ろぼ@ふたば保管庫 [戻る]

218985 B


31日01:17頃消えます 元のデザインを勝手にアレンジしても良しとされる三大MS

1位 初代ガンダム
2位 ゾック
3位 ∀ガンダム?このスレは古いので、もうすぐ消えます。

模型じゃ動かせないデザインだし

いや、∀よりもZの方が上位にくるでしょ?

∀はアレンジして良くなったと思えるやつを見たことがない

元デザアレンジしまくり流行らせたの近藤和久?

1089400 B
最近こんな画像を見つけた


>いや、∀よりもZの方が上位にくるでしょ?
Zって設定通りの立体ほとんどないよね

だれか小説版イデオン貼ってよ

475187 B
意外とチャレンジャーが多い
プラモのは、設定でサメのハンマーヘッド風に機首の変更ができる設定もしてあって完成品トイでちょー欲しいとか思った

>Zって設定通りの立体ほとんどないよね
背骨が伸び縮みするのってあったっけ?

バーザムとかハンブラビとかカッコいいとは言い難いちょっとアレなデザインのMSがオレがなんとかしてやろうて感じで多くアレンジされてる印象

ザクもよくアレンジされるんだが、不思議と定着せずオーソドックスなラインに戻されるよな
FZとかF2とかボルジャーノンとかオリジンザクとかこれぞ新定番!て感じで出してくるんだけど全然定番にならない
なんだかんだでPGくらいのアレンジがいちばん受け入れられてる

>∀はアレンジして良くなったと思えるやつを見たことがない
本編登場のホワイトドールは一応シド爺さん画稿から
アニメ向けにアレンジされたデザイン…ともいえるのかなぁ…

>∀はアレンジして良くなったと思えるやつを見たことがない

既存のガンダムのパーツを当て込んで「修正」してやったぜみたいなのが多いけど、発想の貧困さをさらけ出してるように見えてしまう

シド・ミードデザインがカッコいいかはともかく
やっぱシド・ミードは天才なんだなって思うね
下手にアレンジすると、才能の差が露呈するから、下手に触らない方がいいよね

>∀はアレンジして良くなったと思えるやつを見たことがない
元の型というか意図を理解した上でやらないと
ろくでもない上っ面だけのものができるというのがよく理解できる教材

16969 B
大河原先生がかなり自信満々で「なんであの顔を直さなかったのかなぁ」と書いた物


なぜかミニスカにされるギャン

256747 B
ミノフスキー粒子散布型


145370 B
ダサカッコ良いはインパクト勝負


>大河原先生がかなり自信満々で「なんであの顔を直さなかったのかなぁ」と書いた物
まぁ"94年の"Gガンダムの中で出すなら構わんが、そういう事を言う自体ナンセンスなんじゃないか

98531 B
赦された!


ゾックって四つ足とフォートレスくらいしかアレンジされてるの思い付かない

∀はそれまでのガンダムデザインの作法で描かれてないから
劇中での「UCから遠い遠い未来に作られたMS」って設定に
マッチしたのだと思う
これにお約束の量産型・後期同型・遠距離型とか
従来のアーキタイプを当てはめても
凡庸なものにしかならない

>∀はそれまでのガンダムデザインの作法で描かれてないから
設定集に在る『無限武器庫から武装を「胴体内」に転送』とか、月光蝶より酷え設定だからなぁ、実現してたらw

…某フェイトの何とかさんじゃないんだからw

>設定集に在る『無限武器庫から武装を「胴体内」に転送』とか、月光蝶より酷え設定だからなぁ、実現してたらw
アイテムボックスからの無限武器取り出し・・・
ドラえもんというか、なろう作品のお約束というか

