… |
小型どころかかなり大きいよな。 ターンAに出てきた機体は三分の一くらいに小型化してたけど。 |
… |
スペースコロニーとか作ってる時代だと これぐらいでも小型・・・なのかもしれん あるいはドイツのハーフトラックみたいにギャロップ〇d型とか何種類もあるのかもしれない |
… |
ギャロップの中でギャロップタイプが作業してたら楽しいかもね |
… |
本文無し |
… |
土偶スレを見た後で、ここのスレ画を見ると フロント部の両脇の窓が遮光器土偶の目に見えてしまう… |
… |
ギャロップってホバークラフトなの? |
… |
むかし、ワールドタンクミュージアムやらで1/144の戦車が流行ったとき 同じ1/144のマゼラアタックのプラモ作ったのと並べて 変な笑い出たの思い出した スペースコロニーみたいなデカいの平気で作ってるから スペースノイドは大きさの概念がもうおかしいんじゃないかと |
… |
ダブデはビジュアルの割にはキャタピラに砲撃ダンパーと微妙に普通の装備なのがなんとも言えない |
… |
イフリート改のヒートソードが腰じゃなくて背中マウントになったのがこいつの格納庫に入れる関係だとか |
… |
>>この脱出部分にはシャワールームもある これにもシャワー室あるよ |
… |
小型って言っても下手な1軒屋よりでかいぞ 動力や戦闘に必要な部分を省いて居住スペースだけ考えても結構な広さはある筈 |
… |
スレ画、文字通り遺影になってるラルさん |
… |
小型つっても翼のないガウ位はありそう |
… |
ドリキャスのコロ落ちでギャロップの中に入ってみた思い出… |
… |
でもこの正面にあるハッチからドムやゲルクグは 出入りできなさそう |
… |
>むかし、ワールドタンクミュージアムやらで1/144の戦車が流行ったとき >同じ1/144のマゼラアタックのプラモ作ったのと並べて マゼラは戦闘ヘリの未来版+台車と考えればまあ |
… |
>でもこの正面にあるハッチからドムやゲルクグは >出入りできなさそうMIAだけどグフでこんな感じだ |
… |
>マゼラは戦闘ヘリの未来版+台車と考えればまあ …ですよねぇ(震え声どうしてこうなった? |
… |
>前部ハッチ内の格納庫にラル用グフにザク2機入るって設定だけど、中でMSが「体育座り」してても納まる気がしないよなw |
… |
サムソントレーラー 何処に有った? |
… |
サムソントレーラーは補給して帰ったんでは? |
… |
>ターンAに出てきた機体は三分の一くらいに小型化してたけど。 作中での運用方法は別として、見た目は『ファースト』製作時よりは考えられてる気が…ガンプラアニメの「ビルドダイバーズ」で出てきたのは、何故か『オリジナルサイズ』に巨大化した「∀ガンダム版」だったっていうw>ホバーモジュールに一部切り欠きが入ってる |
… |
これ、MSがロケット使わずにギャロップの走行中にも出れるように 後ろにもハッチがあると良かったよな(いまさら |
… |
サムソンの運転席すら分離して飛んじゃうジオン脅威のメカニズムってすごい |
… |
>サムソントレーラーは補給して帰ったんでは? 荷台部分は帰ったみたいですわ たぶん |
… |
>1552338682307.jpg さりげなく脚の動力パイプがない新型?ザクが…… |
… |
>1552338682307.jpg >さりげなく脚の動力パイプがない新型?ザクが…… 作画ミスはさておき こじつけるなら「使い古したザク1機」と言っているから 旧ザクの脚部を流用してニコイチでなんとか 動ける形にしたものを渡されたのかも |
… |
そういえば、アムロとランバラルたちが会ったとき、ギャロップは別行動だったのか? ラルたちは飯食べたくってトレーラーで来たのかな |
… |
>>さりげなく脚の動力パイプがない新型?ザクが…… こういう作画ミスを後付けで解釈するの嫌いじゃないこれは量産のためにヒートロッド、五連装バルカンをオミットされて普通に武器持ってるとされたグフ |
… |
>「ビルドダイバーズ」で出てきたのは、何故か『オリジナルサイズ』に巨大化した「∀ガンダム版」だったっていう まぁ、ガンダム好きが出る番組だと大元のバージョンに戻すってのはやりがちでしょ |
… |
>これは量産のためにヒートロッド 23話より奥のグフは、この後ヒートロッド使うぞ。 |
… |
>小型って言っても下手な1軒屋よりでかいぞ >動力や戦闘に必要な部分を省いて居住スペースだけ考えても結構な広さはある筈 MSが立って入れる時点で6〜7階のビルくらい高さがあるからなあカーゴ それと同等程度の本体側となると |
… |
>MIAだけどグフでこんな感じだ へ〜、これは知らなかった |
… |
>そういえば、アムロとランバラルたちが会ったとき、ギャロップは別行動だったのか? WB捜索のために分かれてたんじゃないかな 発見したら合流するとかで |
… |
オリジン原作版だとギャロップはこうなのに |
… |
ジ・オリジンのアニメ版ェェェ… …ただ、これならMS3機格納や簡易整備も余裕そうだw |
… |
池袋西口公園 芸術劇場 リアルなモノに例えるとコレがホバーで移動してるようなもんか |
… |
