ろぼ@ふたば保管庫 [戻る]

201929 B
ツインヴェスバー

4月16日頃消えます 最近ツインヴェスバーがF91の強化型みたいな扱いになってるからどういうことかと思ったけど
ソシャゲで設定が変更になってたのな

B-CLUBだとバックパックの補助ジェネレータ込みでも4門同時不可のガッカリペーパープランって紹介だったのに

ホントにガンダムの設定はいつの間にか変わるからビックリするわ 削除された記事が3件あります.見る

ずっと気になってる
素のF91の時点でツインヴェスバーじゃないのかと
いや、伝わるし正直他の呼び名思い付かないが

>いや、伝わるし正直他の呼び名思い付かないが
ヴェスバーは二対でワンセットなのでは

>4門同時不可
なら4本付ける理由はなんなのかと?

F91には、判りやすいパワーアップ風形態のフルアーマー系が存在しないからなあ

パワードウェポンタイプも、設定もデザインも微妙だし

クロスボーンガンダムっていうシーブックにとっての後続機的なポジのメカはあるんだけどシーブックだけのものじゃないからなぁ

>なら4本付ける理由はなんなのかと?
つるべ撃ちで速射とか?
1本のチャージ中に他の3本を順番に撃っていく

言われてみると確かにフルアーマー的な物がないな。F90なら最終決戦の全部乗せみたいなのあるし、クロスボーンならフルクロスとかあるのに。

9823 B
>4門同時不可のガッカリ
F90V(ヴェスバー)タイプを元に作られたMSのはずなのに、ヴェスバーが完成しなかった時のため用の装備仕様という、チャーシューの無いチャーシューメンみたいなMSと比べたら…

>1本のチャージ中に他の3本を順番に撃っていく

「しかもチャージの方が余計に時間がかかるのか?実験機だと思って無責任なものをー!」

336362 B
F91は足し算向けのデザインじゃないよね


152559 B
メガヴェスバー!


>F91は足し算向けのデザインじゃないよね

何これ、誰かが作ったコラ画像かなんか?(下に書いてある文字から目をそらしつつ)

>メガヴェスバー!
上で言っときながらなんですがこれは結構好きです

>誰かが作ったコラ画像かなんか?
MS小型化に否定的な連邦軍高官のオーダーにサナリィが不承不承ながら応えた強引な設計プランって設定なので…

でもMG2.0のキットに装着分離できる立体物があったら欲しいわこれ

そりゃゲームで使うには使えないと

32624 B
クロスヴェスバーモード!
やだ、かっこいい…

>クロスヴェスバーモード!
>やだ、かっこいい…
忘れかけた夢が今動き出しそう

>クロスボーンガンダムっていうシーブックにとっての後続機的なポジのメカはあるんだけどシーブックだけのものじゃないからなぁ
クロスボーンをシーブックの後継機にしてほしくないんだけど
シーブックとF91はそれ単体で完結してもらいたい

そういやシーブックの乗ってたF91ってどこ行ったんだろう。クロボンでF91と一緒に撮った写真が歴史の教科書に載ってたからしばらくは一緒だったんだろうけど。

>>4門同時不可
>なら4本付ける理由はなんなのかと?
ただのヴぇスバー装着位置の検証用
強化型でなんでもなく、上と下とどっちが便利かな
て試してるだけ

>パワードウェポンタイプも、設定もデザインも微妙だし
パワードウェポンはともかくツインヴェスバーの設定画は大河原ではないだよな

>F91は足し算向けのデザインじゃないよね
カラーリングで損してる気がする
追加アーマー部分は全く別の色にして装着してる感が欲しい

>F91は足し算向けのデザインじゃないよね

アクアフレッシュかよ

>F90V(ヴェスバー)タイプを元に作られたMSのはずなのに、
>ヴェスバーが完成しなかった時のため用の装備仕様という、
取り外して使えるようにするためのコンデンサが出来なかった場合なんじゃねーの

296862 B
>F91は足し算向けのデザインじゃないよね
向いてる向いてないじゃねぇ必要ならやるんだよ!それが兵器↑:素体のセンチュリオン↓:完成したナグマホン・ドッグハウス

>完成したナグマホン・ドッグハウス

砲塔を囲む柵状のパーツは何の役に立つんだ?

