ろぼ@ふたば保管庫 [戻る]

60106 B


04日01:13頃消えます バンプレストの思い出スレ
F91が強い 削除された記事が1件あります.見る

>F91が強い
だからこそSFC版第3次の冷遇は際立つ
2回行動到達レベルの早さも何故かセシリー>シーブックだし
PS版はパイロット能力も見直されて射程こそ短いままだけど
ヴェスバーのビーム兵器指定も解除されたから息吹き返したけど

冬の時代だったからRXとF91ばっか出てたな。
GP03やVガンが出るころには下火だった

EXはなぜかヴェスバーがビーム属性じゃなかった
まあビーム属性だとヴォルクルスとか辛すぎるわけだが

やはりF91のイメージ
無くなるのは寂しいですね

>F91が強い
SFC第四次やαシリーズだと弱い

αは誰使っても強いからF91弱く感じたことなかったなあ
ニューガンダムとか強すぎるけど

>F91が強い
だからこそSFC版第3次の冷遇は際立つ

後半の大型敵ユニットが、ビーム無効とビーム吸収ばかりの中、
主兵装がビームのF91は辛い。
というかMS全般、何故かビーム属性じゃない主兵装持ちのνとZZ以外、後半メインで使えない。

たいして強くもないのにビームだけペナルティ受けすぎの
変なシステムバランスだと思う。

その時期ってもっとスーパー系を使ってほしいとかインタビューしてた頃だっけ
スーパー使うだけで簡単になるとか言ってたな

νガンダムのIフィールドもSFC第三次ではビーム兵器完全無効
原作再現と言えばその通りなんだけど、ゲームとして考えると…ねぇ?
ウィング初参戦の新ではメインのバスターライフルが原作通り弾数3だったなぁ
あ、F91もヴェスバーの消費エネルギーが90とか半端なく高かったような?(最大値255の頃で)

9002 B
>あ、F91もヴェスバーの消費エネルギーが90とか半端なく高かったような?(最大値255の頃で)
第4次はそのかわり、主人公機ヒュッケバインの最強武器ブラックホールキャノンより威力が高かった。ただしヴェスバーは頭から発射される。EXではちゃんとしてたのに。

>αは誰使っても強いからF91弱く感じたことなかったなあ
>ニューガンダムとか強すぎるけど
というかαだとνのフィン・ファンネルは命中補正+0で強敵相手だと外したり
切り払われるリスクもあるからヴェスバーの方がいい場合もある
隠しのHWS装着型はやたら威力高かったけど

>ただしヴェスバーは頭から発射される。EXではちゃんとしてたのに。
ゲッタードラゴンのゲッタービームもSFCの第3次やEXだと額から発射していたのが好印象だった
だけど後になるとゲッター1共々手から発射に変更された作品があったりして
何で正しい描写止めちゃったんだろうと気になった

>ただしヴェスバーは頭から発射される。EXではちゃんとしてたのに。
ゴーショーグンのスペースバズーカもEXだとちゃんと大砲かまえてたのに第四次だと脇からビームでるだけになってた
参戦作品が増えたから細かいところまで容量をさけなくなったと勝手に思ってた

αのF91はバニング乗せてガッツ発動させたら最強ユニットの1つじゃないか?

バトルドッジボール2ではMAXまで上げると派手な演出で愉しめたダイナミックチームが
PSPのグレイトバトルのおまけソフトだった3でハブられたのはちょっと泣いた…

SFC版第3次のビーム吸収はゲッタービームも光子力ビームも
サンレーザー(ダイターン3)もVレーザー(コン・バトラーV)も吸収するからなあ
強敵の設定として作っただけでF91がどうとかでは無いと思う

スーパー系使えっていっても必中かけなか雑魚にも当たらない攻撃だとか
鉄壁かけなきゃ一撃で落ちるようなバランスで使えと言われてもな

フル改造したダンバインとダンクーガで無双したけどさ

スーパーぷよぷよくらいだったかなぁ
バンプレストのソフトで買ったやつ

>SFC版第3次のビーム吸収はゲッタービームも光子力ビームも
>サンレーザー(ダイターン3)もVレーザー(コン・バトラーV)も吸>収するからなあ
>強敵の設定として作っただけでF91がどうとかでは無いと思う

間違ってないけども、協力な攻撃手段は
ビームが圧倒的に多いMSは結果ボス戦は手が出づらい
最強武器がビームならなおさら不遇
そして第3次ではZガンダムよりも短い射程

2月末のバンスピ統合の一件でバンプレの話題出ていたけどプライズ部門が再編した方の会社って知らない人多かったな。
ゲーム部門はBBスタジオになって14年のブランド廃止でバンプレストが消滅した一件も

第4次の初期ロットのバグで味方殺しの裏技があったな
MAP兵器の百式とかでガンダムチームを成長させたり

142079 B
コアランド時代は板違いかな?
地味なメーカーだけど、ハングオンやペンゴ(他社説あり)みたいなメジャーなゲームも作ってたりする

コナミの「ブラックパンサー」がコアランド仕事なんだっけ

152894 B
祭りだワッショイとか相撲とかドッジボールとか色んなゲームでたよね


ファイナルファイトとくにお君のパクリで成功した会社だった

55953 B
コンパチスポーツシリーズでも
ゴジラが参戦してるのはバトルサッカーとバトルベースボールだけ

58559 B
「アリータ・バトルエンジェル」として公開中の原作を
ゲーム化したコレ。(ちゃんとしたロボットものだ)原作初期だけでなくその後の話(後にラストオーダー編として再編集された話)もプレイできる。

バンプレスト登場以降キャラゲーがどんどんマニアックになっていったイメージ、良い意味で。

それまでのキャラゲーは仮面ライダー倶楽部やウルトラマン倶楽部やSDガンダムみたいなパロディモノが主流だったし
バトルスポーツ系はパロディの気配残ってるけど、
それでもヒーロー総決戦みたいなシリアス寄りのキャラゲーは珍しくて、嬉しかったなぁ。

やっぱ最大の功績はロボット大戦シリーズだよね
GBの初代から、FC、SFCってどんどん進化していった頃は、ほんとワクワクした。

トレレレ デーレッ

 デ レ ッ !!

33146 B
ヒーロー戦記は面白かったのに
続編のこれはどうしてあんな出来になってしまったのか

>No.1623928
原作のファンだと知っている友達が貸してくれて
クリアまでプレイしたなコレ…
ラストオーダーも好きだがこっちの映像化もみたいもんだ

>続編のこれはどうしてあんな出来になってしまったのか
ゲームのがっかり続編は悪くないけど思ってたより売れなかったって時に生まれやすい
制作費を削る+前作の知名度を最大限に活用するのベストマッチで出来上がった作品はグチャグチャ、ユーザに即死効果

書き込みをした人によって削除されました

また知ったかでトンチンカンなこと言いだしたな
お前の理論でいくとインディーゲーはクソゲーしか生まれない事になるぞ

>>続編のこれはどうしてあんな出来になってしまったのか
外注先の違いかもね
因みに前作「ヒーロー戦記」はウィンキーソフト開発
「ガイアセイバー」の方は…わからん…
アーケードの方でも、NMK、アルュメ、ガゼルなんかが外注で開発してる

>「ガイアセイバー」の方は…わからん…
アークシステムワークス。バンプレ絡みだとバトルコマンダーやグレイトバトルサバイバーも担当している。