そう考えたらすごいな |
… |
∀ガンダムでの「家」感が好きだったな |
… |
UCの時代でもファットアンクルが改修されて使われてるのだから、ネタ扱いでもいいから「UC版ギャロップ」は見たかったなぁ…w >リアルなモノに例えるとコレがホバーで移動してるようなもんか >そう考えたらすごいな …だがしかし、『熱核ホバー推進(つまり、「空冷式原子炉」排熱で浮上)』だから、環境汚染半端無いけどなw |
… |
おっと、参考画像忘れた |
… |
やっぱホバー移動、つまりホバークラフトなのか。 じゃあ下廻りは現実のホバークラフト同様に柔らかいのかな? |
… |
エアクッションではなく有り余るパワーで浮かんでると思われる 宇宙世紀驚異のメカニズムで |
… |
ファットアンクルは戦後も連邦軍で使われてても 違和感ないけどギャロップはあまりイメージ湧かない そもそもラル隊の以外どのくらい生産されたのか?という |
… |
>…だがしかし、『熱核ホバー推進(つまり、「空冷式原子炉」排熱で浮上)』だから、環境汚染半端無いけどなw 核融合炉だしミノ粉でいろいろ封じ込めてるから大丈夫だろ |
… |
>どうしてこうなった? 設定車幅7400㎜のマゼラアタックとは到底思えないサイズだな |
… |
ギャロップは前方の機銃のような発射速度の連装速射砲が前方にしか撃てないのは欠陥だよなあ 連邦のビクトレーも同様の欠陥があるんだけど、もしかしたらギャロップは連邦から鹵獲したものなのかな? |
… |
書き込みをした人によって削除されました |
… |
ビッグトレーは全砲門を指向できるのが真後ろというのがよろしくない 引き撃ち専門なのかもしれないけどさ(正面についてる丸い2つは排障用なので正面以外に向ける必要はない) |
… |
>やっぱホバー移動、つまりホバークラフトなのか。 >じゃあ下廻りは現実のホバークラフト同様に柔らかいのかな? ホワイトベースが地表すれすれで低空飛行するミノ粒子技術の応用で、ホバー併用で浮くと移動を両立 これだと低空飛行より効率的に運用できるから、戦艦クラスの移動基地が可能 という解釈をしてみた |
… |
>ビッグトレーは全砲門を指向できるのが真後ろというのがよろしくない そもそも連邦の癖にミサイルをほとんど搭載してないのが気になる |
… |
>そもそも連邦の癖にミサイルをほとんど搭載してないのが気になる 主砲が両用砲になってるとか |
… |
>そもそも連邦の癖にミサイルをほとんど搭載してないのが気になる ミサイルが主力のビッグトレーはオーストラリアに配備されてたとか・・・ |
… |
>ビッグトレーは全砲門を指向できるのが真後ろというのがよろしくない 負け戦続きで撤退戦を想定してたとか? |
… |
シューティングゲームのボスではよくあることです |
… |
155239199815.jpg ギャロップ=建造物+ホバーか・・・・ コロニー建設時の作業員が使う移動式宿舎だった、とかいうのはどうだろう モビルスーツも名目上は作業用として開発されたし |
… |
ビッグトレー 一年戦争以前に、地球全域をカバーしきれない連邦軍基地を補うために開発されており[70]、 そのため艦内に戦略原潜並みの機能を持つとされ[18] 70『戦略戦術大図鑑』26頁。 18『機動戦士ガンダム MSVコレクションファイル[地球編]』講談社、2000年6月。 |
… |
本編に出てくる 希少な明細塗装 |
… |
迷彩塗装でした。 |
… |
>迷彩塗装でした。 1stの奴の迷彩は仕上げの人に断られて、冨野監督はじめとした演出人総出で塗ったという伝説(実話)が まぁ一枚10円になるかならないかでこんな面倒なの塗りたくないよね |
… |
それは横に引っ張るだけの動きしかしてない バイファムで迷彩のロボが動いてるのを見て感心した 銃を持って、体ごと振り向いてた |
… |
陸戦艇に限らずなんだがガンダム世界の艦船系は 砲塔基部がどうなってるのか毎度気になるオリジン原作ギャロップはスライドしてたしな… |
… |
メガ粒子やレーザーなどのビーム系砲塔ならその写真のローラー部分までで透明パーツで作られてる揚弾機・弾薬庫部分はいらないと言えばいらないが 配管周りの設計が面倒くさくなるかな? |
… |
>ビッグトレーは全砲門を指向できるのが真後ろというのがよろしくない 対地攻撃専用の陸上戦艦の癖に、「対空砲座」が一門も無くって、ジャブローではいいようにジオン側に対地攻撃されるっていう…>なお、ジャブローの秘匿対空砲群で何とかなった模様 |
… |
対地攻撃特化+対空万全らしい『ヘビィ・フォーク級陸上戦艦』、いいよねw |
… |
>対地攻撃特化+対空万全らしい『ヘビィ・フォーク級陸上戦艦』、いいよねw そうですね『鋼鉄の咆哮』シリーズに登場したスレイプニルっていう地上戦艦思い出すなぁ |
… |
>まぁ一枚10円になるかならないかでこんな面倒なの塗りたくないよね 79年でもさすがにそれはない 当時はセル塗り1枚100円弱だよ 問題は2019年でも1枚200円というとこなんだわ デジタルになったのでセル塗り仕上げのスピードは上がったし楽になったけどね 動画がこの当時より線の密度が上がったのに同程度の値段なのがもっと問題 |