も腕動かすだけで四苦八苦してたような

モビルスーツの耐用年数はねぇ
機体(とバンダイの都合)によってはほんと1年と使われずに消えてく機種山程あるしね
特に第三世代MSなんか耐久性も整備性も大して良く無さそうなとこに
更にティターンズって一番のお得意様が消滅して修理運用もままならなくなったのか
翌年には現場からほぼ絶滅して見かけなくなってたな

野晒というか真空パックというか

>耐用年数

最長は木星爺さんのZZだろうか?
次点でユニコーンに登場したジオンMS。
ターンAに登場した機体はレプリカらしいし。

>MK2って評価は高いのに開発者のフランクリンだけ性能に不満という印象が有る。

古い設計と言うのがRX-78を
ムーバブルフレームで再現した「だけ」って事を
示してるのかと思ってた

UC時代のMSってそこまで長持ちしてる機体って数えるくらいしかないと思う
更新が頻繁で消耗品な感じで長く大事に使ってるイメージがない

逆にアナザー系は作品によってまちまちで中には100年近く長持ちしたMSもあるくらい

34540 B
コロニー建設初期からだから70〜80年モノ?


>逆にアナザー系は作品によってまちまちで中には100年近く長持ちしたMSもあるくらい

G…理論上デビガンは半永久
W…倉庫に完成直前で20年置きっぱなしのトールギス、一ヶ月かけて全部バラして動作チェックして組み上げ直した。潮風うんぬんは敗栄のみの話
X…ガロードが入手したGXはほぼ新品同然とはいえ鉱山?内の秘密基地に15年放置されてたものの問題なく稼働してサテキャも発射可。ローレライの海底で眠ってたGXビットも問題なく稼働(戦闘は静止状態で精密射撃のみだけど)
AGE…AGE1が一番長く稼働してるけど中身はほぼ最新パーツ
鉄血…300年前の機体でも保存状態良好・整備さえすれば問題なく稼働

>>アナザー系
ターンAが最長だろ

髭はアナザー扱い…?

アナザーなら半分ナマモノと化つつ50年頑張ったクアンタちゃんの事も思い出してあげて

思い出したけど模型誌?設定で
後付けであんだけいろいろ増えまくってるZシリーズが逆シャア時のアムロのところに1機たりとも回ってこなかった理由が
本来の政治的な事情だけでなく「どれもこれも退役しててまともに使えるの一機も残って無かった」
にされてたのあったよね・・・
それ思えば何年も前線運用に耐える堅実さと後年のアップデートにも対応できたMk-IIはやっぱいい機体なのかも(<盗品大事にされすぎだろ

>レッド用後継機
プロトリガズィとか思いついた
制式採用されたうつぶせ型でなくあおむけ型変形になってるのが大きな違い
機体名もライデン少尉の名をもじってライディーn…

あ、少佐だった>雷電

異様な反応速度のシャアディジェへの対抗を想定するとFA?Mk2じゃ厳しいんじゃないかって気がするし
ギャプランあるならまだそっちのほうがと思ってしまう
Mk2はシャアにもヤザンにも因縁あるからもちろん楽しみなんだけど

書き込みをした人によって削除されました

>ユーマ「見てくれよジョニーこの油すましのベストショット!」
なぜそこでドキばぐ

FA・Mk-Ⅱの両腕にブースターシールドを装備したら
ギャプランっぽくならないか?

Mk-2の腕って何度も破壊されているので
四機じゃ足りないんじゃないかな?

ヌーベルGMⅢかカトキバーザムから持ってくればOK

アナハイムなら再生産出来るやろ!

>ヌーベルGMⅢかカトキバーザムから持ってくればOK

そして最終的に中身も含めてGM3の魔改造機と大差無い機体になってしまったのであった。

なんてことになったりして。

42003 B
>TV版だと3機だったけど
>劇場版で4機にされたと聞いた>スレ画はその4機目ではカトキが劇Zの時に05〜07号機まで新規に増やしたみたいだけど

単純に作画ミスでMK−2が4機いることになっちゃうカットたあっただけ
MSグラフィカはそこから話を膨らませて幻の4号機で一本話を書いた非公式本
その内容が公式にくみ取られるかどうかは分からん

ガンダムは1機見かけたら同型機が8機はいると思え!

ガンダムのGはゴキのG

547916 B
本文無し


>本来の政治的な事情だけでなく「どれもこれも退役しててまともに使えるの一機も残って無かった」


80年代のモノコックボディ黎明期の自動車が軒並み廃車なのに対して、
それ以前のフレームボディが台車さえ無事なら、ボディが無事なら台車側を新造して、さらにニコイチしてみたいなのを想像した設定なのかもね。

>一機見かけたら

昔のプラモコマーシャルでジョニーがフルアーマーガンダムの集団と遭遇するネタがあったのを思い出した。

62302 B
本文無し


>昔のプラモコマーシャルでジョニーがフルアーマーガンダムの集団と遭遇するネタがあったのを思い出した。
これな
https://www.youtube.com/watch?v=AXhnzG7rgTg

そのCMのイメージのお蔭でサンダーボルトが発想されたんだもんなぁ
いろいろとわからんもんだな

>カトキが劇Zの時に05〜07号機まで新規に増やしたみたいだけど
星を継ぐ者には参加してないし、MG2.0も関わってないから
単にプレ上映で発見した事を書いただけでは。