ガンダムの腰のアーマー化が半ば定着してるのが納得いかない

227953 B
>元のデザインを勝手にアレンジしても良しとされるMS
呼んだ?

ストフリはなんというか
昔でたHGが酷かったからそれ以降どれみてもよく見えるってだけな気がする。

>>元のデザインを勝手にアレンジしても良しとされるMS
要は、元のデザインじゃ使い物にならんから、
作画や立体化の際に全面的に手直ししてるって事だろ

79472 B
イボルブ版わりと好きなんだけど商品化しないので残念


198782 B
公式?、含めいろいろ


1619713 B
>凡庸なものにしかならない
あきまんに謝れ

>No.1622465

>下手にアレンジすると、才能の差が露呈するから、下手に触らない方がいいよね
>元の型というか意図を理解した上でやらないと
>ろくでもない上っ面だけのものができるというのがよく理解できる教材

これの典型w

>w

101814 B
ヒゲアレンジは以前よくやったなぁ
元デザインが嫌いだからとかもっとカッコいいデザインにしようとかじゃなくてヒゲってガンダムと非ガンダムの中間的デザインだから「どの要素を足せばガンダムらしくなるのか」「どの要素を引けばガンダムらしくなくなるのか」っていう実験や練習が目的でその後にガンダム・非ガンダムを描く上で結構役に立ったと思うヒゲアレンジをやる描き手が多いのもそういう目的があるんじゃないかと思う

>1551588558594.jpg
できの悪いバーチャロイドみたい

366708 B
SEED系はアニメのメカ表の時点で設定画と全然変えちゃってるしね
設定画通りに作った最初のHGSEEDがおかしい

313074 B
大張さんだと何やっても許される


>設定画通りに作った最初のHGSEEDがおかしい
HGはストフリも設定画準拠だよ
そのせいで腰回らないわ短足体型だわでシリーズ最低の出来って酷評されてるが

>大張さんだと何やっても許される


これはアウトかな

>最近こんな画像を見つけた
マジンガーZインフィニティの機怪獣軍団にしれっと紛れこませても気づかれないレベル

>ガンダムの腰のアーマー化が半ば定着してるのが納得いかない
ガンダム40周年記念のガンプラはパンツ型で行くらしい。
https://www.gizmodo.jp/2019/01/gundam-ken-okuyama.html

スカートじゃないデザインで胸に膝がつくような…
軟質素材か可動戦士式くらいしか思いつかん

ヒゲを自分でやりたいなら「富野の要求」に従ってデザインしないとな
MEAD GUNDAMに書いてあったはず
あの要求を満たすにはで「ゴテゴテ」と「ミリタリー」はダメだからね「背負いもの」もダメ「足全体がスラスター」もあったはず

564341 B
>HGはストフリも設定画準拠だよ
>そのせいで腰回らないわ短足体型だわでシリーズ最低の出来って酷評されてるが左:2016年/右:2003年当時のキットの癖も相まって背骨無いとか散々言われたねぇ

>設定画通りに作った最初のHGSEEDがおかしい
いやSEEDプラモは全体的に設定画とも別物のオリジナル設計だよ。
やり玉に上がるフリーダムも足や翼の長さが設計より短いし、腕に至っては形が全く異なる。
良作とされるザクヲもシールドが形も大きさも全然違う。

多分だけど開発期間が短すぎたんじゃないかな?

8524 B
旧キットをいじってて腰ブロックの形が崩れるのがイヤ!
と思って考案した機構胸が膝に付くとまではいかないがガンダムがグフの腕を切るシーンくらいなら再現できるぞ

>1551588558594.jpg
第一印象は戦隊ロボ。角ばってるからかな?
サーペントっぽくもあるかな
線が多いのと影の情報が無いから
他人には形状把握しづらいかも
影付けるなりした方が他人に伝わりやすいかも

24014 B
>旧キットをいじってて腰ブロックの形が崩れるのがイヤ!
>と思って考案した機構MS戦記の近藤ガンダムの足付け根が引き出し関節だね付け根と少し下の2か所で引き出すずっと後の近藤0079でも腰分割してないし何かこだわりあるみたい

この引き出し式もほんとはだいぶ無理あるよね
絵では角度でごまかしてるけど、正面から見たら太ももがパンツにめり込んでる
めり込まないところまで引き出したら脚が伸びすぎて変なところで曲がってる状態になっちゃうだろうし