少なくとも追加装甲には見えないが

71986 B
>砲塔を囲む柵状のパーツは何の役に立つんだ?
RPG対策柵に当てて起爆させて爆風を車体と柵の隙間に逃がす

18806 B
>砲塔を囲む柵状のパーツは何の役に立つんだ?
成形炸薬弾は作動点から10㎝も離れると効果がほとんどなくなるので装甲の手前で爆発させるために設置

11146 B
本文無し


127607 B
スペースドアーマーでググれ


ツインヴェスパーって、ラフレシア倒した後どんな敵と戦うのだろう。フリーダムのような雑魚相手の多対一用装備だよな。

クロボンにつながらなくて良いから、シーブックとF91で完結する話が見たかったな、辻谷耕史さんの声で。

>成形炸薬弾は作動点から10㎝も離れると効果がほとんどなくなるので装甲の手前で爆発させるために設置

なるほど戦車本体に着弾する前に起爆させて威力を殺す仕組みなんですね、ただそれだと貫通属性の攻撃には弱そうだけど他にも防御機構を備えているのでしょうか?

書き込みをした人によって削除されました

12584 B
>ラフレシア倒した後どんな敵と戦うのだろう。
後付で通常MS以外の戦力としてCVが出せそうなものとしたらエビル・ドーガぐらいかな設定的にはジャンク屋事業時代のブッホが、事業ついでにα・アジールを回収して作り直した実験機でラフレシアとの中間機。ネオジオンの技術とブッホの技術の融合機…というGジェネのオリ設定MA

>フリーダムのような雑魚相手の多対一用装備

あんなんただの演出やんか

あれはマルチロックオンシステム搭載だからフルバーストやミーティアの火器管制が得意な設定なんだよ

>ただのヴぇスバー装着位置の検証用
俺もB-CLUB調べ直すまで混同してたけど位置検証はGキャノンのヴェスバー装備型の方だった
同じ号のB-CLUBに載ってるやつ

F91の方はミヤ・サミエック技官がノーマルタイプヴェスバーの開発中に提出した机上プラン
腕の自由度低下・メンテナンス性低下を理由に設計図面着手前に却下されてる
特にヴェスバーを2セット用意する理由は明言されてない
この技官同姓同名の人物が一年戦争中の連邦軍にいるみたいだけど本人なのか?

>だけど他にも防御機構を備えているのでしょうか?
本体の装甲はなんのためについてると思ってるのだ

>なるほど戦車本体に着弾する前に起爆させて威力を殺す仕組みなんですね、ただそれだと貫通属性の攻撃には弱そうだけど他にも防御機構を備えているのでしょうか?
当然普通の装甲もあるよ
ああ言う鳥籠みたいなのはHEATに対する応急処置でしかないから

鳥かごアーマーは空間装甲の用途とは別に
起爆前にライナーを変形させてメタルジェットの発生を阻害する効果も期待されてる
という話もヒで見たことあるな

鳥かごをロボに装備させるのはさすがに色々と無理があるな
まあ軍板向きの話題だね

鳥かごはさすがにないだろうけど(ダグラムあたりにあっても謝らん)、ボトムズとかガンダム(小林誠のやつとか)で同じような用途のチェーンをぶら下げてるのがあったような記憶が。

29441 B
ケージは流石に比較的最近のだけど、
リアクティブアーマー(風 は流行った覚えがなんとなく。有効に機能していた描写は見た覚えがないが。

38282 B
ちなみにコレはチョバムアーマー


29530 B
こっちはリアクティブアーマー
反応自爆装甲は装着している機体側や随伴者や随伴機にもダメージを与える恐れがあるので、装甲の無いレイバーや航空機であるVF系には無理があるような気がするが、まあ超技術でなんとかなってるんだろう。

320528 B
>ちなみにコレはチョバムアーマー
それも爆発反応装甲という事になってるんで単なる積層装甲じゃないぞ>「チョバム」 (CHOBAM) は(Ceramics Hybrid Outer-shelled Blow up Act-on Materials, セラミックス複合外装による爆発反応材質)の略

ボクの知ってるチョバムアーマーと違う。

チョバム・アーマー(Chobham armour)は1960年代に開発された複合装甲の一種であり、イギリスの戦車研究所があるイングランドサリー州の町チョバム・コモンの地名に由来する。当初は俗称であったが、現在ではセラミック製の装甲を持つ車両の代名詞ともなっている。かつてはバーリントン、ドーチェスターといった他の呼称も存在した。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/チョバム・アーマー

VF1はああ見えて重装甲車並の装甲。
ビルや歩道橋に突っ込んでも大丈夫。
VF11の段階でアーマードVF1並の強度だとか。
ミレーヌ機は更に上。

チョバムはパイナップルアーミーで知った

そもそもテレビシリーズに繋がるのを想定した立ち位置だから
V2みたいなF92がくるはずだった

V1だと思えばあっさり風味で納得

書き込みをした人によって削除されました

318755 B
>鳥かごをロボに装備させるのはさすがに色々と無理があるな
>まあ軍板向きの話題だねせやろか?>ちなみにコレはチョバムアーマーRPGでボコられて沈黙、から鳥籠が無くなってちゃんとオリジナルデザインを尊重した中の人登場の演出は痺れたわ

チョバムって地名だったのか…

>ちなみにコレはチョバムアーマー
「クリスゥ〜、お前にゃピーキー過ぎて乗れねぇよ」とばかりに、テストパイロットの技量だと性能の30%しか引き出せないじゃじゃ馬を、『何とか試験運用する』ための重石だと思ってる

…大体、腕の中にガトリング砲+弾1000発(片腕)入ってるのだって、あの状態でアムロに引き渡すんじゃなくって、わざと負荷を掛けるため『格闘雑誌の通販ページ』に良くあるリストウェイトみたいな気がするしw

片腕500発だよ

クリスはシューフィッター
テスパイではなくアレックスの最終調整の為にサイド6に赴任してる

書き込みをした人によって削除されました

シューフィッターの設定も超後付けだから本編描写と合わないことおびただしい

>V2みたいなF92がくるはずだった
恐らくV2は人気取りの必要から本来想定してたのより何倍もハデになってるだろうから
(ムック等でVのストーリーボードを見るともっと地味なガンダムが描かれている)
TVで後半をやれるくらいの人気が出てたのならF92もあっさり風味ロボになってた可能性のが高くね

>TVで後半をやれるくらいの人気が出てたのならF92もあっさり風味ロボになってた可能性のが高くね

Iフィールド対策でミサイルと実弾マシンガン搭載の
F90D要素の有る機体かな?
一見ゴテゴテだけど、ミサイルポッドを外すとスリムな機体。

>TVで後半をやれるくらいの人気が出てたのならF92もあっさり風味ロボになってた可能性のが高くね
その前提だとF91のデザインが好評をもって支持されたって事だから
曲面装甲のスポーツカーライクなデザインのMSになるんだろうか
F91路線の強化になると
・総てを貫く強化型ヴェスバー
・更なる高機動
・効率的な排熱を行うための変形とかか
サイズ的に全体的変形は難しくても四肢を高機動用に変形させたり冷却フィンを追加したりとかはできそうだ

>TVで後半をやれるくらいの人気が出てたのならF92もあっさり風味ロボになってた可能性のが高くね
>その前提だとF91のデザインが好評をもって支持されたって事だから
>曲面装甲のスポーツカーライクなデザインのMSになるんだろうか
マクロスでVF30がブラッシュアップ?されて
VF31として次の新作アニメの主役機になったようなイメージかな?

61111 B
>チョバムはパイナップルアーミーで知った
ナカーマスパムはモンティパイソンで知った。

チーバルガはサタデナイ…

>・総てを貫く強化型ヴェスバー
>・更なる高機動
>・効率的な排熱を行うための変形とかか
ふと脳裏によぎる「サイバーF(フォーミュラー)91」という文字列

>サイズ的に全体的変形は難しくても四肢を高機動用に変形させたり冷却フィンを追加したりとかはできそうだ

戦闘が終わったら装甲がぱかっと開いてガスがプシュー!っと吹き出しそう。

>>装甲がぱかっと開いてガスがプシュー!
V-MAX停止後のレイズナーがこんな感じだったかな

484542 B
>F91路線の強化になると
フォーミュラ系列全部載せの理想

単純に増やすより、洗練されて減らすのも進化だよな

そして減ったところに「おっ積める余裕出来たじゃん」ってまた増やすのも進化

全部載せ

そして再び大型化の道へ

ハイニューやナイチンみたいなもんか
でもスパロボでこれを強化型として出されたらちょっと微妙だなあ

おーい雲よー