∀をカッコよくするってのは、ムロツヨシをイケメンにするくらい蛇足感が半端ない

>旧キットをいじってて腰ブロックの形が崩れるのがイヤ!
>と思って考案した機構
イラストみたいなガンダム作ってた人のがそんな感じだったね
確かヒンジは前後逆だったけど

>No.1622610
スーパーミニプラのゴーグの股関節だね。

ターンエーって言うほど特異なデザインでもないと思うんだけどな
平均的なガンダム像を表面ガリガリやすりかけてなめらかにしてシド・ミード的ディテール入れてるだけでしょ
あとアメフト味をふりかけた程度

85071 B
アダプトさん


ターンエーはあの顔のデザインだからこそ
というかシルエットがあのデザインだからこそ、あの世界観にマッチしてるんだと思うよ
MS単体のデザインだけじゃなくて作品全部でターンエーのような

14948 B
>確かヒンジは前後逆だったけど
意図的にこの組み合わせなんよS字立ちが決まる様に股間軸をやや前方に設定してて下に引き出すと軸がやや後方に行くんで太ももを挙げても尻側の隙間が塞がるようになってる

257822 B
重田アレンジがなければここまで人気出なかった


>この引き出し式もほんとはだいぶ無理あるよね
人間なら足上げる時は尻肉も前に引っ張られるからなあ
MGにある腿連動みたいに腰リアアーマーの裏辺りが連動できれば
自然に隙間少なくできそうだけど難しいかな
あと足まっすぐ90度上げた辺りで引っかかる
フロントアーマーのデザイン自体変えるとか

>大河原先生がかなり自信満々で「なんであの顔を直さなかったのかなぁ」と書いた物
それガワラがターンA咀嚼するのに描いた習作やぞ
デマ広めんな

>あとアメフト味をふりかけた程度
無印ガンダムに比べると足軽→サムライとちょっと出世も

自分に依頼したんだからつまりこう言うデザインが欲しかったんですよね!と
お出しした元々の案(後のスモー)を没にされてもっと普通の下さいと言われた悔しみを感じる

>設定画通りに作った最初のHGSEEDがおかしい
というか、ガンプラって模型化のスタートから製品販売まで
通常1年、急いでも半年以上かかるっていうハナシだからなあ
放映のタイミングに合わせて出すには「まだ資料が設定画くらいしかない」状態で
もう模型の関節機構だのパーツ分割だの作り始めないとだから、大変なんだろう
逆に劇中の描写見てから作れるマスターグレードは劇中再現度高いし
それに種の経験のおかげかダブルオー以降は大分こなれてきてるし

まあそれでも1/100バルバトスみたく「先にアニメ見れてたら絶対メイスつけてたのに」(バンダイ担当談)
みたいなことが近年でもまだあるが

152258 B
本文無し


201966 B
本文無し


204211 B
本文無し


146717 B
本文無し


>「先にアニメ見れてたら絶対メイスつけてたのに」
えっ、そうなの!?
第六形態買わす為に意図的に入れてないんだとばかり
だってHGにはメイスついてるじゃん?

>>「先にアニメ見れてたら絶対メイスつけてたのに」
>えっ、そうなの!?

鉄血開始時前後辺りに出たグレメカのインタビューで確かそう言ってた
ちょっと探したけど実物出てこなくて何号とはわからずすまんが

>それに種の経験のおかげかダブルオー以降は大分こなれてきてるし
ダブルオーからバンダイ開発スタッフが
デザイン段階から絡む製作方式になったそだね。

>デマ広めんな
思いっきりツイッターで「なんで顔直さなかったんだろ」って書いてるぞ
お前が言ってるのは川口のほうだ

て、ガワラさんツイッターとフェイスブック垢消ししてるじゃん
魚拓とっとけば良かったな